ウルピナ編 の編集
Top
/ ウルピナ編
トップ
編集
差分
バックアップ
新規
一覧
単語検索
Tweet
*** セレナイフ州 [#p870a207] -チングラールに入ると選択肢後、襲ってくる魔物を倒す。 -ニーペロに入ると選択肢後、襲ってくる魔物を倒す。 -海キノコを調べる。 -イムホキエル神殿に入る。 -海キノコの手前にいる怪しい一団を調べる。 -別の場所に出現した海キノコを調べる。 -ゼーニャを襲っている魔物を倒す。 -ゼーニャ近くにある海キノコを調べる。 -ゼーニャに入る。 -パルム城に入る。イベント後に戦闘。
* ウルピナの物語 [#x5c47e78] #contents ** ロニクム州 [#c94f7965] -黒装束を追ってパルム城へ。 -シルミニウムへ戻る。 -イジュグ湿原の亡霊へ行き戦闘。戦闘後マップに大地の穴が出現。 -大地の穴で大地の蛇と戦闘。 -キャスリン砦で土傀儡と戦闘。 -シルミニウムで土傀儡と戦闘。 -キャスリン砦で戦闘。 -ネクワへ行く。 -船小屋へ行きボートに乗る。ピキニロ辺境州へ。 *** 備考 [#dc05ab28] -ルーグ村に行くと来訪記念「花のお守り」を入手。 -アイベックスの森でアイベックスを追いかけて周辺を○ボタンで調べると洞窟が出現。各種結晶を入手できる。 ** ピキニロ辺境州 [#r1b65003] -マップを西に進みユシタニア州へ。 ** ユシタニア州 [#q4e9dc1a] -カール滝を抜けて西へ。 -フォモーワ城に行く。 -鰐橋を渡って西へ。 -ナニム村に行く。 -グルモンに行く。&color(#b00){オグニアナ};が仲間に加入。来訪記念「盗賊の指輪」を入手。 -フォモーワ城に行く。戦闘。 4連戦目にフォモーワオクトパスと戦闘。 ** ハイバーニア州 [#o18435fe] -マップに大地の蛇が出現するので倒す。 --戦闘後に「土の結晶」×25、「火の結晶」×10、「金の結晶」×10を入手 -静寂の杜にいる監視兵を倒す。 -東のグラディオン州へ向かう。 --向かうところで戦闘。 ** グラディオン州 [#j1d4ebe0] -テスティカに立ち寄る。 -テスティカの側にいる釣り人に話しかける。 -夜になったら怪しい船に乗る。 ** 帝都アスワカン [#i1025897] -少し歩くと大地の蛇が出現。 -交戦している軍隊に話しかけると戦闘。 --2戦目のパワーデビルは即死技に注意。 --4戦目の大地の蛇は眠り・マヒ・スタンなどが効く場合がある。 -橋の手前に出現したエリセドに話しかける。 --「一緒に来て」「一緒にいたい」を選択すると&color(#b00){エリセド};が仲間に加入。 -渡り舟に乗ってテスティカへ。 ** グラディオン州 [#f34f9f5b] -キャスリン砦を抜けてロニクム州へ。 ** ロニクム州 [#k0412a60] -シルミウムに入る。 -パルム城に入る。2度入り直すと通ることができる。 ** セレナイフ州 [#afd4c458] -ゼーニャに入る。2回入る。 -「航海士を探す」を選択した場合、南にある迷宮に行く。 -迷宮で航海士を見つける。 -ゼーニャで船に乗りイルフィー海へ。 *** 【寄り道】二刀流の会得 [#mebcea6a] -セレナイフ州のニーペロに入ると選択肢。 |~選択肢|二刀流を身に付ける|リーア辺境州へ| |~|今は二刀流は諦める|| -リーア辺境州の妖精の繭に入る。 -リーア辺境州のピゴで会話をする。入り直して2回会話をする。 |~選択肢|強くなりたいだけ|| |~|ユラニウス家を護る|| |~|星神に仕える|| -再び妖精の繭に入るとウルピナがロール『二刀の新鋭』を会得。 ** イルフィー海 [#vef6f707] -ニューワイズでルイース・ダーリングと話す。 「案内して」を選択で&color(#b00){ルイース・ダーリング};が仲間に加入。 -ワイズの廃墟に入ると戦闘。 |~選択肢|破壊する|| |~|その手には乗らないわ|| -シュガーキャッスル燈台に入ると戦闘。 |~選択肢|殺すしかない|トロフィー「想いを心に刻んで」を取得| |~|そんなこと出来ない|| -選択肢の後、ダーククラーケンと戦闘。 -ニューワイズで船に乗ってエディンポートへ。 -西へ進みトラキニ州へ。 ** トラキニ州 [#n631b055] -エルワカンで土傀儡と戦闘。 -エルワカンに入る。 |~選択肢|足りています|| |~|猫の手も借りたいです|カーンが仲間に加入| -マップに出現している大地の蛇のヌシと戦闘。 --大地の蛇のヌシは倒さずに雑魚敵を倒す。 ** ロニクム州 [#f5037dca] -キャスリン砦を抜けて帝都アウワカンへ向かう。 ** 緋の欠片を探す [#zf157445] *** グラディオン州 [#tf6242c1] -キャスリン砦からグラディオン州に向かう途中でサーシャと出会う。 |~選択肢|父上も分かってくれるわ|緋の欠片を探すことになる| |~|父上を救うのが先です。|| -所持品から「アイベックスの指輪」を使う。 -テスティカ付近に出現した赤ん坊を調べる。 -謎の家に行く。 -テスティカの孤児院に赤ん坊を預ける。 -再び所持品から「アイベックスの指輪」を使う。 -赤ん坊が置かれてた場所を調べると黒装束が仲間に加入。 -再び謎の家に行くとフランシスが仲間に加入。 -アダマス読星台で緋の欠片と鉱山に関する情報を聞く。 -ヤルディナ鉱山で戦闘後、「緋の欠片」を入手。 *** ハイバーニア州 [#gf221645] -所持品から「アイベックスの指輪」を使う。 -テアナヴァッハで戦闘。 -マクリルカリ要塞で緋の欠片の情報を聞く。選択肢。 -ケオブランで戦闘後、欠片を入手。 -フォモーワ城で戦闘後、欠片を入手。 |~選択肢|マクリルカリを信じる|| |~|その手で行きましょう|| -マクリルカリ要塞で戦闘後、欠片を入手。 -フォモーワ城ので会話からユシタニア州へ。 *** ユシタニア州 [#h0469d67] -所持品から「アイベックスの指輪」を使う。 -ドンセイヤ鉱山で戦闘後、「緋の欠片」を入手。 -東へ進みビキニロ辺境州へ。 *** ビキニロ辺境州 [#q9c1afcd] -所持品から「アイベックスの指輪」を使う。 -アンキアーノで情報を聞く。 -ヌーノの森を調べる。 --未確認動物を調べる。 |~選択肢|捕まえる|逃げたツチノコを捕まえると「緋の欠片」を入手。| |~|殺す|| |~|見逃す|| *** セレナイフ州 [#dd7d78e9] -所持品から「アイベックスの指輪」を使う。 -温泉洞窟で戦闘。 -チングラールで情報を聞く。 -殻城址で戦闘。 -水車小屋で情報を聞く。 -幽霊屋敷でバトル。 -幽霊屋敷の近くに出現した犬を調べる。 |~選択肢|命を削る|| |~|「緋の欠片」は諦める|| -誓いの悪霊とバトル。 -戦闘後に「緋の欠片」を入手。 *** 北東界外 [#o621a290] -トラキニ州の北東にある橋を渡って北東界外へ行く。 -所持品から「アイベックスの指輪」を使う。 -北にある壁氷河を調べる。 -雪小屋に入る。 |~選択肢|できません|なにも起こらず再選択可能| |~|わかりました|モンドが離脱| -モンド離脱後、雪小屋に入るとイベント。 -氷河にいる巨大な魔物(カーミラ)とバトル。 -氷河壁の先にある凍結船で戦闘。「緋の欠片」を入手。 *** ノルミ辺境州 [#e02c9f1b] -所持品から「アイベックスの指輪」を使う。 -クベラの廃城で戦闘。 -西の村で情報を聞く。 -北に出現した氷付けの人を調べると戦闘。「緋の欠片」を入手。 -西の村に行く。 *** メグダッセ辺境州 [#ma4d48a5] -所持品から「アイベックスの指輪」を使う。 -流星が落ちた草原を調べる。 -ワロミル族の集落で情報を聞く。 |~選択肢|やってみる|| |~|帝国のやり方に従う|| -マップ北に出現した竜巻を調べると戦闘。 -ワロミル族の集落に入ると戦闘。「緋の欠片」を入手。 *** ヌマディカ辺境州 [#z1b1e652] -所持品から「アイベックスの指輪」を使う。 -アシナの村に入る。 -周辺の発掘現場で発掘を手伝う。 発掘作業は同じ発掘現場でも数回行う場合もある。 5ヶ所の発掘現場で全て発掘を完了させる。 その後、下記の手順で「緋の欠片」を入手する。 |~発掘現場の位置|~発掘完了後の名称|~発掘による入手アイテム| |中央|神獣彫刻|-| |北|尖柱|珠のお守り| |西|砂漠燈台|鋼のお守り| |南西|のろし台|牙のお守り| |南東|展望台|釘のお守り| +のろし台の火を炊く。 +展望台の天板の向きをのろし台に向ける。 +神獣彫刻の光っている目を押すと尖柱の影が伸びる。 +尖柱の影が指し示す場所(影の先端)を調べると地下への入口が出現。 +地下に入り、宝箱を開ける。 +海に出現した死海スライムとバトル。 --スライムは戦闘ごとに移動し、4戦終えるとカタストロフをもたらす者が出現。 +カタストロフをもたらす者を調べて終末を紡ぐ者・成体と戦闘。 +アシナの村で会話をすると「緋の欠片」を入手。 |~選択肢|一緒に行きましょう|ホンスワンが仲間に加入| |~|一人で生きて|| *** アスワカン [#c93b7b56] -上記のすべての「緋の欠片」を破壊したら、グラディオン州のテスティカからアスワカンへ。 -神聖共和国兵を調べる。 |~選択肢|指輪を渡しなさい|選択肢2へ| |~|お前の思うようにしなさい|| |~選択肢2|指輪を渡す|指輪を破壊| |~|指輪は渡さない!|| ** シグフレイを追う [#f42e0b3b] *** セレナイフ州 [#p870a207] -チングラールに入ると選択肢後、襲ってくる魔物を倒す。 -ニーペロに入ると選択肢後、襲ってくる魔物を倒す。 -海キノコを調べる。 -イムホキエル神殿に入る。 -海キノコの手前にいる怪しい一団を調べる。 -別の場所に出現した海キノコを調べる。 -ゼーニャを襲っている魔物を倒す。 -ゼーニャ近くにある海キノコを調べる。 -ゼーニャに入る。 -パルム城に入る。イベント後に戦闘。 *** リーア辺境州 [#dfb86b90] -セレナイフ州のニーペロから船でリーア辺境州に向かうとイベントが発生。 -ムロスで会話義、祭祀場に入る。 -コルーニャで会話後、穴あき石に入って戦闘。 -ビゴ近くの妖精ハンターの罠にかかった妖精を逃がす。 -妖精の繭に入る。 |~選択肢|町を護らねば|海の魔物と戦闘に| |~|お前を倒す!|| -フェロルを襲う海の魔物(カリュプディス)を追いかけて戦闘。 *** ピキニロ辺境州 [#l045fb75] -ペスカラで情報を聞く。 -謎の印を調べて、祈祷者を調べる。 -カプレーゼで情報を聞く。 -肖像の森を調べて、石像を調べて、「このあたりを調べる」を選択。 -謎の小屋を調べる。 -カプレーゼで情報を聞く。 -ペスカラで魔物(カリュプディス)と戦闘。 -すごく何かありそうな場所を調るとシグフレイと戦闘。 *** ハイバーニア州 [#ib68016f] -シグフレイを見かける。テアナヴァッハで戦闘。 -土鉱採掘場を進んで戦闘。 -火鉱採掘場を進んで戦闘。 -水鉱採掘場を進んで戦闘。 -静寂の杜に入ると戦闘。 --パーティメンバーからエリセドを外さないと入れないので注意。 |~選択肢|一人でも行く|エリセド&木の大精霊と戦闘。エリセド離脱。| |~|姉さま、サヨウナラ・・・|| *** メグダッセ辺境州 [#t8a67257] -ハイシャ族の集落で情報を聞く。 -水門を調べる。 -ハイシャ族の集落を襲う魔物(聖獣アメミット)を倒す。 -水門を開けて、水門横の地上絵を調べて水竜と戦闘。 -カイコウ族の集落で情報を聞く。 -カイコウ族の集落の北にある地上絵を調べる。 --「その手には乗らない」を2度選択で戦闘を回避。 *** モウレワ州 [#hadc5560] -祈りの塔を調べると戦闘。 -シャムス神殿、キリック、オウタイ亭で情報を聞く。 -キリック南の橋を調べて「ここは突っ込まないと」を選択してストルムィクネンと戦闘。 |~選択肢|通行止め、建設には協力しない|| |~|通行許可、建設に協力する。|| |~選択肢|仲間にする|ストルムィクネンが仲間に加入| |~|お前はいらん|| -祈りの塔を調べて「塔を護る」を選択後に戦闘。 -北鉱山を調べる。 |~選択肢|信じます|| |~|信じない|| -祈りの塔を調べて「塔を護る」を選択。 -西にある巨大な落石を調べる。 |~選択肢|放置する。|| |~|岩をどかす|戦闘| -オウタイ亭に入る。 *** ノルミ辺境州 [#p3728fa6] -指揮者の丘、乙女崖、童子走り、石碑を調べる。 -指揮者の丘を調べると東西に魔物が出現するので倒す。 -指揮者の丘を調べる。 -北海読星台を調べると戦闘。 |~選択肢|出来るわけないでしょう!|シグフレイと戦闘| |~|そんなこと~も、ありかもね|| *** テルミナ州 [#d69ae050] -紋章焼きを調べて「炎を消す」を選択。魔物も消える。 -南関を調べると紋章焼きが出現。調べて戦闘。「炎を消す」を選択。魔物も消える。 -北関を調べると紋章焼きが出現。調べて戦闘。「炎を消す」を選択。魔物も消える。 -シュートで情報を聞くと紋章焼きが出現。調べて戦闘。「炎を消す」を選択。魔物も消える。 -タリアの工房に入ると紋章焼きが出現。調べて戦闘。「炎を消す」を選択。魔物も消える。 -タリアの工房に入る。「その通りです」を選択。 *** 北東界外 [#f9a9a64d] -前哨基地跡で情報を聞く。 -フィネムンディで「鉱山開発に協力する」。 -5×3ヶ所の計15箇所に坑道を掘る。 -一旦フィネムンディに戻ったあと各地点に魔物が出現。 -前哨基地跡に入ると選択肢(その前にもしかしたら魔物を少し倒す必要があるかも?) |~選択肢|お前を倒す!|| |~|本当の目的を知りたい|戦闘回避| ** アスワカン [#s7b5f22e] -グラディオン州のテスティカから船でアスワカンへ。 -帝国図書館に入り、地下に降りて、中央星神殿へ。 -中央星神殿でシグフレイと戦闘。 -アイ・ハヌムへ -[[ラスボス戦]]を参照 * コメント [#ac7c418d] #pcomment(noname,reply)
テキスト整形のルールを表示する