2章 の編集
シャイニング・レゾナンス攻略Wiki
> 2章
トップ
編集
差分
バックアップ
新規
一覧
単語検索
*** 大樹の森 [#k87b3580] #ref(c2_8.jpg) -&color(#FFF,#F89406){!!}; 帝国剣兵と戦闘。 --リンナが仲間になる。 --ユーマのパーソナリティ「いたいけな少年」を入手。 -連戦で帝国剣兵×4、帝国弓兵×2と戦闘。 --B.A.N.Dのチュートリアル。 -せせらぎの道へ。 |分類|入手アイテム|番号|h |宝箱|霊樹の新芽|1| |採取|ヒールミント|★| |採取|ダイナモ茸|★| |採取|ロッソトマト|★| |採取|マナのかけら|★|
* 2章 竜奏騎士の練習曲 [#eb1a6cb5] #contents ** 海楼都市マルガ [#c394deda] *** 中心街 [#bfbe0f30] #ref(c2_1.jpg) -うみねこ亭でイベント。 --キリカのパーソナリティ「煌竜信奉」を入手 --ソニアのパーソナリティ「うみねこ亭の居候」を入手 -アルベール王に謁見。 -ソニアにマルガを案内してもらうことになる。 --マップ上のストーリーアイコン(「!!」マーク)へ向かおう。 -&color(#FFF,#F89406){!!}; ラップルの練成工房にいく。 --「バイタル」を入手。 -&color(#FFF,#F89406){!!}; リーゼロッテの行商にいく。 -&color(#FFF,#F89406){!!}; うみねこ亭にいく。 --ソニアのパーソナリティ「竜奏騎士の世話係」を入手 --クエスト「バロウズの依頼」を受ける。 -マルガを出て、ウィンディア大草原へ。 |分類|入手アイテム|番号|h |宝箱|翼獣の爪|1| |採取|エールニンジン|A| |採取|エールニンジン|B| |採取|どくだみ茸|C| |採取|エールニンジン|D| |採取|エールニンジン|E| |採取|霊樹の種|F| *** 城門前通り [#bf6cf043] #ref(c2_2.jpg) |分類|入手アイテム|番号|h |採取|エールニンジン|A| |採取|エールニンジン|B| |採取|プルメリッサ|C| |採取|エールニンジン|D| ** ウィンディア大草原 [#d14562a3] *** 始まりの草原 [#g7e60c36] #ref(c2_3.jpg) -ソニアから「ワールドマップ」を入手。 |分類|入手アイテム|番号|h |宝箱|アタックアップル|1| |宝箱|ポーション|2| |採取|ヒールミント|A| |採取|ヒールミント|B| |採取|ウィンディアゲハ|C| *** そよ風の草原 [#qcbb47a0] #ref(c2_4.jpg) -&color(#FFF,#F89406){!!}; マップ中央にいるグリフォンと戦闘。 ''Boss グリフォン''~ L1+R1で竜装変化をして戦う。~ 残りMPが少なくなると煌竜が暴走を起こすので注意。~ 残りMPが少なくなってきたらL1+R1でユーマに戻ろう。 |分類|入手アイテム|番号|h |宝箱|砂隠れの甲羅|1| |宝箱|エーテル|2| |採取|どくだみ茸|A| |採取|ウィンディアゲハ|B| |採取|ウィンディアゲハ|C| |採取|霊樹の種|D| ** 海楼都市マルガ [#zd8cea81] -&color(#FFF,#F89406){!!}; アルベール王に報告する。 -&color(#FFF,#F89406){!!}; 中心街にあるライルの調律工房にいく。 -&color(#FFF,#F89406){!!}; うみねこ亭にいく。 ** ウィンディア大草原 [#e3a64658] -始まりの草原を東に進み、飛泉の峡谷へ。 *** 飛泉の峡谷 [#mbdbaec8] #ref(c2_5.jpg) -&color(#FFF,#F89406){!!}; 焚き火ポイントでリーゼロッテと話す。 --焚き火を調べるとキャンプができる。 -南東に進み、ラドラム地下空洞へ。 |分類|入手アイテム|番号|h |宝箱|ソニア:パーソナリティ「明朗快活」|1| |採取|ヒールミント|A| |採取|ヒールミント|B| |採取|ハッピーベリー|C| |採取|ウィンディアゲハ|D| |採取|ウィンディアゲハ|E| |採取|ロッソトマト|F| ** ラドラム地下空洞 [#h5b7926e] *** 埋れた遺跡 [#r25caea0] #ref(c2_6.jpg) |分類|入手アイテム|番号|h |宝箱|ウォータボトル|1| |宝箱|闇の盾|2| |採取|どくだみ茸|| |採取|マナのかけら|| |採取|マッスルカボチャ|| |採取|ヒールミント|| |採取|カイゼルマッシュ|| *** 衝突の風穴 [#qdd5dfd0] #ref(c2_7.jpg) -&color(#FFF,#F89406){!!}; フレアドラゴンと戦闘。 ''Boss フレアドラゴン''~ 目安Lv.8くらい。~ 攻撃を当てる→離れて距離を取るような戦い方が有効。~ L1+R1で竜装変化すれば一気にダメージを与えられる。 |分類|入手アイテム|番号|h |宝箱|ユーマ:パーソナリティ「少年のココロ」|1| |宝箱|キリカ:パーソナリティ「癒し系女子」|2| |採取|どくだみ茸|| |採取|マナのかけら|| |採取|ヒールミント|| ** 海楼都市マルガ [#d49f6bf8] -&color(#FFF,#F89406){!!}; うみねこ亭にいく。 -&color(#FFF,#F89406){!!}; アルベール王に会う。 --ユーマのパーソナリティ「護るための力」を入手。 -&color(#FFF,#F89406){!!}; ラップルと話す。 -&color(#FFF,#F89406){!!}; リーゼロッテと話す。 --クエストが受注できるようになる。 ** ウィンディア大草原 [#l59ce326] -&color(#FFF,#F89406){!!}; そよ風の草原でシュリーカー×6と戦闘。 ** 海楼都市マルガ [#c26c603b] -マルガに戻るとイベント。 --イベント後、城門前通りでラッキーエッグが利用可能になる。 -エルモア大森林に向かう。 --マルガ→始まりの草原→そよ風の草原→エルモア大森林 ** エルモア大森林 [#m81d7069] *** 大樹の森 [#k87b3580] #ref(c2_8.jpg) -&color(#FFF,#F89406){!!}; 帝国剣兵と戦闘。 --リンナが仲間になる。 --ユーマのパーソナリティ「いたいけな少年」を入手。 -連戦で帝国剣兵×4、帝国弓兵×2と戦闘。 --B.A.N.Dのチュートリアル。 -せせらぎの道へ。 |分類|入手アイテム|番号|h |宝箱|霊樹の新芽|1| |採取|ヒールミント|★| |採取|ダイナモ茸|★| |採取|ロッソトマト|★| |採取|マナのかけら|★| *** せせらぎの道 [#ce6dd630] #ref(c2_9.jpg) -&color(#FFF,#F89406){!!}; ゲイボルグと戦闘。 ''Boss ゲイボルグ''~ 目安Lv14くらい。~ ゲイボルグの詠唱中にブレイクアタックやフォースでブレイクを狙う。~ 竜装変化からのB.A.N.D発動で、一気に攻撃しよう。 |分類|入手アイテム|番号|h |宝箱|ヒールブレス|1| |宝箱|リンナ:パーソナリティ「ハイテンション」|2| |採取|エルモアアロエ|★| |採取|ロッソトマト|★| |採取|エルモア沸水|★| *** グラウコスの滝 [#za020879] #ref(c2_10.jpg) -ソニア、リンナがパーティから一時離脱。 -採取で[[アルモニクスの書]]を入手できる。 -グラウコスの滝→せせらぎの道→大樹の森に進む。 --ボス戦を控えているので、せせらぎの道でセーブを忘れずに。 |分類|入手アイテム|番号|h |採取|アルモニクスの書|★| *** 大樹の森 [#d2bd8b6f] -&color(#FFF,#F89406){!!}; ジーナスと戦闘。 ''Boss ジーナス''~ リフレインモードで4人パーティにしていた場合、リーダーがアグナムと交代して外れてしまうので注意。~ アグナム操作になるが、メニューを開いて操作キャラの変更ができる。~ ジーナスの動きが素早いので序盤からの竜装変化はオススメできない。~ じっくりと逃げ回りながら隙をみて攻撃を当てていきたい。~ ジーナスのガード中(青色のエフェクト)は攻撃を控えよう。~ ポーション、エーテル惜しまずに。 -アグナムが仲間になる。ソニア、リンナがパーティに復帰。 --リンナとアグナムの2章[[M.O.E.S]]はここからすぐ次のイベントまでなので先に済まそう。 ** 海楼都市マルガ [#d766c802] -&color(#FFF,#F89406){!!}; うみねこ亭にいく。 --アグナムのパーソナリティ「頼れる兄貴」を入手。 * コメント [#d7a20f0e] #pcomment(,20,reply)
テキスト整形のルールを表示する