バグ・不具合情報 の編集
Top
/ バグ・不具合情報
トップ
編集
差分
バックアップ
新規
一覧
単語検索
十三機兵防衛圏 攻略
***未払いの種を食い逃げする鶏(発生Verは不明) [#yc579f3e] 商人の背が低い場合、鶏は雛・成鳥ともに商品選択時に商人が手に持っている種を食べてしまうことがある。 食べた数にカウントされるので、成長・産卵も可能。
* バグ・不具合情報 [#z3e388f0] #contents **''アップデート履歴'' [#e7c7953e] ***アップデート Ver1.02 [#d377b4a0] 2016/02/15 [[『オーディンスフィア レイヴスラシル』アップデートVer1.02のお知らせ>http://atlus-vanillaware.jp/osl/news/1507/]] 【不具合修正】 ・特定の状況下で一部のスキルが修得できなくなる不具合を修正いたしました。 (※既にこの不具合が発生していた場合、該当のキャラクターにてプレイを開始することで、未修得となった該当のスキルを獲得します。) ・特定の状況下で一部のボスが倒せなくなる不具合を修正いたしました。 ・周回プレイにおいて「渦巻く世界の狭間」の報酬が入手できなくなる不具合を修正いたしました。 ・周回プレイにおいて特定のテキストが不正なデータに置き換わる不具合を修正いたしました。 ・中ボス「ドワーフ戦艦」の挙動について、不具合の修正および調整を行いました。 ・キーコンフィグの設定により一部動作の入力判定に影響を及ぼす不具合を修正いたしました。 ・特定のホームポイントにてグウェンドリンの待機ポーズが再生されない不具合を修正いたしました。 ・その他、細かな表示や動作に関する不具合を修正いたしました。 【機能改善・調整】 ・ストーリーをコンプリートした状態で、屋根裏部屋にて特定の本を読む際、エンディングパターンを任意で選択できるようになりました。 ・一部のスキルやアイテムの効果について修正および調整を行いました。 ・メルセデスの振り向きとリロードのレスポンスを向上させました。 ・メルセデスのサイファースキルの消費PPを軽減いたしました。 ・メルセデスの通常弾クリティカル発生時にPPが少量回復するようになりました。 ・スキル「スリングウィップ」による敵の挙動を改善いたしました。 ・スキル「マンドラゴラマーチ」の各種マンドラゴラに攻撃効果を追加いたしました。 ・難易度「EXPART」以上のボスについてダウン条件などの調整を行いました。 ・バーサークゲージ消耗後の継続条件について調整を行いました。 ・ガード発生のレスポンスを向上させました。 ・ステージ間移動についてスキルの誤動作防止などの改善を行いました。 ・ステージ中のマンドラゴラの出現確率を上方調整いたしました。 ・その他、操作性の向上や機能の快適化などシステム周りの改善を行いました。 ***アップデート Ver1.01 [#d038e2df] 2016/01/18 [[『オーディンスフィア レイヴスラシル』アップデートのお知らせ>http://atlus-vanillaware.jp/osl/news/1389/]] 【不具合修正】 ・特定のトロフィーにて限定的条件下で取得できない状況を修正いたしました ** 発生中のバグ [#l09958bb] *** ルナティックのゲージが減らなくなる(発生Verは不明) [#pc869106] オズワルドでスキル「ルナティック」を使用した状態で戦闘開始し、リトライするとバーサクゲージが減らなくなる ラウンドをクリアするか脱出することで元に戻ることはできるが、人に話しかけることやアイテム整理などもできなくなるので注意 ***未払いの種を食い逃げする鶏(発生Verは不明) [#yc579f3e] 商人の背が低い場合、鶏は雛・成鳥ともに商品選択時に商人が手に持っている種を食べてしまうことがある。 食べた数にカウントされるので、成長・産卵も可能。 ***HP・PPの最大値を増やしても反映されない(発生Verは不明) [#n1f13e07] 装備品でHPやPPの最大値をMAX(HP:9999/PP:99)にしている時に食事やスキル強化で最大値を増やすと、装備を外した時に増えた分が反映されていない。 ** 修正済み [#m4a45427] *** 特定のトロフィーが取得できない [#g75b1b3f] %%全テキストを集めても「エリオン大陸大百科」が取得できないことがあります%% →2016/01/18のアップデート1.01で修正されました *** ラウンドクリア報酬のスキルが取得できない [#pc869106] %%ボス戦後のラウンドクリア報酬のスキルが取得できないことがあります%% →2016/02/15のアップデート1.02で修正されました * コメント [#d57b95ad] #pcomment(noname,reply) &color(red){不具合の報告の際、現在のバージョンも記載してください};
テキスト整形のルールを表示する