郷登蓮也 の編集
Top
/ 郷登蓮也
トップ
編集
差分
バックアップ
新規
一覧
単語検索
ユニコーンオーバーロード攻略
Tweet
*** 腕部パルスレーザー [#obef76fb] 前方の一定範囲にビームを放ち、アーマーを無視したダメージを与えます |~LV|~メタチップ|~発射弾数|~POW|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c |0|-|-|-|EP:0 POW:50x16 WT:5秒 アーマー貫通| |1|500|+1発|+4((バージョン1.03で変更、+3→+4))|| |2|1000|+2発|+8((バージョン1.03で変更、+6→+8))|| |3|1500|+3発|+12((バージョン1.03で変更、+9→+12))|| |4|2500|+4発|+16((バージョン1.03で変更、+12→+16))|| |5|3500|+5発|+20((バージョン1.03で変更、+15→+20))|| |6|5000|+6発|+24((バージョン1.03で変更、+18→+24))|| |7|6500|+7発|+28((バージョン1.03で変更、+21→+28))|| |8|8000|+8発|+32((バージョン1.03で変更、+24→+32))|EP:0 POW:82x24((バージョン1.03で変更、POW:74x24→POW:82x24)) WT:5秒 アーマー貫通|
* 郷登蓮也 [#u92c44f7] #contentsx(fromhere=off,depth=1:2) ** ステータス [#e88700dc] |~機兵|~タイプ|~LV|~HP|~EP|~ATK|~DEF|~SPD|~ACC| |||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |第四世代|飛行支援型|1|5200|750|200|240|240|240| |>|>|成長率|10|2|2|1|2|1| |>|>|強化値|58|8|3|3|3|3| ** パイロットスキル [#p14d8784] |~名称|~説明|~習得LV| |||CENTER:|c |分析力|怪獣の出現数が多いほど全ステータスが上昇します|5| |虚を突いたか|出現した直後の怪獣に対して与える威力が大きくなります|10| |指揮力|防御時に攻撃チームの全ステータスが強化されます|15| |秘めた慕情|千尋が登場する会話のあと、発動時から次のウェーブ終了時まで全ステータスが少し上昇します|20| |計算通りだ|一撃で多数の怪獣を倒すと少しの間 攻撃力・WT回復速度・移動速度が強化され、被ダメージが上昇します|25| |効率こそ要だ|兵装の数が少ないほどWT回復速度が速くなります|30| ** 兵装 [#j8d21cf4] |~名称|~説明|~EP|~POW|~WT|~必要メタシステム| ||||CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |[[腕部パルスレーザー>#obef76fb]]|前方の一定範囲にビームを放ち、アーマーを無視したダメージを与えます|0|50x16|5秒|LV1| |[[フレアトーピード>#zbd8159a]]|指定地点に向けに機雷を放ちます。怪獣に反応爆発し過熱状態にします|150|50|6秒|LV1| |[[マルチロックミサイル>#q8629e46]]|指定範囲内の怪獣へランダムにミサイルを放ち攻撃します。怪獣は動きが鈍ります|100|45x35|4秒|LV1| |[[腕部収束レーザー>#b750bdd8]]|両手から収束させたビームで、前方の一定範囲にアーマーを無視したダメージを与えます|100|280x4|6秒|LV1| |[[レッグスパイク>#v2920149]]|脚部のスパイクを撃ち込み電撃を放ちます。怪獣は過熱状態になります|150|900x2|4秒|LV2| |[[シールドマトリクス>#ed083e84]]|指定範囲の味方にシールドを張り、怪獣の攻撃を無効化します|150|-|6秒|LV3| |[[グラビティミサイル>#c8f8a5a4]]|指定範囲に向けて怪獣を引き寄せるミサイルを撃ち込みます|150|-|6秒|LV6| |[[インターセプター>#oe3d7dd7]]|怪獣にアーマーを無視した自動攻撃を行うドローンを複数機射出します|250|-|4機/7秒|LV7| |[[ハイパーコンデンサー>#v650b258]]|改良型コンデンサーによりインターセプターを更に4機射出します|-|-|-|LV7| ** 兵装詳細 [#of857d95] *** 腕部パルスレーザー [#obef76fb] 前方の一定範囲にビームを放ち、アーマーを無視したダメージを与えます |~LV|~メタチップ|~発射弾数|~POW|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c |0|-|-|-|EP:0 POW:50x16 WT:5秒 アーマー貫通| |1|500|+1発|+4((バージョン1.03で変更、+3→+4))|| |2|1000|+2発|+8((バージョン1.03で変更、+6→+8))|| |3|1500|+3発|+12((バージョン1.03で変更、+9→+12))|| |4|2500|+4発|+16((バージョン1.03で変更、+12→+16))|| |5|3500|+5発|+20((バージョン1.03で変更、+15→+20))|| |6|5000|+6発|+24((バージョン1.03で変更、+18→+24))|| |7|6500|+7発|+28((バージョン1.03で変更、+21→+28))|| |8|8000|+8発|+32((バージョン1.03で変更、+24→+32))|EP:0 POW:82x24((バージョン1.03で変更、POW:74x24→POW:82x24)) WT:5秒 アーマー貫通| *** フレアトーピード [#zbd8159a] 指定地点に向けに機雷を放ちます。怪獣に反応爆発し過熱状態にします |~LV|~メタチップ|~ロックオン範囲|~効果範囲|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c |0|-|-|-|EP:150 POW:50 WT:6秒 持続:10秒 効果:5秒| |1|500|+10|+10|| |2|1000|+20|+20|| |3|1500|+30|+30|| |4|2500|+40|+40|| |5|3500|+50|+50|| |6|5000|+60|+60|| |7|6500|+70|+70|| |8|8000|+80|+80|EP:150 POW:50 WT:6秒 持続:10秒 効果:5秒| *** マルチロックミサイル [#q8629e46] 指定範囲内の怪獣へランダムにミサイルを放ち攻撃します。怪獣は動きが鈍ります |~LV|~メタチップ|~発射弾数|~POW|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c |0|-|-|-|EP:100 POW:45x35 WT:4秒 効果:6秒| |1|500|+3発|+2|| |2|1000|+6発|+4|| |3|1500|+9発|+6|| |4|2500|+12発|+8|| |5|3500|+15発|+10|| |6|5000|+18発|+12|| |7|6500|+21発|+14|| |8|8000|+24発|+16|EP:100 POW:61x59 WT:4秒 効果:6秒| *** 腕部収束レーザー [#b750bdd8] 両手から収束させたビームで、前方の一定範囲にアーマーを無視したダメージを与えます |~LV|~メタチップ|~POW|~WT|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c |0|1000|-|6.0秒|EP:100 POW:260x4 WT:6秒 アーマー貫通| |1|500|+20|5.9秒|| |2|1000|+40|5.8秒|| |3|1500|+60|5.7秒|| |4|2500|+80|5.5秒|| |5|3500|+100|5.4秒|| |6|5000|+120|5.3秒|| |7|6500|+140|5.2秒|| |8|8000|+160|5秒|EP:100 POW:420x4 WT:5秒 アーマー貫通| *** レッグスパイク [#v2920149] 脚部のスパイクを撃ち込み電撃を放ちます。怪獣は加熱状態になります |~LV|~メタチップ|~POW|~攻撃前移動量|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c |0|2000|-|-|EP:150 POW:900x2 WT:4秒 アーマー貫通 効果:6秒| |1|500|+130|+35|| |2|1000|+260|+70|| |3|1500|+390|+105|| |4|2500|+520|+140|| |5|3500|+650|+175|| |6|5000|+780|+210|| |7|6500|+910|+245|| |8|8000|+1040|+280|EP:150 POW:1940x2 WT:4秒 アーマー貫通 効果:6秒| *** シールドマトリクス [#ed083e84] 指定範囲の味方にシールドを張り、怪獣の攻撃を無効化します |~LV|~メタチップ|~ロックオン範囲|~WT|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c |0|3000|-|6.0秒|EP:150 WT:6秒 効果:6秒| |1|500|+15|5.9秒|| |2|1000|+30|5.8秒|| |3|1500|+45|5.7秒|| |4|2500|+60|5.5秒|| |5|3500|+75|5.4秒|| |6|5000|+90|5.3秒|| |7|6500|+105|5.2秒|| |8|8000|+120|5秒|EP:150 WT:5秒 効果:6秒| *** グラビティミサイル [#c8f8a5a4] 指定範囲に向けて怪獣を引き寄せるミサイルを撃ち込みます |~LV|~メタチップ|~ロックオン範囲|~WT|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c |0|6000|-|6.0秒|EP:150 WT:6秒 持続:6秒| |1|500|+10|5.9秒|| |2|1000|+20|5.8秒|| |3|1500|+30|5.7秒|| |4|2500|+40|5.5秒|| |5|3500|+50|5.4秒|| |6|5000|+60|5.3秒|| |7|6500|+70|5.2秒|| |8|8000|+80|5秒|EP:150 WT:5秒 持続:6秒| *** インターセプター [#oe3d7dd7] 怪獣にアーマーを無視した自動攻撃を行うドローンを複数機射出します |~LV|~メタチップ|~射出数|~WT|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c |0|7000|-|7.0秒|EP:250 4機/WT:7秒 インターセプター(HP:100 POW:25x16((バージョン1.03で変更、POW:30x16→POW:25x16)) アーマー貫通)| |1|500|+1機|7.0秒|| |2|1000|+1機|6.5秒|| |3|1500|+2機|6.5秒|| |4|2500|+2機|6.0秒|| |5|3500|+3機|6.0秒|| |6|5000|+3機|5.5秒|| |7|6500|+4機|5.5秒|| |8|8000|+4機|5.0秒|EP:250 8機/WT:5秒 インターセプター(HP:100 POW:25x16((バージョン1.03で変更、POW:30x16→POW:25x16)) アーマー貫通)| *** ハイパーコンデンサー [#v650b258] 改良型コンデンサーによりインターセプターを更に4機射出します |~LV|~メタチップ|~備考| |CENTER:|CENTER:||c |0|7000|EP:250→400 パッシブ| * コメント [#l5ff084f] #pcomment(noname,reply)
テキスト整形のルールを表示する