キウル の編集
Top
/ キウル
トップ
編集
差分
バックアップ
新規
一覧
単語検索
散
偽
二
斬
斬2
モ
Tweet
** 特性 [#z9cb2292] |~名前|~効果範囲|~詳細| |獣狩り|&imgfolder(rengeki/kk01.jpg);|動物に対して、与えるダメージが20%増加する。| |明鏡止水|&imgfolder(rengeki/kk01.jpg);|必要気力を25%削減し、必殺技使用後には気力が最大25残る。| |不動連撃の構え|&imgfolder(rengeki/kk01.jpg);|移動しなかった場合に2回、連撃を使用できる。|
* キウル [#x9819542] #contents ** ステータス [#p1d0e344] |~属性|~体力|~攻撃|~防御|~素早|~跳躍|~移動|~装備枠| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |土|||||2|4|3| ** 性能・メモ [#ycedf5b5] -弓による攻撃をメインとする典型的な遠隔アタッカー。 #br -全キャラ中でも、特に得手・不得手がはっきりしているのが特徴。 -基本的な使い方は足を止めての固定砲台。 --攻撃範囲の広さと、不動連撃の構えによる二回攻撃で活躍する。 --防御無視や行動順を遅らせるなど多様な効果も持ち、絡め手にも長ける。 ---伏竜梅の一段階目が防御無視を持ち、彼我の能力差によっては必殺技並の火力が連発出来る。 ---伏竜梅の三段階目は、敵の行動を遅らせることができるので、気力さえ確保出来れば火力とサポートを両立出来る。 --攻撃範囲の広さもあり、協撃先としても相性が良い。協撃なら後述の気力消費も気にならない。 -一方で、後方からの攻撃以外の運用には向かない。 --連撃は全て隣接した敵には攻撃ができず、ZOCに捕まると何も出来ない。 --気力の貯まりにくさが深刻で、考えなしに運用すると一向に気力が貯まらない。 ---上述の伏竜梅一段階目は、どんな相手にも気力を溜めつつ一定の威力が出せるので適宜使用したい。 --移動力も高くはないため、2回攻撃をしていると移動する味方から取り残されている事もしばしば。 #br -同じく足を止めて定点の行動に向いているムネチカやヤクトワルトと相性がいい。 --ムネチカらが壁となり、敵ユニットを迎え撃つ形が理想。 --攻撃だけでなく、松笠で状態異常のフォローなどの援護も出来る。 #br -前作に比べ、同じ遠隔アタッカーのノスリとは大きく差別化が為された。 --キウルはデバフ効果を絡めながら足を止めて戦う固定砲台になる。 --ノスリは高火力と移動力で駆け回る遊撃アタッカーになる。 ** 連撃 [#p334dc3d] *** 破竹 [#g45cba11] |~段階|~威力|~必要気力|~蓄積気力|~リングタイプ|~射程|~効果範囲|~無効|~属性|~詳細| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||CENTER:|CENTER:||CENTER:||c |1|×1.00|0|10|ノーマル|&imgfolder(rengeki/s12.jpg);|&imgfolder(rengeki/k01.jpg);|-|無|物理攻撃(遠隔)| |2|×1.18|0|4|ノーマル|&imgfolder(rengeki/s12.jpg);|&imgfolder(rengeki/k01.jpg);|-|無|物理攻撃(遠隔)| |3|×1.32|4|0|チャージ|&imgfolder(rengeki/s12.jpg);|&imgfolder(rengeki/k04.jpg);|-|無/風|術攻撃(遠隔)&br;&color(#f00){素早さ低下(10%)};| |4|×1.45|12|0|チャージ|&imgfolder(rengeki/s12.jpg);|&imgfolder(rengeki/k07.jpg);|反撃無効|無/風|術攻撃(遠隔)| |必殺|×2.25|全開中|0|-|&imgfolder(rengeki/s12.jpg);|&imgfolder(rengeki/k05.jpg);|反撃無効&br;回避無効&br;防御無効|無/土|物理攻撃&br;&color(#b60){気力全開が終了};| -隠し会心 --二段目:追撃の一矢 *** 伏竜梅 &color(#d00){(移動×)}; [#f1b91a64] |~段階|~威力|~必要気力|~蓄積気力|~リングタイプ|~射程|~効果範囲|~無効|~属性|~詳細| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||CENTER:|CENTER:||CENTER:||c |1|×1.00|0|5|ノーマル|&imgfolder(rengeki/s08.jpg);|&imgfolder(rengeki/k01.jpg);|-|土|術攻撃(遠隔)&br;&color(#b60){固定ダメージ};| |2|×1.38|15|0|ノーマル|&imgfolder(rengeki/s08.jpg);|&imgfolder(rengeki/k01.jpg);|反撃無効|土|術攻撃(遠隔)&br;&color(#f00){移動低下};| |3|×1.65|25|0|ノーマル|&imgfolder(rengeki/s08.jpg);|&imgfolder(rengeki/k07.jpg);|反撃無効&br;回避無効|土/風|術攻撃(遠隔)&br;&color(#f00){行動順を遅らせる};| *** 松笠 [#ifa3d301] |~段階|~威力|~必要気力|~蓄積気力|~リングタイプ|~射程|~効果範囲|~無効|~属性|~詳細| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||CENTER:|CENTER:||CENTER:||c |1|×0.00|5|0|チャージ|&imgfolder(rengeki/ss04.jpg);|&imgfolder(rengeki/kk01.jpg);|回避無効&br;防御無効|無/土|&br;&color(#00d){防御上昇(15%)};| |2|×0.30|10|0|ノーマル|&imgfolder(rengeki/ss04.jpg);|&imgfolder(rengeki/kk01.jpg);|回避無効&br;防御無効|無/土|体力回復&br;&color(#080){異常回復};| ** 錬技 [#qf139c58] |~名前|~発動率|~使用回数|~蓄積気力|~効果範囲|~属性|~詳細| ||CENTER:|CENTER:|CENTER:||CENTER:||c |応急手当 参|50%|3|10|&imgfolder(rengeki/kk01.jpg);|無|物理攻撃を受けた時、自身の体力を回復。| |状態手当 参|50%|3|5|&imgfolder(rengeki/kk01.jpg);|無|物理攻撃を回避し、さらに自身の状態異常を回復。| ** 特性 [#z9cb2292] |~名前|~効果範囲|~詳細| |獣狩り|&imgfolder(rengeki/kk01.jpg);|動物に対して、与えるダメージが20%増加する。| |明鏡止水|&imgfolder(rengeki/kk01.jpg);|必要気力を25%削減し、必殺技使用後には気力が最大25残る。| |不動連撃の構え|&imgfolder(rengeki/kk01.jpg);|移動しなかった場合に2回、連撃を使用できる。| * コメント [#w09d5e2c] #pcomment(noname,reply)
テキスト整形のルールを表示する