グラァ    
ステータス    
| Lv   | 属性 | 体力 | 技   | 攻撃力 | 防御力 | 術防御 | 移動力 | 
|---|
| 3 | 風 | 84 | 1 | 17 | 14 | 16 | 3 | 
| 50 | 風 |  | 2 |  |  |  | 3 | 
| 99 | 風 | 1236 |  |  |  |  | 3 | 
 
性能・メモ    
- 双子の弓兵の片割れ。目が青く、赤い袴が特徴。
- 弓の射程は縦横2~4マスで、隣接マスや斜めには攻撃不可。
 
 
- 連撃が最高でも弐連撃止まりなため、気力を蓄積しにくい。
 
- グラァが主動者となる協撃は、確率で防御力を低下させるというもの。
協撃を積極的に使っていくなら消耗品やエルルゥの薬術などで気力を補いたいところ。「戦術指揮」も良いが、移動力が3と低いのでうまく足並みを揃えよう。 
- ドリィと比べると素早さが高く、防御が伸ばしやすい。また、「烈火の技」を持つため火力が気力に左右される。
協撃や「明鏡止水」付きの必殺技で気力を消費することが多いなら、「祭祀の○」系装備で特性の効果を高く保つのも手か。 
連撃    
協撃    
| 主動者 | 協撃者 | 威力 | 詳細 | 
|---|
| オボロ | ドリィ+グラァ |  | 範囲内の敵ユニットにダメージ+高い確率で気絶効果。 | 
| ドリィ | グラァ |  | 範囲内の敵ユニットにダメージ+確率で攻撃力低下。 | 
| グラァ | ドリィ |  | 範囲内の敵ユニットにダメージ+確率で防御力低下。 | 
 
特性    
| 名称 | 効果範囲 | 説明 | 習得Lv | 
|---|
| 烈火の技 |  | 気力により攻撃力が増加する。気力が多いほど攻撃力は高まる | 5 | 
| 弓回避 |  | 弓攻撃を低い確率で回避する。気力が多いほど発動確率は高まる | 10 | 
| 明鏡止水 |  | 必殺連撃使用時の消費気力量を75%に抑える | 15 | 
| 窮死覚醒 |  | 残り体力が25%以下になった時、近接・弓の攻撃回避率が2倍になる | 20 | 
| 会心の技 |  | クリティカルが低い確率で発生する。気力が多いほど発生確率は高まる | 25 | 
 
コメント    