Chapter4 の編集
Top
/ Chapter4
トップ
編集
差分
バックアップ
新規
一覧
単語検索
Tweet
*** 市街地 [#i2879ce7] -ギルドオフィスでイベント --新しい外見と職業に[[バニッシャー]]、[[メイジ]]が追加 --3rdユニットを編成できるようになり『ユニゾン』が実行できるようになる -ブリジルトに話しかけて「バッチリだ」を選択 --『新製品開発LV4』が改修リストに追加
* Ch4 不羈の街のプリンケプス/Principal in Eden [#y43393b3] #contentsx(fromhere=off,depth=1:2) ** ノーデンス [#uee8a3ba] -3F作戦会議室 |~選択肢|すぐに、救助に向かおう!| |~|いったいどうしたら・・・| |>|| |~選択肢|アリーは間違ってないと思う| |~|『エデン』って?| -『ポータル拡張機能』、『「都民避難区」改修』が改修リストに追加 -3F作戦会議室前でイベント |~選択肢|東京にはユウマがいる。| |~|真竜の検体を集めないと・・・| |>|| |~選択肢|ナビって、ナガミミのこと?| |~|気になるなら会いに行けばいい。| -医療フロアでミオと話す |~選択肢|さみしい?| |~|・・・・・| |>|| |~選択肢|ミオは役立たずなんかじゃない。| |~|役に立たなくなっていい。| -ポータル機能拡張の改修を行う -ポータルフロアでイベント、カザン共和国へ *** 備考 [#lc284d47] -NPCからフィールドスキルの習得ができる --医療フロアにいるジェーンからフィールドスキル『応急手当・大』 --研究開発フロアにいるアマンダからフィールドスキル『イグジット』 --開発フロアにいるアダチからフィールドスキル『キラーズアトラクト』 ** カザン共和国 [#q4722a40] *** 街の入り口 [#jb3321eb] |~選択肢|もっと未来っぽいかと・・・| |~|ずいぶんフロワロの侵食が進んでる・・・| *** 市街地 [#x7eac6ff] -マップ左端にいる&color(green){ネコ};を救助 -奥にある遺跡の扉前でイベント -マップ左下にあるギルドオフィスでイベント |~選択肢|通りすがりのタイムトラベラーです| |~|ヘイズを狩りにきました。| -エメルに話しかける -遺跡の扉前でイベント -遺跡の扉を調べる -ギルドオフィスでイベント |~選択肢|よくわかったね。| |~|なくはないかも・・・| ** ノーデンス [#x3ccca42] -アトランティス避難区にいるウラニアと話す |~選択肢|一緒に未来に行こう。| |~|ウラニアに相談したいことがある。| -3F作戦会議室でイベント |~選択肢|油断は禁物だ。| |~|心配はしてないよ。| ** カザン共和国 [#b14ba728] -遺跡の扉前でイベント -遺跡の中に入る ** 古代遺跡レデイン(1度目) [#d6ef77a9] *** 最下層 [#p0efe33b] -&color(green){ネコ};を救助 *** 海抜13m [#e3dfdeeb] -&color(green){ネコ×2匹};を救助 *** 海抜52m [#i35cdffc] -入口でイベント、&color(red){ブラックホーン};と戦闘 -戦闘後いったん市街地へ戻ることになる *** 市街地 [#i2879ce7] -ギルドオフィスでイベント --新しい外見と職業に[[バニッシャー]]、[[メイジ]]が追加 --3rdユニットを編成できるようになり『ユニゾン』が実行できるようになる -ブリジルトに話しかけて「バッチリだ」を選択 --『新製品開発LV4』が改修リストに追加 ** 古代遺跡レデイン(2度目) [#h8342851] *** 最下層 [#c790c036] -アックスドラグ×4、リトルドラグ×2がシンボル出現 *** 海抜13m [#w6aeb2b9] -リトルドラグ×2、ドラゴフォルバルB×2、アックスドラグ×2がシンボル出現 --足場の無い場所にいるドラゴンは乱入させて戦うことができる *** 海抜52m [#pd4f65ba] -入口でイベント |~選択肢|まずは帝竜を倒そう。| |~|先に周辺を調査しよう。| -リトルドラグ×1、ドラゴフォルバルB×2、アックスドラグ×1がシンボル出現 -&color(green){ネコ};を救助 -脱出ポイント、セーブポイントがある --この先ボス戦なのでセーブしておこう *** 海抜88m [#d51cac3b] -&color(red){メイヘムフォシル};と戦闘 --竜瘴霧で全体攻撃+毒+盲目 --逆鱗破で状態異常を回復 --神速蛟竜活性で物理防御・魔法防御がアップ ---ダメージが通らなくなるのでバディでブレイクすると良い ---神速蛟竜活性+通常攻撃は最速行動。 こちらの回復より先に通常攻撃が来るので、注意が必要。また、そのターンの攻撃はまるまるダメージが通らなくなる タイミングが読めているなら、先読みバディでブレイクを狙うのも良いだろう --蛟竜牙で単体攻撃 --銀竜激衝陣で全体攻撃+麻痺 --竜瘴霧による全体ダメージ+毒(50ダメージ)が厄介。 アクセサリで毒を防ぐか、あるいはバフ・デバフもしくは防御で攻撃を軽減しないと、1ターン目から半壊・全滅する危険もある --逆鱗破は状態異常に反応して使用してくる。 ハッキング派生スキルなどは、エクストラターンやユニゾンを使用しない限りほぼ通らない ---逆に、火傷や凍傷などの軽微な状態異常を毎ターン付与する事で、敵の攻撃を1手減らせる -&color(green){ネコ};を救助 *** 海抜97m [#o7e86f67] -イベントになり市街地へ戻ることになる -以降、エデンフィールドに青フロワロが繁る。 踏み散らすとMAXHPの3%?のダメージを受ける(最低1ダメージ。小数点以下切捨て) ***小ネタ [#k3adb4f6] -ギルドオフィスの青フロワロの生え方をよく見ると・・・ ** ノーデンス [#z2f6afb3] -研究開発フロアでイベント -3F作戦会議室でイベント |~選択肢|さすがサイラスだ。| |~|ただの変態じゃなかったのか・・・| -マイルームのベッドで休憩する |~選択肢|どうしたの?| |~|起こした責任は取ってもらうよ。| |>|| |~選択肢|知らない世界にワクワクした。| |~|最初は怖かった。| |>|| |~選択肢|狩るべきものだ。| |~|分からない。| -3F作戦会議室前でイベント |~選択肢|寝てなきゃダメだ。| |~|どうしてここに?| -3F作戦会議室でイベント |~選択肢|早く止めないと。| |~|でもどうして竜に・・・?| ** カザン共和国 [#y46862db] -ギルドオフィスでイベント |~選択肢|エメルを止めればいいんだね。| |~|・・・それってもしかして。| -『「エデン避難区」改修』が改修リストに追加 ** 古代遺跡レデイン(3度目) [#q3a5fb49] *** 新たな救助者が出現 [#wcc76ecd] -ワールドマップからいきなり海抜52mへ行くと早いのだが、途中で新たに救助者が出現しているので注意 --【最下層】で&color(green){探検家気取りの少年};を救助 --【海抜52m】で&color(green){未熟なハントマン};を救助 --救助で見落としがちなところなので忘れずに救助しておこう -それ以外は最下層~海抜88mまで前回と同じ ***海抜88m [#k5640557] -イベント *** 海抜97m [#f73254d6] -ブラックホーン×3、ドラゴフォルバルB×1がシンボル出現 -&color(green){ネコ};を救助 *** 海抜104m [#t5c45bde] -リトルドラグ×2、ブラックホーン×2、ウォールスナッチ×1、ドラゴフォルバルB×1がシンボル出現 --ウォールスナッチは中央にあるフロワロの壁の裏にいて見落としがちなので注意 -&color(green){手負いのハントマン};を救助 *** 海抜191m [#j7f2fbc5] -ブラックホーン×2、ウォールスナッチ×1、ドラゴフォルバルB×2がシンボル出現 -脱出ポイント、セーブポイントがある --この先ボス戦なので準備とセーブをしておこう *** 最深部 [#x0f520f4] -&color(red){第6真竜ヘイズ};と戦闘 --攻撃は全て物理属性。【キルスラッシュ】以外はDEFアップやATKダウンで軽減できる --【ハイパーシェル】で物理・魔法ダメージを軽減してくる。 ---【ハイパーシェル】はバディ攻撃でブレイクできるが、''当たってもブレイクしないことがある''。 2ヒットするエージェントのバディなら、たいてい1回でブレイク可能。 --【ハイパーシェル】を使用した次のターンに【サウザンドキャノン】(全体攻撃+火傷+盲目)を使用してくる。 ---最初のターンから【ハイパーシェル】を使用する為、2ターン目にはいきなり飛んでくる。 ---さすがに即死する程の威力はないがそれでも大ダメージは免れない。ガードなどで対策をすべし。 ---なお、【ハイパーシェル】をバディで無効にしても飛んでくるので注意。威力も変わらない --【機関砲】と【ジェノサイドヴァリー】は全体ランダム攻撃 --【キルスラッシュ】は単体即死効果(名前やモーションに反してダメージは無い)。 7ターンに1回、単体に高確率の即死、と絶妙に判断に困る脅威度の攻撃。 『デッドガード』はこの後のボスで必須になる。立て直しが間に合わないようなら、ここでいくつか買っても良いだろう。 *** 【まとめ】宝箱/救助/ドラゴン [#e31707fb] |~マップ|~宝箱|~救助|~ドラゴン| |市街地|竜蒼水&br;ヒールエアロIII&br;食材セット|ネコ|| |古代遺跡レデイン:最下層|ナノミラクル|ネコ&br;探検家気取りの少年(エメル追跡時に出現)|アックスドラグ×4&br;リトルドラグ×2| |古代遺跡レデイン:海抜13m|ヒールエアロIV&br;竜蒼水|ネコ&br;ネコ|リトルドラグ×2&br;ドラゴフォルバルB×2&br;アックスドラグ×2| |古代遺跡レデイン:海抜52m|竜蒼水×2&br;ヒールエアロIII|ネコ&br;未熟なハントマン(エメル追跡時に出現)|ブラックホーン(イベント)&br;リトルドラグ×1&br;ドラゴフォルバルB×2&br;アックスドラグ×1| |古代遺跡レデイン:海抜88m|ヒールエアロIII×2|ネコ|メイヘムフォシル(ボス)| |古代遺跡レデイン:海抜97m|ヒュプノ結晶×3&br;ヒールエアロIV|ネコ|ブラックホーン×3&br;ドラゴフォルバルB×1| |古代遺跡レデイン:海抜104m|食材セット&br;食材セット&br;ブラネルオール×2|手負いのハントマン|リトルドラグ×2&br;ブラックホーン×2&br;ドラゴフォルバルB×1&br;ウォールスナッチ×1&br;ブラックホーン×2| |古代遺跡レデイン:海抜191m|5000Az&br;ヒールエアロIV×2||ウォールスナッチ×1&br;ドラゴフォルバルB×2| |古代遺跡レデイン:最深部|||第6真竜ヘイズ(ボス)| * コメント [#q45eca8b] #pcomment(noname,reply)
テキスト整形のルールを表示する