[[イタク]]

-存在感極薄。終盤再加入するけど、抜けている期間が多すぎてレベルが…… --  &new{2016-09-27 (火) 07:48:34};
-応急手当があるからアテュさんよりも生き残りやすいな --  &new{2016-09-27 (火) 18:41:39};
-アトゥイと違って射程に穴がないから意外と使いやすい。でもスポット枠だと考えるとミカヅチが強すぎて影薄い。 --  &new{2016-09-27 (火) 21:57:43};
--ミカヅチとイタクは適正がそもそも違う。イタクは攻防速が平均的に成長していくので得意分野は無いが弱点もない。イタクのような晩成型キャラはレベルとBPを上げて強くすると結構な戦力になる。俺はLv83まで上げたが安定して使いやすい。同レベルのアトゥイとミカヅチは突撃して破壊力はあるがその時に殲滅しきれないと死ぬこともよくある。イタクはそこまで破壊力は無いものの防御系で安定できて単独でも死亡率は低い。装備枠も最大で6つもあるから終盤希少アイテムが豊富になっていけばなるほどいいアイテム装備ができて強化できる。まあ色々言ったけどほとんどの人はLv83 --  &new{2016-09-30 (金) 20:50:52};
---になる前にクリアするからイタクなんて使う前にミカヅチでクリアしてしまう人がほとんどだろうと思うけど --  &new{2016-09-30 (金) 20:52:31};
-母親がソヤンケクル妹なのに耳が変じゃね? --  &new{2016-09-28 (水) 11:04:56};
--言われてみれば確かに、ヒトは母系遺伝なはずだからヤクトワルトと同じ耳の形じゃなきゃおかしいな --  &new{2016-09-28 (水) 12:51:28};
---母系遺伝ってどこかで言及されてたっけ? --  &new{2016-09-28 (水) 17:45:44};
---初代から既に母系遺伝は言われてるね。ゲンジマルの孫達とか --  &new{2016-09-28 (水) 20:14:13};
---何も考えずにやってたが言われてみればそうだな・・・。ソヤンケクルと妹が腹違いだったとかなんかな? あるいはヤマトは帝のトンデモ技術の影響か何かで母系遺伝の法則が崩れてるとか? --  &new{2016-09-29 (木) 01:34:59};
---母方が遺伝しやすいじゃなかったっけ? --  &new{2016-09-30 (金) 22:30:17};
---他種族交配では雑種が生まれず母系遺伝確定って公式設定だね。確か用語集でも触れられてる筈。だから女エヴェンクルガは他の優秀な遺伝子貰い受けるために外へ出てくわけだし --  &new{2016-10-03 (月) 05:57:45};
--ソヤンケクルとソヤンケクル妹が同じ母親とは誰もいってないし…。あとこの世界でも近親すぎるのはそれなりに問題があるから、実の妹なら親同士で許嫁の約束はさすがに不自然、二親等くらいはアトゥイと離れてるんだろう --  &new{2016-10-07 (金) 00:09:00};
-水の鼓動っていつ覚えるんだ。Lv80なのに未だ…… --  &new{2016-09-29 (木) 23:29:40};
--99だったような… --  &new{2016-09-30 (金) 05:14:43};
--遅すぎわろた --  &new{2016-09-30 (金) 10:03:55};
--常時属性融合で30%up付けれても99じゃもうやることがないよな… --  &new{2016-09-30 (金) 23:40:51};
--そこまで育てる程イタク君に思い入れないよなぁ… --  &new{2016-09-30 (金) 23:56:50};
--やっとレベル --  &new{2016-10-04 (火) 04:43:26};
-必殺欲しかったなあ --  &new{2016-10-01 (土) 09:38:54};
-千里疾走できる中では耐久面に優れてる上に火力もそこそこだから、使える場面では結構役に立つよ --  &new{2016-10-01 (土) 17:10:36};
-回復も持ってるし --  &new{2016-10-01 (土) 17:10:52};
-他のゲームだと万能型の主人公タイプだよな、イケメンだし --  &new{2016-10-01 (土) 18:27:47};
--ソツが無さ過ぎるのが一層印象の薄さに拍車かけてると思う。これでアトゥイばりに攻撃特化、またはアトゥイと対比して防御補助特化とかだったら使うかどうかは別にしてももう少し印象に残ったろうに・・・ --  &new{2016-10-04 (火) 00:44:01};
-二人目の気合浸透持ちとしてが一番輝ける用途に見える。枠あまり気味の夢幻15でクオンと別サイドのメンバーの立ち上がりを支えてくれた --  &new{2016-10-02 (日) 11:36:37};
-必殺ないのが影の薄さに拍車かけてるわ --  &new{2016-10-03 (月) 11:02:31};
-やっとレベル99まであげて水の鼓動を習得した。詳しく言うとこれは結構すごい特性なのがわかった。水以外のステージであっても弱点の火ステージでも攻撃・防御・素早さが+10%で出撃できる。またほかに水属性の仲間(ネコネとアトゥイとささら)を連れて行くと水属性全員全て+10%になる。必殺技が無いかわりにLv99でこの特性を用意したのかな。 --  &new{2016-10-04 (火) 04:53:00};
--そのLv99のイタクに自然融合をつけると水の鼓動+10と自然融合+30を足すから合計40%のステータスアップ。どのステージでもどの天候でも水の活性化にできるから全てのステージにおいて+40%ができる。もうこうなると最強キャラクターになる。やはりイタクは大器晩成型なんだね。必殺技がなくても仕方がない事が分かる気がするよ。 --  &new{2016-10-04 (火) 06:53:26};
---晩成にも程があるけどね… --  &new{2016-10-04 (火) 08:56:04};
---でもフィールドを水活性する都合上相手も水属性だと強くなるしね。まあ強化度合いと自然融合あるからこっちの方が強くはなるけど水以外の味方キャラは若干苦しくなる。LV99ならBPも最大だろうから結局問題ないっちゃないけど --  &new{2016-10-04 (火) 11:07:00};
---活性化はウルサラ、フミルィル、ミカヅチも召喚すれば出来るけど、無条件かつ複数の味方対象ってのは強いよね。ただ習得lv99じゃ、調整じゃなくて、単にアトゥイと並べて使えるようにっていうファンサービスな気がするけど。 --  &new{2016-10-04 (火) 11:28:04};
--こいつの属性を活性化じゃなくて全体の水属性を活性化なんだね。結局最前線でアトゥイのサポートしながら暴れるキャラなのか --  &new{2016-10-04 (火) 10:10:42};
-シス使いたかった --  &new{2016-10-04 (火) 10:19:31};
--OPにも出てるんだから出ると使えると思いました。 --  &new{2016-10-09 (日) 14:13:01};
-個別の必殺技はなくてもアトゥイとの協撃必殺だけでもあればなぁ --  &new{2016-10-11 (火) 21:51:25};
--直前にハクトルに出番奪われて唖然としてる未来しか見えない --  &new{2016-10-15 (土) 03:18:18};
-この子が輝く頃にはこの子が必要ないくらいみんな強くなっているという悲劇 --  &new{2016-10-18 (火) 01:55:13};
-モズヌは前作でも必殺技あったからいいとして、敵としてしか出ないトキフサやシスにまで必殺技あるのに何故イタクにはないのか… --  &new{2016-10-26 (水) 00:05:36};
-必殺があればもう少し使用頻度高かったかな。と言っても本編と紅白で自軍にいた時しか使ってないけど --  &new{2016-10-26 (水) 01:11:36};
--確かにそう思う。私はLv99まで上げたから今は水活性化+自然融合で結構使えてるし同じ水属性のアトゥイとささらとネコネを同行させると化け物にでもなったの如く強くなり紅白戦で敵に回すとかなり手ごわい存在に。ほとんどの人はLv99までやらずにプレイ終了する人が多いと思うからもったいないかなと思う。 --  &new{2016-10-26 (水) 02:21:11};
-必殺があればもう少し使用頻度高かったかな。と言っても本編と紅白で自軍にいた時しか使ってないけど --  &new{2016-10-26 (水) 01:11:36};
-壁役として高いポテンシャルを持ってるんだがいかんせん止めた後にできることが完全バニラの通常攻撃だけだからなあ。反撃技、あるいは追加効果の一つでもあればまた評価が変わりそうなんだが。 --  &new{2016-10-26 (水) 02:38:53};
--そう思う。やはり開発者側ではイタクに攻撃上昇+回復系【満月】を持たせたことにより全体的なバランスを考えて攻撃系を弱くする必要性があったのかと思う。同様にささらもその一人かと。でもそう考えるとクオンは相当ひいきして強くした感じもするけどね。 --  &new{2016-10-26 (水) 03:03:27};
---オシュトルとクオンはメインだからな・・・。スポット参戦&DLCユニットと比べちゃいかんよ。・・・フミルィルとか引き合いに出されると言葉に詰まるが。せめてイタク君も攻撃練技がもう一種類くらいあればなぁ --  &new{2017-01-01 (日) 02:08:15};
---仮に不動連撃か攻防一体が極意にあれば輝けたかもしれないな --  &new{2017-04-08 (土) 17:24:56};
-イタクに限らずなんだがレベル99を目指す場合やっぱ周回が効率いいんだろうか --  &new{2017-01-02 (月) 20:48:35};
--周回せずに全員99まで上げたけどオシュトルがレベル99なら回復使えるキャラクターはステージ24でオシュトル回復するのが早いんじゃないかな。回復使えないキャラクターは無限3(取得経験値増加装備しても一人あたり3~4時間位かかった)と周回で初回クリア経験値稼ぐのとどっちが早いんだろう。 --  &new{2017-01-03 (火) 02:39:32};
-前々作のスポット参戦のデリホウライには必殺技あったよネ。 --  &new{2017-01-20 (金) 19:45:11};
--というか、テオロですら必殺技あったよ --  &new{2017-03-10 (金) 04:31:51};
-DLCで必殺技追加してもええんよ?個人的には金出してもええかなってくらい好きなのに… --  &new{2017-01-24 (火) 20:08:36};
--水の鼓動が必殺技みたいなものだし --  &new{2017-03-10 (金) 04:32:34};
-誰からも隠し会心について触れてもらえない不憫なコ --  &new{2017-04-25 (火) 22:47:02};
-フミ「ほら、イタク亡くなった♪」 --  &new{2017-05-01 (月) 14:02:27};
--フミルィル使うたびにこれ思い出すwwwwww --  &new{2017-06-09 (金) 15:17:40};
-先読みっていつ覚えるんだろう --  &new{2017-05-05 (金) 21:40:59};
--確かLv80近くだったと思う…おお、こんなところで、ってちょっと驚かされたから --  &new{2017-05-08 (月) 09:06:29};
-水の活力起きてる時のアトゥイのヴライ顔負けのチートステータスほんとすき --  &new{2017-06-10 (土) 02:51:29};
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1
-1


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   最終更新のRSS