夢幻演武/13 の編集
Top
/
夢幻演武
/ 13
トップ
編集
差分
バックアップ
新規
一覧
単語検索
散
偽
二
斬
斬2
モ
Tweet
** ステージ情報 [#o5036092]
#navi(../) * 我等、復讐四天王 ~エンナカムイ周辺・荒野~ [#x5d3d48b] #contents ** ステージ情報 [#o5036092] *** 概要 [#i34c8580] |勝利条件|敵勢力の殲滅| |敗北条件|味方の全滅| |出撃可能ユニット数|6| |強制出撃ユニット|[[オシュトル]]| |初回クリア経験値|1474| |取得ボーナスポイント|115| |ステージクリア特典|極意:窮死覚醒 秘伝:術法回避 弐 秘伝:術法抵抗 参| *** マップ [#r9ad00d7] |&ref(http://wikisp.com/utaoro/image/pic/mugen13.jpg,nolink);| ** 攻略・メモ [#fb813dac] -火属性が活性化しており、3体ともに火属性で一致しているため、火神信仰をできるだけ装備しておけば安定する。 -ボコイナンテは自軍の初期位置から最も近い位置に居るが逃げるように移動するためにある程度は無視してよい。 また、招集によりヤマト槍兵を1体召喚する。攻撃力こそ高いが耐久力はないので先手を取るように動けば問題ないだろう。 同様にマロロも式神を最大2体召喚してくる。範囲攻撃で一掃してしまおう。 -マロロ、ヴライは攻撃力が属性活性も相まって異常なまでに高い。下手に分散して攻撃するよりも各個撃破を狙ったほうが倒しやすいだろう。 その際、足止め役として火神信仰を装備させたムネチカを自軍が手薄な方に回しておくと安定する。 --ヴライは呪法攻撃に対して「内丹」の効果で3回まで回復してしまう。呪法攻撃は控えたほうがいい。 #Br -基本的にゴリ押しでもクリア可能だが、クオンの属性を翡翠の3段で火属性を維持するようにしておけば死ぬ要素が皆無となる。 ** 敵ユニット [#uf10e1f9] |~名前|~属性|~Lv|~体力|~攻撃|~防御|~素早|~跳躍|~移動|~備考| ||CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|~備考|c |ボコイナンテ|火|84|3088|COLOR(blue):132|COLOR(blue):132|COLOR(blue):121|1|4|| |マロロ|火|85|3495|COLOR(blue):172|COLOR(blue):145|COLOR(blue):141|2|4|| |ヴライ|火|86|5744|COLOR(blue):198|COLOR(blue):159|COLOR(blue):137|1|4|| * コメント [#p015ad38] #pcomment(noname,reply)
テキスト整形のルールを表示する