タバリ山 の編集
Top
/ タバリ山
トップ
編集
差分
バックアップ
新規
一覧
単語検索
散
偽
二
Tweet
* タバリ山 [#lf3a99e0] #contents
#author("2023-02-20T11:23:08+09:00","","") * タバリ山 [#lf3a99e0] #contents ** マップ [#jf33ec8f] |&ref(https://wikisp.com/monochrome_mobius/image/map/01.jpg,nolink);| ** 宝箱 [#ue617f4b] |1|フォッカ| |2|体力の光珠| |3|172セン| |4|1000セン| |5|ムゼウプカリス| ** 採取 [#m2615b38] -滑鉱石 -綺鉱石 -蒲公英 -流玉 ** 化物 [#fe2caf05] |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~名称|~Lv|~種族|~主要生息地|~体力|~攻撃力|~防御力|~知力|~精神力|~素早さ|~経験値|~セン|~ドロップ|~備考| |LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|c |イブキダイコン|1|草命種|タバリ山|9|8|5|5|8|25|8|5|ベタァラ漬け|| |~|~|~|~|10|9|~|~|9|27|~|~|~|~| |ネリマダイコン|1|草命種|タバリ山|9|8|7|5|8|31|8|5|タクァン, 綺鉱石|| |~|~|~|~|10|9|8|~|9|33|~|~|~|~| |ギギリ|1|蟲種|タバリ山|25|12|16|3|4|28|11|8|解毒薬スリテンユシリ, ギギリアマムニィ, 綺鉱石|| |~|~|~|~|28|13|18|~|~|30|~|~|~|~| |キママゥ|2|獣生種|タバリ山|20|11|10|3|9|34|14|9|鋭い爪, 蒲公英|| |~|~|~|~|23|12|11|~|10|36|~|~|~|~| |ピセセビッキ|2|爬種|タバリ山|27|12|9|11|13|33|16|10|流玉, 晶玉|| |~|~|~|~|31|13|10|12|14|35|~|~|~|~| |オルケ|3|獣生種|タバリ山|33|14|8|9|6|39|20|12|鋭い爪|| |~|~|~|~|37|16|9|10|~|41|~|~|~|~| |COLOR(#b00):シューニャ|2|ヒト種|タバリ山|68|12|14|16|19|37|100|0|覚醒薬シャンタリ|| |~|~|~|~|78|13|16|18|21|39|~|~|~|~| |COLOR(#b00):侵入せし剣兵|3|ヒト種|タバリ山|65|12|15|6|8|35|40|50|フォッカ|| |~|~|~|~|74|13|17|~|9|37|~|~|~|~| |COLOR(#b00):侵入せし呪兵|3|ヒト種|タバリ山|50|9|8|11|22|31|40|50|甘苦い蟲蜜|| |~|~|~|~|57|10|9|12|25|33|~|~|~|~| |COLOR(#b00):異装の騎兵|4|ヒト種|タバリ山|120|14|23|12|11|37|80|100|晶玉|| |~|~|~|~|138|16|26|13|12|39|~|~|~|~| ** 備考 [#wcc40fe0] 通路を塞ぐ岩 4人パーティーになると岩をどかすことができる。その先に宝箱。 タバリ山窟 マップ南東にあるタバリ山窟は第十章で行けるようになる。 * コメント [#acf4a013] #pcomment(noname,reply)
テキスト整形のルールを表示する