夢幻演武/10 の編集
Top
/
夢幻演武
/ 10
トップ
編集
差分
バックアップ
新規
一覧
単語検索
散
偽
二
斬
斬2
モ
Tweet
** ステージ情報 [#v004c108]
#navi(../) * 過ちの代償 ~帝都地下・転送室~ [#u91d3e63] #contents ** ステージ情報 [#v004c108] *** 概要 [#j3e59cd5] |勝利条件|敵勢力の殲滅| |敗北条件|味方の全滅 または敵が目的地へ到達| |出撃可能ユニット数|8| |強制出撃ユニット|[[オシュトル]] [[アンジュ]]| |初回クリア経験値|1051| |取得ボーナスポイント|100| |ステージクリア特典|秘伝:物理防御改 弐 極意:毒抵抗 弐 極意:死中求活| *** マップ [#i1d1501d] |&ref(http://wikisp.com/utaoro/image/pic/mugen10.jpg,nolink);| ** 攻略・メモ [#n80a6fc7] -次々に出現する増援(ノロイ)をひたすら倒す。ノロイはZOC無視特性があるので、しっかり道をふさぐ。 -目的地付近にも増援が出現するので守りを固めておくと良い。 -初回の増援のノロイ出現後に光る床が出現する。その状態でノロイを攻撃すると光る床からタタリやアルダルが増援で出てくる。 光る床からの増援を防ぐには、光る床に味方ユニット(キリポンなどでもいい)を置いておくと阻止できる。 --ちなみに増援のノロイは攻撃されるまで動かないので光る床にユニットを配置するのは簡単。 光る床を塞いだ後にノロイを攻撃すると増援出現の演出が入るが増援は現れない。 その後、光る床は消滅するので塞いでいたユニットを通常通り動かして問題ない。 -あとは増援のノロイが現れる度に上記の光る床を塞いでから攻撃を開始すれば容易にクリアできる。 ** 敵ユニット [#r9b0b1c0] |~名前|~属性|~Lv|~体力|~攻撃|~防御|~素早|~跳躍|~移動|~備考| ||CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|~備考|c |ノロイ|風|74|2153|88|70|110|2|4|| |ノロイ|風|74|2153|88|70|110|2|4|| |ノロイ|火|74|2584|88|70|115|2|5|BGCOLOR(#dfd):増援| |ノロイ|水|74|2584|88|70|115|2|5|~| |アガヤ=アルダル|土|74|1696|109|97|110|2|4|~| |アガヤ=アルダル|火|74|1696|95|111|110|2|4|~| |アガヤ=アルダル|風|74|1696|109|97|110|2|4|~| |アガヤ=アルダル|水|74|1696|95|111|110|2|4|~| |ノロイ|風|74|3015|88|70|120|2|5|~| |ノロイ|水|74|3015|88|70|120|2|5|~| |タタリフラムベ|光|74|1321|86|97|100|0|4|~| |タタリフラムベ|光|74|1321|86|97|100|0|4|~| |タタリフラムベ|光|74|1321|86|97|100|0|4|~| |タタリフラムベ|光|74|1321|86|97|100|0|4|~| |タタリフラムベ|光|74|1321|86|97|100|0|4|~| |タタリフラムベ|光|74|1321|86|97|100|0|4|~| |ノロイ|水|74|3015|88|70|120|2|5|~| |ノロイ|土|74|3015|88|70|120|2|5|~| |ノロイ|火|74|3015|88|70|120|2|5|~| |ノロイ|風|74|3015|88|70|120|2|5|~| |タタリフラムベ|光|74|1321|86|97|100|0|4|~| |タタリフラムベ|光|74|1321|86|97|100|0|4|~| |タタリフラムベ|光|74|1321|86|97|100|0|4|~| |タタリフラムベ|光|74|1321|86|97|100|0|4|~| |アガヤ=アルダル|水|74|1696|109|106|110|2|4|~| |アガヤ=アルダル|水|74|1696|104|94|110|2|4|~| * コメント [#l23c4366] #pcomment(noname,reply)
テキスト整形のルールを表示する