ステージ9 の編集
Top
/ ステージ9
トップ
編集
差分
バックアップ
新規
一覧
単語検索
散
偽
二
斬
斬2
モ
Tweet
** ステージ情報 [#q4a49d50]
* 決意の戦い ~クジュウリ城・外郭~ [#ref10965] #contents ** ステージ情報 [#q4a49d50] *** 概要 [#z9f5aa6f] |勝利条件|シスの撃破 または敵勢力の殲滅| |敗北条件|オシュトルまたはルルティエの戦闘不能| |出撃可能ユニット数|8| |強制出撃ユニット|[[オシュトル]] [[ルルティエ]] [[フミルィル]]| |ステージの状態|吹雪(水/風)| |初回クリア経験値|150(普) / 150(難)| |取得ボーナスポイント|25| |ステージクリア特典|物理防御弐(初回) 頑強の心得(初回) 勇気の瞳(特殊条件)| *** マップ [#fcfaae2c] |&imgfolder(pic/stage09.jpg);| ** 攻略・メモ [#e5d9c75b] -クリア特典の「極意:勇気の瞳」は、敵勢力の殲滅で手に入る。 -シスは開幕から3ターンの間、攻撃力と防御力に強化がかかっている。 -シスは離れた相手には射程2の夢幻、隣接した相手には気絶&吹き飛ばし効果を持つ散華、さらに混乱付き反撃の花曇を使用する。 --ZOCで足止めするのなら、散華対策に気絶抵抗と不退の念を装備させておくと良い。反撃を受けるようなら精神抵抗も。 -開幕ルルティエで足止めを狙う場合、互いにZOCで逃げられなくなるので後方からオシュトルとフミルィルで回復サポートを。 --ルルティエは下手に攻撃するとシスの失地回勢で行動順を早めてしまう。 東陣の味方ユニットと合流するまでは攻撃せずに待機させておくのも手。 -開幕足止めを狙わず東陣の味方ユニットとの合流を優先する場合は、途中にいるZOC持ち剣兵長をいかに排除するかが鍵。 --倒せるなら倒せばよいが、無理なら東陣の味方を攻撃させることで退かすこともできる。&br;シスの攻撃から逃れるにはオシュトル達のうち誰か1人が剣兵長の攻撃範囲に入らざるをえないため、隠密の策装備で東陣の味方にターゲットを逸らそう。 --合流後はヤクトワルトがシスの足止め要員として優秀。&br;散華の防御力上昇は反撃の防御力低下で、シスの反撃・花曇の攻撃力低下は抜刀の構え 烈風の攻撃力上昇によって即座に上書きを狙える。 -シスの必殺技に要注意。常にシスの気力を確認して警戒と準備をしておこう。 --オシュトルに物理防御や回避を装備させて闘扇撃波で攻撃力低下&挑発し、必殺技を喰らい受けるのもアリ。 オシュトルは起死回生の特性を持っているので1度までなら死ぬことが許される。 -フミルィルの水菓でシスを稀に忘却させることができる。 ** 敵ユニット [#sa568447] *** 普通 [#u621d538] |~名前|~属性|~Lv|~体力|~攻撃|~防御|~素早|~跳躍|~移動|~備考| ||CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|~備考|c |COLOR(red):シス|風|19|732|COLOR(blue):71|COLOR(blue):37|COLOR(blue):110|2|4|| |クジュウリ剣兵|水|17|254|COLOR(blue):35|COLOR(blue):38|COLOR(blue):110|1|4|| |クジュウリ弓兵|水|17|231|COLOR(blue):34|COLOR(blue):25|COLOR(blue):110|2|4|| |クジュウリ剣兵長|火|18|360|40|41|100|2|5|| |クジュウリ弓兵|火|17|231|31|23|100|2|4|| |クジュウリ弓兵|火|17|231|31|23|100|2|4|| |クジュウリ弓兵|火|17|231|31|23|100|2|4|| |クジュウリ呪兵|土|17|207|38|18|90|1|3|| |クジュウリ呪兵|土|17|207|38|18|90|1|3|| |クジュウリ槍兵|土|17|239|35|31|90|1|4|| *** 難しい [#ddd2387e] |~名前|~属性|~Lv|~体力|~攻撃|~防御|~素早|~跳躍|~移動|~備考| ||CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|~備考|c |シス|風|19|805|COLOR(blue):72|COLOR(blue):39|COLOR(blue):110|2|4|| |クジュウリ剣兵長|水|18|360|COLOR(blue):44|COLOR(blue):45|COLOR(blue):110|2|5|| |クジュウリ弓兵|水|17|261|COLOR(blue):34|COLOR(blue):25|COLOR(blue):110|2|4|| |クジュウリ弓兵|土|17|231|35|23|108|2|4|| |クジュウリ剣兵|土|17|254|32|35|100|1|4|| |クジュウリ弓兵|火|17|231|35|23|100|2|4|| |クジュウリ弓兵|土|17|265|31|23|100|2|4|| |クジュウリ呪兵|風|17|233|COLOR(blue):41|COLOR(blue):19|COLOR(blue):99|1|3|| |クジュウリ呪兵|土|17|207|38|23|94|1|3|| |クジュウリ槍兵|土|17|239|40|31|90|1|4|| ** ADVパート [#eda2ff6a] *** エンナカムイ [#h6a31eac] -政務室 -政務室 * コメント [#l728222b] #pcomment(noname,reply)
テキスト整形のルールを表示する