凛華の実験場 の編集
Top
/ 凛華の実験場
トップ
編集
差分
バックアップ
新規
一覧
単語検索
Tweet
*** 22F [#e7f332a4] 戦闘:なし 入手:妖精の祝福、ムテキ薬、スーパーポーション、超下着強化の本×4、ルミエナのブラ&パンツ
* 凛華の実験場 [#a3eb1f30] ** 概要 [#c09feca3] |~階層|~クリア条件|~ダンジョンルール| |24F|24Fをクリア|パートナー不可/レベルアップ不可| ** ミッション [#i24a58e2] |>|~ミッション|~クリア報酬| |ダンジョンをクリアした|久遠凛華を1体討伐|40000ωP| |ルミエナのブラを1個持ってクリア|フローラのブラを1個持ってクリア|~| |ルミエナのパンツを1個持ってクリア|フローラのパンツを1個持ってクリア|~| ** 攻略・メモ [#q199f4f1] -ボスと連戦するクエスト。モンスターフロアもある。 --レベルアップによるステータス上昇がない。バストサイズによる補正やアイテムでの強化は可能。装備品の強化が特に重要になる。 --ワナが設置されているフロアもあるが、設置数は少なめ。 --出現アイテムは全て鑑定済みとなるため、ωパワーは持ち込まなくても良い。 --探索はなく、途中でパンも落ちているため空腹は心配しなくて良い。 --Z胸になるとバストアップによるHP回復ができなくなる。後半はフロア移動前に足踏みでHP回復をすると良い。 --小ネタだが、変化の巾着は使用できない。召喚の本が無効となるフロアも多い。 --クエスト報酬は上位タネをドロップさせる★2下着のため、花錬成の素材を十分に確保できていれば急いでクリアする必要はない。 -初期挑戦時 --ストーリークリア後、★3の装備品を強化して挑むことになる。 ★3の強化値は+75。スロット数は武器と盾では最大3、下着は最大2。 死神から★4聖女の鎌をドロップさせて、強化値+99の4スロットで使用することもできる。 盾は★3ではスヴェルのみ4スロットが狙えるが、3スロットでも問題はない。 下着は小悪魔セットを強化すれば[[時計塔の秘密]]でも使用できるが、本ダンジョンでは盗難を行うモンスターは出現しないため、透明セットやスポーツセットでもよい。 --物理攻撃には盾とブラの強化で対策。魔法攻撃は魔法反射で跳ね返せるので、パンツは強化しなくても良い。 --強化はDLCの[[錬磨の稽古場]]を使用すると早いが、本ダンジョン14Fで超強化本3種が拾えるので、ここまでを周回しても良いだろう。 スーパーポーションと危険な薬の回収もついでにできる。 --アイテムを持ち込むと難易度を下げられる。一部はダンジョン内にも配置されている。 ---妖精の祝福、ムテキ薬、ドMの薬で死亡を回避。 ---みなぎる薬、危険な薬、スーパーポーションでステータスを底上げ。 ---すばやさの薬、ドSの薬で一気に攻める。通常モードでは発胸を併用して火力を上げることもできる。 ---Z胸の本を使用するとバストアップでHPが全回復し、ハイパーω斬りが使用可能になる。 ---ボスは状態異常に耐性があるため杖類は無効なものが多いが、HP半減の杖、脱攻の杖、脱防の杖などが有効な場合がある。バフによる強化は、鎮静の杖で解除できる。 -[[時計塔の秘密]]や[[はるかなる庭園]]で★4装備を入手した後は、消費アイテムの持ち込みなしでもクリアできるようになる。ただし、一撃による事故もあるため、妖精の祝福は持ち込んだ方が良い。 *** オススメ花練成 [#bbb4b465] -武器 --必中 --会心 --魔女特効 後半のボスに有効 -盾 --魔法反射 --かわし -下着 --加護 --浮遊 --装備外し防止 **各階攻略 [#p54d8e48] *** 1F [#p2ae6765] 戦闘:なし 入手:エスケープの本 *** 2F [#af4aa18f] 戦闘:パープルモス 入手:万能薬、加護の薬 ワナ:なし パープルモスの行動 ・鱗粉(死の宣告) ・羽ばたき攻撃(めくれ) ・卵を産む *** 3F [#e007cda9] 戦闘:エビルフラワー 入手:なし ワナ:影縫いのワナ×1 エビルフラワーの行動 ・禍々しい液(物防ダウン) ・まとわりつく液(鈍足) ・毒々しい液(毒) ・ヌルリとした液(バストダウン) ・酸性の液(HP吸収) *** 4F [#u0cdfce7] 戦闘:ハーデスカル、ハーデスカルの右手、ハーデスカルの左手 入手:スーパーポーション ワナ:ローションのワナ×2 ハーデスカルの行動 ・頭突き ・正拳突き(左手) ・引き寄せ術(右手) ・鎮静術(右手) 左手と右手の両方を倒すと暫くの間、本体を行動不能に出来る。 ターン経過で復活するので、その前に集中攻撃して倒そう。 *** 5F [#tba5b20d] 戦闘:なし 入手:透明薬、炎神の本、エスケープの本、ビキニのパンツ、ビキニのブラ、みなぎる薬、スーパーポーション *** 6F [#v2121077] 戦闘:バシャーン×9、ハンシャ×1、ランシャ×1 入手:なし ワナ:なし モンスタールーム。 バシャーンは同士討ちしてグシャーンになる事がある点に注意。とてもではないがレベル1で勝てる相手ではない。 状況次第では透明薬の使用もあり。ボス不在で最初から階段が出ており、殲滅しなくても先に進める。 ハンシャは炎神の本で倒すことができる。両方とも5Fで拾える。 *** 7F [#f0d6e0aa] 戦闘:なし 入手:万能薬、クリームパン、盾強化の本、武器強化の本、加護の薬、金剛石の弾丸(3) 気付きにくいが、部屋の左側に温泉がある。支配の巨象戦に備えて入っておくと良い。 *** 8F [#ze711981] 戦闘:支配の巨象 入手:万能薬×2、クリームパン ワナ:ワープのワナ×4 支配の巨象の行動 ・混乱の雄叫び(混乱+物攻アップ) ・突進攻撃(攻撃+物防ダウン) ・鈍足の怒号(鈍足+物攻/物防/魔防アップ) *** 9F [#w8ad52b1] 戦闘:拒絶の騎士 入手:すばやさの薬×3 ワナ:装備外しのワナ×1、ワープのワナ×1、ローションのワナ×1 拒絶の騎士の行動 ・2回行動 ・モンスター呼び(アーマンナイト、フューチャナイト召喚) ・強烈な蹴り(攻撃+ノックバック) ・金の弾丸(遠距離・60ダメージ) ・銀の弾丸(遠距離・40ダメージ) ・拒絶の暴風(ワープ) 弾丸は花錬成の「かわし」で無力化できる。 無い場合はすばやさの薬を回収しつつ、障害物を盾にしながら接近。 ある程度近付いたら、すばやさの薬を使って一気に距離を詰めよう。 上の方に地味に配置されてる装備外しのワナに注意。 小ネタだが、召喚の本でもアーマンナイト、フューチャナイトが召喚される。 *** 10F [#q142f01c] 戦闘:キングキノコ×3 入手:スーパーポーション ワナ:矢のワナ×1、丸太のワナ×1、落石のワナ×1 キングキノコの行動 ・花粉をまき散らす(睡眠、空振り、死の宣告) ・執拗になめ回し(混乱) *** 11F [#p163ec5e] 戦闘:美の守護竜×2 入手:グリモワの本 ワナ:装備外しのワナ×2、ワープのワナ×2、幻惑のワナ×1 美の守護竜の行動 ・美しく羽ばたいた(動きが速くなる) ・装備弾き攻撃(装備外し) ・炎を吹いた(遠距離射程) ・美しく炎を吹いた(遠距離射程) 魔法反射が有効。 *** 12F [#h903dd19] 戦闘:なし 入手:マイク、スーパーポーション、危険な薬 危険な薬はどうせLV1なので使ってしまおう。 *** 13F [#de0081c6] 戦闘:ウツシマース×7、レップウ×7 入手:危険な薬 ワナ:なし モンスタールーム。 部屋に入ったらその場で下を向いて武器を素振りすると、ウツシマースがレップウを駆逐してくれる。 召喚の本を使用するとレップウのみ召喚される。 *** 14F [#d379943f] 戦闘:なし 入手:超武器強化の本、超盾強化の本、超下着強化の本、クリームパン *** 15F [#i7c1f01b] 戦闘:影由梨香、ドレインフィラー 入手:シヴィルのブラorパンツ 万能薬 ワナ:なし ドレインフィラーがチュッパを召喚する。 召喚の本でもチュッパが出現する。 *** 16F [#d42792f3] 戦闘:影樹里、トリックチェシャ 入手:キャミルのブラorパンツ、クリームパン、地図の本、スーパーポーション、空振りの杖(2) ワナ:なし(トリックチェシャが後から召喚する) 影樹里を倒せばクリア。 影樹里は透明化するが、ミニマップに位置が表示され、黒いオーラで視認もできる。 また、透明状態でもそのまま攻撃を当てられる。 *** 17F [#xa084a8f] 戦闘:影七海、影澪、ミリオンプリン 入手:ムテキ薬、スーパーポーション、マイク、エリゼのブラorパンツ、カテリーヌのブラorパンツ ワナ:ワープのワナ×3、目つぶしのワナ×2、鈍足のワナ×2 影七海の行動 ・ムチを振るう(魔法ダメージ) ・物魔反射盾(ダメージ返し・魔法反射) ・魔力を解放(部屋全体?大ダメージ攻撃) 影澪の行動 ・花の香りに包まれた(投げ強化) ・パイン砲(遠距離・50ダメージ) ・銀の弾丸(遠距離・40ダメージ)) ・鬼百合砲(遠距離・30ダメージ ミリオンプリンの行動 ・通常攻撃(遠距離・鈍足) ・力強く揺れた(影七海と影澪の物攻アップ) ・守りをかためた(影七海と影澪の物防アップ) スタート位置近くにムテキ薬があるので拾おう。 影七海の「魔力を解放」は大ダメージの危険な攻撃。防御無視なので魔法反射では防げない上、ストイックモードだと100%即死する。 ムテキ薬を使用後すぐに影七海を倒そう。 499ダメージを与えるハイパーω斬りの使用もあり。バストサイズは18Fで拾えるZ胸の本で回復できる。 影七海と影澪を倒すとクリア。 召喚の本を使用すると、メタル、アーマンナイト、チュッパが出現する。 *** 18F [#s2935b8b] 戦闘:なし 入手:ヴェールのブラ&パンツ、ルージュのブラ&パンツ、ブランのブラ&パンツ、Z胸の本、スーパーポーション、妖精の祝福 *** 19F [#l4788dc3] 戦闘:ダークサイダー冥 入手:スクリーのブラorパンツ ワナ:ローションのワナ×2、突風のワナ×1 ダークサイダー冥の行動 ・業火の竜を召喚(ホムラドライグ召喚) ・天の力を解放(分身を召喚) 召喚の本を使用すると、ダークサイダー冥(分身)が出現する。 *** 20F [#m167adcc] 戦闘:影ひなた、影鈴音 入手:サフラのブラorパンツ ロレッタのブラorパンツ ワナ:なし 影ひなたの行動 ・クロスインパクト(部屋全体?50ダメージ+つるぺた) 影鈴音の行動 ・四つ葉の守護(全体に投擲物回避+会心) ・泡の守り(全体に物理魔法防御上昇) *** 21F [#j380a586] 戦闘:アルラウネ 入手:万能薬、スーパーポーション ワナ:なし アルラウネの行動 ・力を溜める ・茨の街道 ・闇花召喚(哀しみの妖花、ドクモコ、エビルフラワーを召喚) アルラウネも闇花も火属性に弱い。5Fで拾える炎神の本を使えば大ダメージを与えられる。 召喚の本を使用すると、ハゼッツ、デカズーカ、アーマンナイト、ガンガルー、アクモス、フューチャナイトが出現する。 *** 22F [#e7f332a4] 戦闘:なし 入手:妖精の祝福、ムテキ薬、スーパーポーション、超下着強化の本×4、ルミエナのブラ&パンツ *** 23F [#qaa5513d] 戦闘:久遠凛華 入手:なし ワナ:なし 久遠凛華の行動 過去作キャラにちなんだスキルを多く使用してくる。 ・通常攻撃(物理ダメージ) ・ワープ+HP100回復 ・天の裁き(長射程の魔法攻撃) ・ω斬りの本(残りHPの1/2ダメージ) ・一喝(こちらの良性状態異常を解除した後、凛華が深い眠りにつく) ・凛華インパクト(防御無視30ダメージ+つるぺた) ・ばんそうこう(HP240回復) ・風神召喚(ふきとばし+凜華をめくれ状態にするがすぐに解除される) ・囚われの影像(魔法ダメージ+影縫い) ・ソリッドシールド(物防+魔防アップ) ・Zなる力を解放(HP2400回復+ワープ。HP半減で一度のみ使用。以降パワーアップ+使用スキルを追加?) ・邪霊の呪い(悪性状態異常3種をランダムで付与) ・疾風迅雷(物理ダメージ+凜華に倍速化) ・凜華ナックル(物理ダメージ+ノックバック) ・ハートブレイク(物理ダメージ+凜華をS覚醒状態) ・えくしゅたしー(凜華をM覚醒状態にする。HP25%くらいで繰り返し使用) 杖類の効果 -状態異常を付与するものは全て無効。 -酷死の杖はふっても投げても無効。(ショップの凜華には投げると死の宣告がかかる) -Lv1でステータスが低いため、魔力の杖のダメージは低い。 -HP交換の杖は無効だが、HP半減の杖は効く。 -脱力の杖と脱防の杖も有効。 -いれかえの杖やふきとばしの杖なども一応効く。 -えくしゅたしーを使用されるとダメージを吸収してHP回復するようになるため効果切れを待たなければならないが、鎮静の杖を持ち込んでおけば効果をすぐに消去できる。 *** 24F [#w37fb32f] 戦闘:なし 入手:フローラのブラ&パンツ 超下着強化の本×6 ワナ:ローションのワナ×2 開始地点から1歩目と、通路を曲がった1歩目にローションのワナが設置されており、移動に利用できる。 * コメント [#x5ad31f4] #pcomment(noname,reply)
テキスト整形のルールを表示する