ハクオロ の編集
Top
/ ハクオロ
トップ
編集
差分
バックアップ
新規
一覧
単語検索
散
偽
二
斬
斬2
モ
Tweet
** 連撃 [#ae01d752]
* ハクオロ [#o65bff9d] #contents ** ステータス [#s6168908] |~Lv |~属性|~体力|~技 |~攻撃力|~防御力|~術防御|~移動力| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|?|60|1|17|17|17|4| |50|?||||||| |99|?|1236|||||| |~成長項目|~消費BP| ||CENTER:|c |攻撃力|60| |防御力|50| |術防御力|50| ** 性能・メモ [#ed45af3f] -本作の主人公。 -特性によって隣接する味方を支援しながら戦う指揮官タイプ。 --「士気向上」はステータス上は変化がないものの、味方の与ダメージ増加や被ダメージ軽減といった効果を持つ。&br;「戦術指揮」を習得すれば味方の気力増加も可能となり、さらに支援性能に磨きがかかる。 --「起死回生」により、気力MAXかつ一度だけならば撃破されても気力を全消費して復帰できる。ただし状態異常による不発に注意。 -敗北条件に「ハクオロの撃破」が含まれているステージは多い。&br;防御力にBPを割り振る、「起死回生」が発動できるよう気力を高く保つなど、生存能力を高める工夫をするのも一考の余地がある。 -攻撃属性が『土』『火』『水』『風』『光』『闇』『無』のいずれとも異なるが、それらの属性との間に相性の有利不利はない。 ** 連撃 [#ae01d752] ** 協撃 [#c6f1a3d7] |~主動者|~協撃者|~威力|~詳細| |[[ハクオロ]]|[[オボロ]]||範囲内の敵ユニットにダメージ+気力低下。| ** 特性 [#bff0e44b] |~名称|~効果範囲|~説明|~習得Lv| ||||CENTER:|c |士気向上|&imgfolder(rengeki/kk06.jpg);|範囲内の味方の能力を上げる|初期| |起死回生|&imgfolder(rengeki/kk01.jpg);|気力がMAX時に撃破されると一度だけ生き返る|初期| |戦術指揮|&imgfolder(rengeki/kk06.jpg);|隣接する自軍ユニットの気力を増加させる|15| |術法抵抗|&imgfolder(rengeki/kk01.jpg);|術法で受けるダメージを半減させる|20| * コメント [#acf23c6a] #pcomment(noname,reply)
テキスト整形のルールを表示する