最終ステータス
- 今作フムカミの加護受けたキャラ多過ぎるな逆にクスカミはDLC入れても3キャラとか少な過ぎる --
- 火3水3土3風4でバランス取れてるんですが・・・。DLC除くと水だけ2になるから分からんでもないけど。しかもアタッカーはアトゥイだけだから余計にね --
- しまった。イタク君の存在完全に忘れてたわww そうなると、クオンが実質全属性なせいで土が手薄と言えなくもない感じかね? ムネさんとうっかりキウルで充分だけれど --
- 火はノスリ/オウギ/アンジュと扱いやすいアタッカー揃ってるから印象には残りやすいな。あと敵としても何度も戦うマロロとかいるし、火属性活性マップもあるし --
- ルルティエの圧倒的HP・・・ --
- イタクって水の鼓動覚えるし最終的にはなかなか強くないか? --
- 協撃しないで単体でと考えると必殺技がなく連撃段数も浅く、技数も少ないから強いとは言い難いかなぁ --
- 何の準備も無しに属性活性起こせるのだから確かに強いんだが、そこまで育てる時点で既に夢幻含めてクリア済になるのが大半だと思うので・・・。最終的には強いが最終的にしか強くないのが問題と言うか・・・ --
- ミカヅチ好きってだけで特に理由なくいつも参戦させてたけど、これ見ると育ててて良かったと思える。ミカさんつおいさすがサコン --
- こうして見ると、ミカズチとムネチカはステータス合計値が他のキャラより気持ち高めなのね --
- 真人計画の恩恵受けてるオシュも割と高いな。成長したら前作までの虚弱とは訳が違った。ウコン見るに本物はもうちょい上なんだろうが --
- ダメージ持ちとはいえヴライ線で力尽きたからなぁ。仮面はもともと旧人類に合わせたものだし出力自体はハクのが上なんじゃね。真人類とはいえ魂の磨耗もオシュトル達以上に早いらしいけど --
- サコンさんオウギより速かったのか…雷だもんな --
- 八柱より両近衛大将のほうが純粋な戦力では上だろうし(実際二人とも仮面授かってるし)、オウギのほうが早かったらそれはそれで嫌ではあるかな。しかし、細かいかもしれないけどこう言うところで設定に即したパラ設定してるのは凄く印象がいいな。かといって某雷神みたいにバランス崩壊するわけでもない、丁度いい塩梅に落とし込むのは結構センスがいいと思う --
- ステータスだけ見ればそうでもないけどサコン、某雷神さんどうこう言えないぐらい壊れてね?なにあの攻撃範囲&気力回収&必殺後帯電 --
- 調子乗るとすぐ沈むから案外そうでも無い。ガンガン攻めると強いが、逆に言えばガンガン攻めないと死ぬ仕様だからな --
- 某雷神は防御も高くて自前で回復までするからねぇ…。 --
- ハクのステータス、これ偽りのトゥスクルスタイルハクと、神ハクのどっちのステータスかわかる? --
- ハクトルのステータスだぞ --
- 神ハクの方 --
- そういやこれ、神ハク99まで育てたってことだよな…すげえわ --
- そい言えば、神ハクって装備・BP強化無しでこの数値って結構とんでもないな、もしクリア特典とかて普通に使えたら度偉い事になってたんじゃ…。 --
- 再挑戦選ぶとレベル引き継いで巻戻しになるから結構簡単に99になるよ 高レベルの仲間に回復技使って経験値の入りが悪くなったらボス倒して再挑戦するだけ --
- 体力はバカ上がりしてる反面、防御力自体は下がってんのね。全ステが他キャラの三回りくらい上回るんかと思ってたけど、意外に大人しいんだな --
- ↑神ハクのはBP振ってない値(そもそもBP振れないけど)だということを考慮すると、別に防御は下がっているわけではない。他キャラがBP振ったステを載せているから、体力300、攻撃30、防御30、素早60のBP分も考慮すると結構ぶっ飛んでる --
- もしBP振れてたら体力2863攻撃181防御157素早225か・・・ヤバスギィ!! --
- 挙句にカンストしても力を取り戻さねば・・・とかボヤくあたり、システム上99がカンストだが実際はまだ上がありそうという --