小ネタ・小技 の編集
Top
/ 小ネタ・小技
トップ
編集
差分
バックアップ
新規
一覧
単語検索
散
偽
二
Tweet
* コメント [#xdcef31f] #pcomment(noname,reply)
#author("2023-07-12T03:48:51+09:00","","") * 小ネタ・小技 [#v83d990a] #contents ** 操作キャラはシューニャがオススメ [#o83fce69] シューニャのフィールドアタックは槍を投擲する。 離れた距離から敵に当てることができるため先手を取りやすい。 なお、キャラクターごとにジャンプ攻撃もある。 場合によってはジャンプ攻撃のほうがフィールドアタックがしやすい。 ** 切り捨て御免によるレベル上げ [#o83fce69] 敵シンボルにフィールドアタックを仕掛けると、レベル差が10以上?あれば戦闘に入らず倒すことができる(切り捨て御免)。 ドロップはもちろん、経験値、センなども通常戦闘時と変わらず、図鑑も埋まる。 そのため、通常の戦闘よりも斬り捨て御免が可能な敵のエリアを周回したほうがレベルが上げやすい。 ただし、大型の敵に対しては斬り捨て御免が行えない。 -切り捨て御免直後のセーブ&ロードによる無限戦闘が可能。 Ver.1.07のアップデートで、フィールド上でのどこでもセーブ機能が追加された。 この機能を悪用すると切り捨て御免で倒せる敵を何度でも復活させて倒す事が出来てしまう。 方法を具体的に説明すると、切り捨て御免の直後は経験値などの入手処理が即座に行われている。 しかし、肝心の敵シンボルの消滅処理が完了するまでに約4秒間のタイムラグが発生する。 それを逆用し消滅処理が行われている約4秒間にセーブを行い、そのセーブデータをロードする。 結果、敵シンボルの消滅処理がキャンセル。同じ敵シンボルが出現したままの状態になる。 これを利用すれば、十人長等の出現率が低い敵のドロップアイテムリストを埋める事が容易になる。 …の筈だったのだが、Ver.1.10のアップデートでこの手がごく一部の場合を除いて基本的に不可能になってしまった… ** 敵と採取のリポップ [#cd78861d] マップの切り替え時に敵も採取もリポップする(一部除く)。 ** 桃色系ダイコンの倒し方 [#o445d5fc] 桃色系のレアダイコンは、大量の経験値をもっている。 しかし攻撃が当たりにくく、逃げられやすい。 倒し方の一例。 -装備で命中率を高める 『百中の貼り札』や『会心の貼り札』を装備する。 その上で、ミカヅチの幻影烈断閃、オシュトルの煌花霧雨など多段技で攻撃するとヒットしやすい。 -必中技を使う オシュトルの蒼命閃は必中攻撃。 終盤になるがハルの最大強化で習得するハデストロイアは必中攻撃。 必中技、多段技のないムネチカがハルを呼び出せば討伐確率が上がる。 ハルを呼び出せる状態にして挑もう。 -即死効果のある技を使う シューニャの牙穿通・弐式と参式は低確率だが即死効果がある。 ただしそもそもの命中率が低いので安定性はない。 -セーブロードを利用する バージョンアップでどこでもセーブが出来るようになったので 桃色系ダイコンのシンボルを見つけたらセーブしてから戦闘すれば 全て逃げられてもロードすれば移動の手間なしですぐ戦える。 図鑑のドロップアイテムリストを埋めるときも 目当てのアイテムを落とすまで繰り返しロードすれば埋めやすい。 ** ショートカットキー [#o445d5fc] 設定画面から十字キーにショートカットキーを最大4つ設定できる。 敵図鑑などを設定しておくと図鑑埋めなどに便利。 ** 最大レベル [#o445d5fc] キャラクターの最大LVは99まで。 BPによる強化LVは各項50までとなっている。 なお、キャラクターLVが高くなるにつれて獲得BP量が多くなる。 最終的にはキャラクターがLV99になれば、BP強化Lvは全て50にできる。 そのため振り間違いをあまり気にする必要はない。 ** アイテム所持数 [#o445d5fc] 回復アイテム、装備などの最大所持数は9個まで 強化された装備は別枠として扱われる 素材の場合は最大50個まで持つことができる 宝箱からの回収時、もちきれない場合は宝箱に戻される しかし、ドロップの場合はそのまま破棄されてしまう 持ちきれないアイテムなどは定期的に売却したほうがいいだろう ** ハルの特殊行動 [#o445d5fc] 戦闘中、ハルはターン中のキャラクターの後ろで様々な行動をしている。 行動によって特殊な効果を発揮する。 -ハルからオーラが噴き出ている ハルの光子力ダイナモ(AP)が溜まっていなくてもハルの召喚が可能 -ハルがパチンコ(スリングショット)で狙っている そのキャラクターの命中率が必中になる -ハルがスコップで掘っている -ハルが寝ている -ハルが花火を打ち上げる 会心率が100%に上昇? ** 追憶の祠 [#o445d5fc] 操作キャラクターが女性の場合、追憶の祠のメニューを開くたびに屋根に乗った神獣ヌコに関して反応する ** 最大セーブスロット [#o445d5fc] セーブスロットは50まで。そうそう使い切ることはないだろうが、イベントごとにセーブデータをわけておきたい場合は注意 ** タイトル画面 [#o445d5fc] ストーリーの進行状況に応じてゲーム起動時のタイトル画面の演出が何種類か追加される タイトル画面を開くたびにランダムでいずれかに変化する ** シゴルツ遺跡の二次元コード [#o445d5fc] [[シゴルツ遺跡]]内で発生するイベント中、二次元(QR)コードを見ることができる 実際に読み取りが可能で「https://aquaplus.jp/」にリンクされている ** タバリ山窟の蔦を使って登るときのセリフ [#v6e63fc7] シューニャ限定で「ほっ!ほっ!」「うんしょっ!」等のセリフがある。 残念ながら他のキャラでは掛け声はない。 操作キャラをシューニャにして聞いてみよう。 * コメント [#xdcef31f] #pcomment(noname,reply)
テキスト整形のルールを表示する