ハク の編集
Top
/ ハク
トップ
編集
差分
バックアップ
新規
一覧
単語検索
散
偽
二
斬
斬2
モ
Tweet
* ハク [#cdb6f502] #contents
* ハク [#cdb6f502] #contents ** ステータス [#ha0bc520] ||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c | |体力|攻撃力|防御力|士気|装備枠|h |~Lv50|1330|300|280|3732|最大4| |~BP最大|+397|+89|+83|+4525|~| |~合計|1727|389|363|8257|~| ** BP [#gfe930ab] ||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c | |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |~必要BP|250|700|1510|2968|5592|10316|18819|34125|61675|111265| |~体力|+11|+24|+40|+58|+79|BGCOLOR(#eeffaa):+280|+305|+333|+364|+397| |~攻撃力|+2|+5|+9|+13|+18|+23|+29|+35|BGCOLOR(#eeffaa):+82|+89| |~防御力|+2|+5|+8|BGCOLOR(#eeffaa):+49|+53|+58|+64|+70|+76|+83| |~士気|+123|+380|+640|+903|+1168|+1436|BGCOLOR(#eeffaa):+2452|+2726|+3002|+3281| ** 特性 [#z5fdee4b] *** 霊長の理 [#v433eb44] ダメージを10%軽減する。 ||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c | |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |~必要BP|500|1400|3020|5936|11184|20632|37638|68250|123350|222530| |~上昇値|10%軽減|14%軽減|18%軽減|22%軽減|26%軽減|30%軽減|34%軽減|38%軽減|42%軽減|50%軽減| |~備考|装備枠+||装備枠+||装備枠+|||||BGCOLOR(#eeffaa):士気+1244| ** 技 [#ye6c5470] *** 通常技 [#a0763222] □┳□┳□┳□┳□┓ ┣╋━╋━╋━╋━╋□ (長押し) ┗┻━┻━┻━┻━┻△ -やや挙動が重めだがソツのない攻撃が揃っている。 --1段目:目の前を一振り --2段目:目の前を2連撃 --3段目:力強く一突き。やや横に狭い。 --4段目:前方に大きな多段ヒットの竜巻を起こす。 ---軸が合ってないと盛大な隙を晒すので注意しよう。 --5段目:飛び込みながら振り払い --□長押し:5段目と似た挙動。突進力に加え範囲が広くとても使いやすい。 --△派生:少し飛びのきながらの鉄扇投げ。 *** 特殊技 [#uc9e0b5d] (長押し) ┏┓ ┃△━━△(ボタン離す) ┗┛ (ループコンボ) -目の前を攻撃。溜めると乱打になる。 --前方には短めなので、使用位置は考えたいところ。 *** 連撃・回避・ジャンプ攻撃 [#t3126da9] |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|~連撃|~ジャンプ攻撃| |○(連撃)|L2(切替)|(ジャンプ中)□/△| |>|~回避|~| |>|R2(最大3回)|~| -ジャンプ攻撃:真下気味に降下攻撃 -回避:特別優れてもいないが悪いところもない使いやすい回避。 ** 連撃 [#iead9e2e] *** 回生扇舞(カイセイオウブ) [#a748b0cb] |~消費気力|~遊撃の再発動間隔|~説明|~入手方法| |CENTER:|CENTER:|||c |中|やや短い|中距離程度の範囲を回復する支援技。&br;最初の動作で体力を回復し、後の動作で気力を回復する。|初期所持| |>|>|>|隠し会心:サークル一つ目直後の扇を背後に振る部分 特殊効果:自然治癒効果発動| -SLG版から引き続き非常に使いやすい頼りになる連撃。 -遊撃に設定しておくのが便利な上、NPCも多用してくれる。 *** 扇撃万丈(オウゲキバンジョウ) [#g4008bf0] |~消費気力|~遊撃の再発動間隔|~説明|~入手方法| |CENTER:|CENTER:|||c |中|普通|突進しながら連続して攻撃を行う、一点集中型の技。&br;ロックオンした状態で使用することで、対象の敵を集中的に攻撃することが可能。|[[自由任務/ノスリ旅団大特訓]]| |>|>|>|隠し会心:サークル1つ目の後の2撃目を入れるところ 特殊効果:攻撃力上昇| *** 闘扇烈斬(トウオウレツザン) [#jaf97d14] |~消費気力|~遊撃の再発動間隔|~説明|~入手方法| |CENTER:|CENTER:|||c |小|やや短い|前方に巨大な竜巻を出現させ、大勢の敵を巻き込む範囲技。&br;最後の強烈な叩きつけ攻撃は、巻き込んだ敵を吹き飛ばす。|[[闘技場/ハクの試練]]| |>|>|>|隠し会心:サークル3つめ付近の投げた鉄扇を再度キャッチするところ 特殊効果:防御力上昇| -火力は高いが、軸ズレが発生しやすく明後日の方向へ竜巻を落としてしまうことも。 ** メモ欄(性能や育成等) [#p98400d7] ***育成 [#t360f756] どれも強力なので悩ましいが、固有を上げれば硬くなるため 体力と防御は後回しにして、固有を最優先に士気も上げるのがおすすめ。 固有は最後まで上げると士気にボーナスが入るので早めにMAXにしておくと楽。 ***装備考察 [#mfdd9719] 攻撃面よりは耐久面が強みなので防御面の装備が相性良し。 「陽動の策」「持久or頑強の心得」あたりを付けておくのが無難。 ***性能評価 [#t7ac25f8] 特性のおかげでステータス以上に硬いのでタンク役になれ、 NPCにおいても頻繁に回復してくれるので頼りになる主人公。 また、士気も高くヒット数も稼ぎやすいので陣効果を出しやすい。 攻撃面は良くも悪くもだが特別扱いにくいところはない万能選手。 軸がずれると大変なことになる大振りな技がいくつかあるのでそれだけ注意。 士気が非常に高いため陣効果を最大限に出したい場合は編成に組み込みたい。 というか一部の陣は組み込まないと伍への到達が困難。 * コメント [#s5d80f70] #pcomment(noname,reply)
テキスト整形のルールを表示する