ゼファー 
技奥樹 
アクション 
| 名称 | 鬼魂 | 説明 |
|---|
| プリッツ | - | 一瞬の隙を突いて奇襲を仕掛ける。移動から技を使うと威力が上昇する。確率で混乱が敵に発生する。 |
| シュトゥルム | 1 | 前方に突進する攻撃を行う。移動から技を使うとクリティカル率が上昇する。鬼哭時は攻撃範囲が広くなる。 |
| カノーネ | 3 | 体内の力を凝縮してブレスを放つ。確率で気絶が発生する。移動から技を使うと発生率が上昇する。鬼哭時は気絶の発生時間が長くなる。 |
| ヴォーゲン | 1 | しっぽで衝撃波を発生させる。攻撃中に再びボタンを押すと追撃する。鬼哭時は威力が上昇する。 |
| ゲブリュル | 1 | ハウリングで全方位に攻撃を行う。攻撃上昇と防御上昇が発生する。鬼哭時は能力増加値が上昇する。 |
| ヘルシャフト | 3 | 敵を吸い込み、天から一撃を与える。鬼哭時は吸い込む力が強くなり、吸い込み中のヒット回数が増加する。 |
| アングリフ | 3 | 鬼ビ人との阿吽の呼吸で行う瞬速の連続攻撃を繰り出す。鬼哭時はクリティカル率が上昇する。 |
| ナトゥーア | 5 | 大いなる自然の気を纏って駆ける。総移動距離が長いほど威力が上昇する奥義である。鬼哭時はHPを回復する。 |
パッシブ 
| 名称 | 鬼魂 | 説明 |
|---|
| ヴァイガーン | 1 | 憑依をゼファーにする鬼ビ人チェンジをした時に攻撃上昇が発生する。 |
| シックザール | 1 | 憑依をゼファーにするための鬼ビ人チェンジの時間が短くなる。 |
| ヴェヒター | 1 | 鬼ビ人チェンジ後の隙を攻撃でキャンセルできるようになる。 |
| トゥーゲント | 3 | HPが高いほど敵の攻撃力が低下する。 |
| ベルイグング | 3 | 同調率が高いほど移動か二段ジャンプをしている時の被ダメージが減少する。 |
| トレーネ | 5 | 癒し香を使用する時に再生が発生する。 |
| フロイデ | 1 | 同調率が150を超えると発生している状態変化数が多いほどクリティカル率が上昇する。 |
| ウンダー | 1 | 鬼哭中に発動する技に鬼哭効果が発生するようになる。 |
| ルイーヒ | 1 | 技攻撃後の隙を通常攻撃でキャンセルできるようになる。 |
| ルーフェン | 1 | 移動から行った攻撃が当たった時は確率が混乱が敵に発生する。 |
| シュナイト | 1 | 移動から行った攻撃は敵を怯ませやすくなる。 |
| トロイメライ | 1 | 移動か二段ジャンプ中に確率で攻撃上昇が発生する。この技による状態変化は重複発生する。 |
| ケーニヒ | 3 | 状態強化の発生率が上昇する。この技は鬼哭中のみ発生する。 |
| ガイスト | 3 | 同調率が150を超えると移動か二段ジャンプをしている時に発生する状態変化効果が上昇する。 |
| ゲボート | 3 | HPが高いほど敵の防御力が低下する。この技は鬼哭中のみ発生する。 |
| ズィーガー | 3 | 移動している距離が長いほど状態強化の発生率が上昇する。 |
| ゼファーの記憶1 | 0 | ゼファーの記憶が封じられている。 |
| フルヒト | 1 | 鬼哭化した時に気絶が敵に必ず発生する。この技は鬼哭中のみ発生する。 |
| ラザンツ | 1 | 二段ジャンプ攻撃の威力が上昇する。空中で二段ジャンプ攻撃の方向を変えることができるようになる。 |
| ファウスト | 1 | 移動から行った攻撃は防御力を貫通してダメージを与える。 |
| ヴィルヘルム | 1 | 移動か二段ジャンプ中に同調率が上昇する。 |
| イデアール | 3 | 移動か二段ジャンプ中は敵から攻撃を受けても怯まなくなる。 |
| ゼファーの記憶2 | 1 | ゼファーの記憶が封じられている。 |
| ヴァールハイト | 3 | 移動か二段ジャンプ中に確率でクリティカル上昇が発生する。この技による状態変化は重複発生する。 |
| ゼファーの記憶3 | 3 | ゼファーの記憶が封じられている。 |
| シュトルツ | 5 | 同調率が高いほど、移動から行った攻撃の威力が上昇する。 |
| ゼファーの記憶4 | 5 | ゼファーの記憶が封じられている。 |
| グレンツェ | 5 | 状態強化の発生時間が長くなる。この技は鬼哭中のみ発生する。 |
| シェラハト | 5 | 移動している距離が長いほど攻撃の威力が上昇する。この技は鬼哭中のみ発生する。 |
| デンメルンク | 5 | 牙の鬼魂の所持数が多いほど技攻撃の威力が上昇する。ゼファーの全ての技を修得している時に常時発生する。 |
編成 
| 名称 | 鬼魂 | 説明 |
|---|
| レーベン | 1 | 最大HPが上昇する。ゼファーが編成中なら常時発生する。 |
| グリュック | 1 | 移動している時にHPが回復する。ゼファーが編成中なら常時発生する。 |
| クラフト | 1 | 攻撃が当たった時に自分の周囲にダメージを与える。この技は鬼哭中のみ発生する。ゼファーが編成中なら常時発生する。 |
| ケントニス | 3 | 癒し香を使用する時に最大HP上昇が発生する。ゼファーが編成中なら常時発生する。 |
武器 
| 名称 | レアリティ | 攻撃力 (初期) | 攻撃力 (上限) | 説明 |
|---|
| ヴィントシュトース | 無銘 | 21 | 208 | 掠めるだけで深い裂傷を生み出す牙。見る者を威圧し、獰猛さを感じさせる。 |
| ブルートアイト | 無銘 | 31 | 202 | 歴代の大地の守護者たる獣たちが継承してきた誓いの牙。覇気が高まり、最大HPが上昇する。 |
| シュタールヘルツ | 業物 | 42 | 200 | 決して屈することのない勇者たちを称えるために作られた牙。高い防御力を有している。 |
| オルドヌング | 業物 | 54 | 204 | 死者を浄化させることができる牙。数多の祈りによって癒し香以外の回復力が上昇する。 |
| ゼーレウェルデ | 良業物 | 64 | 200 | 力を持つ者の威厳を感じさせる牙。クリティカル率が上昇する。 |
| トートフューラー | 良業物 | 74 | 196 | 見るだけで死を連想させる牙。攻撃を受けると恐怖に囚われるという。敵への状態異常発生率が上昇する。 |
| グロースヴァレ | 大業物 | 94 | 216 | 出自が一切不明であり、得体の知れない凄みを感じさせる牙。切れ味鋭く、高い攻撃力を持つ。 |
| ヴァイゼアイゼン | 大業物 | 98 | 200 | 悟りの境地に辿りつくことができるという逸話を持つ牙。初期同調率が上昇する。 |
| エーデルイェーガー | 究極業物 | 108 | 198 | 気高き獣たちの想いを継ぐ者にのみ装備が許されるという牙。状態異常耐性が上昇する。 |
| ウーアゲヴァルト | 究極業物 | 118 | 196 | 荒々しい自然の力を体現する牙。見る者を畏怖させる。自分への状態強化発生率が上昇する。 |
加入 
備考 
コメント 