オズワルド Edit

概要・メモ Edit

  • 自身を大幅に強化するバーサークという切り札を持つ、接近戦のエキスパート。使い方次第で、一瞬で敵を殲滅する火力を有する。
    • 平常時でも十分な近接攻撃力があり、ダウン判定の多い攻撃を多数保持するため、仰け反りハメも十分に可能。空中でのコンボも事欠かない。
    • ↓+□溜め2段目は敵を掴み、拘束する技。与えるダメージは僅かだがバーサークゲージを大きく回復させる効果がある。
      • 大半の小型は確実につかめるが、中型以上はダウン時でなければ掴めない。
        他にも一撃で倒せる敵や、地面から生えているクリープスなども掴むことができない。
    • ダッシュ攻撃は剣を投げてその場所まで一気に移動する技だが、剣を投げた場所に敵がいた場合は□を押しっぱなしで移動を遅らせて剣を回転させることが可能。
    • モーションが長いものの総火力とチェイン数の高いイービルラッシュ、瞬間火力に優れたクレイズグリップ、フェイタルレイド、エリアルダイブなどダウン判定が強く、また威力に優れた技が多い。
    • 空中の定点攻撃に関しても、レイジングヴォイドやエリアルダイブなどである程度は可能。
    • 空中でXボタンを長押しすると無敵化し、あらゆる敵をすり抜ける。敵の背後に回る、攻撃をやり過ごすなど汎用性が高い。
    • 黒炎は一応光源にはなるが、色のせいかコルネリウスの雷撃より視認性は劣る。
  • 近接に特化している反面、遠距離攻撃性能が不安定。また各攻撃のPOW消費・PP消費が激しい。
    • サーペントグリーフやファントムキラーなどが画面外への数少ない攻撃手段となるが、いずれも一癖あってあまり安定しない。
  • 固有アビリティは大半がバーサーク状態の強化となる。
  • バーサークに関して
    • 平常時に敵に攻撃を当てるとバーサークゲージが溜まっていき、MAXになると△+Rで一定時間バーサーク状態に移行する。
      スピードと攻撃力が増し、攻撃の挙動や一部スキルの性能が変化する。特にスピードは制御困難なほど上昇するので慣れが必要。
      • バーサーク中に△+Rで解除が可能。残ったバーサークゲージもそのまま残留する。
    • バーサーク状態になると、通常攻撃力が1.6倍となり、さらに移動速度、攻撃速度、攻撃範囲などが飛躍的に上昇する。
      • ↓+□溜めは高速で画面内を飛び交う突進技に変化するため、バーサーク中にゲージの回復はできなくなっている。
      • また、アイテムの使用・整理やNPCへ話しかける等の行動が一切不可能になる。ヒールで回復できなくなる点には注意。
    • サイファースキルには、バーサーク時と平常時で威力やヒット数などが変化するものがある。
    • 空中、あるいは連続攻撃中では時間切れになってもバーサーク状態が解除されない。
      • これにより、空中でコンボをつなぐ限り、あるいは攻撃や行動を中断させない限りはバーサーク状態を維持でき、高い継続火力を発揮できる。
      • 通常バーサーク時はもちろん、ルナティックによる疑似バーサーク時は、任意で発動可能、継続時間が短い、その間もバーサークゲージが溜まる等の理由で特に重要なテクニックとなる。
      • ver1.02にて修正が入り、時間切れ時に地上に居るor時間切れ後に着地した場合は即座にバーサークが解除されるようになったので注意。
        特に地上での通常4段目にクリティカル演出中にバーサークが切れるとクリティカル攻撃そのものがキャンセルされてしまう。

アビリティ Edit

名称効果必要AP
アクセラレート地上移動時の加速が上昇する1
バックスタッブ敵の背後から攻撃を当てた際、与えるダメージが20%増加する4
ヒーリングアップあらゆるHP回復量が20%増加する2
チャージアップPOWの自動回復速度が上昇する4
ダークネスチャージバーサーク状態の際、POW回復速度が2倍になる3
アヴェンジャーHPの減少割合に応じて、与えるダメージが最大30%増加する2
リバイバル戦闘不能に陥った際、その戦闘中に1度だけHP10%で復活する3
パワーサプライ敵撃破時にPOWが回復する7
グルメ食べ物による取得経験値が20%増加する4
ダークネスレジストバーサーク状態の際、状態異常にならなくなる4
シャドウトリップ空間移動で任意の方向へ移動が可能になる3
エイルレジスト状態異常になりにくくなる2
ライズファクター装備品の付与効果が強化される9
チャームショップのアイテムが20%値引きされる5
ダークネスアーマーバーサーク状態の際、受けるダメージを半減する5
ウィズダムマジックミックス時のグレード上昇量が30%増加する6

スキル Edit

名称種類効果消費最大Lv入手バーサーク状態
サイファー-竜殺しの魔剣。戦場に漂うフォゾンを吸うことで切れ味を増す9初期
イービルラッシュA前方へ徐々に激しくなる滅多斬りを繰り出すPOW 40%51章攻撃回数が増加
クレイズグリップA掴み技を繰り出し、後方へ投げ飛ばすPOW 45%51章掴みの範囲が拡大
サーペントグリーフA前方へ跳ねまわる黒炎を放つ [地上限定]PP 1251章変化なし
シャドウバイトA地を這う影を放ち、敵の足元から攻撃するPP 552章変化なし?
チェイスブロウPダウン中の敵に与えるダメージが増加する32章
フェイタルレイドA斜め上へ黒炎をまとった上昇蹴りを放つPOW 35%52章
ガッシュペインA立ち昇る黒炎の障壁を一定時間発生させるPP 2153章黒炎の数が増加
スキルリンクP連続チェイン中にスキルを使うたびに与えるダメージが最大3回まで上昇する33章
レイジエクステンドPバーサークの効果時間が増加する33章
バニッシュメントPバーサーク発動時に一閃を放ち、一面の敵にダメージを与える34章
ルナティックA短い時間だけバーサーク状態になる[地上限定]PP 2254章使用不能
エリアルダイブA空中から斜め下へ急降下攻撃を放つPOW 30%54章
レイジングヴォイドA敵を引き寄せる効果のある、巨大な黒炎を発生させる [地上限定]PP 955章全面的に強化
ナイトメアブラストA前方へ往復する黒炎を一直線に放つPP 1535章変化なし
ファントムキラーA静止状態で敵の攻撃を誘い、前方からの攻撃者を背後から斬り伏せる [地上限定]POW 30%55章
クリティカルヒールPクリティカルヒット時、HPが僅かに回復する36章
アサルトハイP連続チェイン数に応じて、敵に与えるダメージが増加する36章
パルサーシェイドA前方へ広範囲に伸びる2本の黒炎を放つPP 1856章追尾性能が付与
イクスクルードA一定時間、敵からのダメージを一切受けなくなるPP 243終章
ダーインスレイブA闇黒の力を解き放ち、周囲の敵に強烈な乱舞攻撃を叩き込むPP 501終章変化なし
エクリプスA前方に闇のオーラを展開し、敵からバーサークパワーとHPを吸収するPP 133終章

スキル詳細 Edit

  • 「ダメージ上昇率UP」および「威力UP」は1つにつきダメージが10%増加する。
  • 威力倍率は、地上通常攻撃初段の威力をベースにしたもの。ただし目算で乱数もあるので参考程度に。
    • その下部に記した「狂化時(×1.6)」というのはバーサーク時の威力倍率&ヒット数。倍率のキリの良さ等の理由で、バーサーク時の地上通常攻撃初段の威力をベースにしている。
  • 本データはver1.01のものです。ver1.02は再調査次第修正します。ver1.02のものに対応完了しました。

サイファー Edit

竜殺しの魔剣。戦場に漂うフォゾンを吸うことで切れ味を増す

LEVEL必要Pボーナス消費
1---
220ATK+1 最大PP+1
355ATK+2 最大PP+1
4100ATK+3 最大PP+1
5150ATK+5 最大PP+1
6205ATK+6 最大PP+1
7265ATK+8 最大PP+1
8330ATK+9 最大PP+1
9400ATK+10 最大PP+1

イービルラッシュ Edit

前方へ徐々に激しくなる滅多斬りを繰り出す

LEVEL必要Pボーナス消費
1--POW 40%
225ATK+1 最大PP+1 スキル威力UP
360ATK+2 ヒット数UP
4105ATK+3 仰け反らせる能力UP
5150ATK+4 最大PP+1 消費POW-5%POW 35%
  • 威力倍率:0.5×16Hit(連続斬り)+2.6×1Hit(最後の一撃)
    狂化時(×1.6):0.4×18Hit(連続斬り)+2.0×1Hit(最後の一撃)
    • スキルレベル3で連続斬りのヒット数が平常時、バーサーク時それぞれ18Hit、21Hitとなる。
  • 実は,R1でいつでも中断が可能。中断方法を知らないと避けられたら無駄なラッシュが延々と続く。避けられたら即中断しよう。
  • 同じく,□でいつでも最後の一撃が可能。最後の一撃にはガードブレイク効果があるので、敵にガードされている場合は便利。
  • モーションが長いものの、チェインを稼げて総威力も高い突進技。仰け反り能力も高く、仰け反りハメを行いやすい。
    • ただし打ち終るまでにかなり時間がかかるため、瞬間火力は低い。タイムボーナスを狙う場合は要注意。
    • バーサーク時は連続斬りの回数が増える。
  • 最後の一撃には吹き飛ばし判定があり、吹き飛んだ敵は画面端で跳ね返る。直後に拾い上げることも容易で、コンボ継続力が高い。
  • 攻撃中は敵の有無に関わらず前進を続けるが、方向キーを後ろに入れておけば最後の一撃を振り向いて繰り出す。
  • 地上でも空中でも問題なく使用可能で、敵を纏める性能も高い便利な技。特にレベル4で仰け反り能力UPするとボス戦でも遜色ない活躍が可能。

クレイズグリップ Edit

掴み技を繰り出し、後方へ投げ飛ばす

LEVEL必要Pボーナス消費
1--POW 45%
225ATK+1 最大PP+1 スキル威力UP
360ATK+2 掴みの範囲UP
4105ATK+3 スキル威力UP
5150ATK+4 最大PP+1 消費POW-5%POW 40%
  • 威力倍率:1.0×1Hit(掴み)+1.8×4Hit(投げ)
    狂化時(×1.6):0.8×1Hit(掴み)+1.25×6Hit(投げ)
  • 前方、剣の届くくらいの間合いにいる敵を掴み、そのまま体の位置を入れ替えながら後方へと投げ飛ばす。
    • 間合いにさえ居れば敵集団をまとめて投げることも可能。序盤では非常に瞬間火力が高く、安全性も高い技。
    • 中型・大型など投げられそうもない敵にも一応全段当たるが、投げられるかどうかはダウン値による。
    • ダウン値はかなり高く、2連発すれば大抵の中型をダウンさせることができる。ただし、その後拾い上げるのは困難。
      • 敵のサイズによっては発動後にダッシュ攻撃を使うことで拾い上げ、空中コンボへ移行することが可能。
        ただしバーサーク時には成功率が下がる。
  • 中型以上に対して使うと、投げられなくても必ず背後を取ることが可能。敵に大ダメージを与えながら背後に回り込むことができるので、未強化でも背後に回るためだけに使うのも良い。
    • 同じく裏に回れるエリアルダイブには劣るが、こちらは地上の判定が広く小型の雑魚集団に対して効果的なのが強み。
  • バーサーク時には投げの範囲が大きく向上する。

サーペントグリーフ Edit

前方へ跳ねまわる黒炎を放つ [地上限定]

LEVEL必要Pボーナス消費
1--PP 12
225ATK+1 最大PP+1 スキル威力UP
360ATK+2 仰け反らせる能力UP
4105ATK+3 スキル威力UP
5150ATK+4 最大PP+1 スキル威力UP
  • 威力倍率:1.1×n
  • オズワルドの数少ない遠距離攻撃手段。敵を貫通し、全段にダウン判定があり、ダウンした敵を引き連れて連続ヒットさせることが可能。
    • 中型でさえも、ダウンを奪えれば連続ヒットする。最大15ヒットまで確認。
    • 連続ヒットさせればPP消費も納得がいくほど、総火力が極めて高くなる。使う機会も多いため、レベルを上げておくのも良い。
  • 跳ねまわりながら飛んでいくという軌道のため、背の低い敵に対しては「穴」が発生する。
    • これによって雑魚敵を素通りする可能性があり、そういう意味では安定性が低い。
    • 密着から使用すればまず外れることはない。
  • 命中した敵を押し流してしまうため、接近戦をメインとするオズワルドとは若干相性が悪い。
    • ただし威力は高いため、雑魚集団をこれでほぼ倒しきれるならば問題はない。
    • 押し流した敵集団を終点の一か所に纏める効果もあるため、クレイズグリップ等で大量の敵を一気に攻撃しやすくなる。エルダーやイービルアイの軍団など、堅く厄介な敵集団を相手にする際には効果的。
  • バーサーク時には威力が変化しない(平常時とダメージ・挙動が一切変わらない)。

シャドウバイト Edit

地を這う影を放ち、敵の足元から攻撃する

LEVEL必要Pボーナス消費
1--PP 5
230ATK+1 最大PP+1 スキル威力UP
370ATK+2 ダウンさせる能力UP
4120ATK+3 硬直効果UP
5175ATK+4 最大PP+1 スキル威力UP
  • 威力倍率:0.6×1~10
  • 地面に黒い影を発生させる。影は敵の足元まで移動してから、上方に黒炎の柱を発生させる。
    • 空中まで当たり判定がある。また、全段にダウン効果あり。
  • 敵の大きさによってヒット数が変わり、小型相手だと1~3ヒット、大型ならば7~10ヒットほどまで確認。
    • PP消費が安いのは良いが、小型相手にあまりダメージが稼げず全く効率が良くない。大型相手ならば多少はマシ程度。
    • 下から攻撃するという関係上ガードを破りやすく、敵にガードされた場合に撃っておくのも良い。
  • バーサーク時には威力が変化しない(平常時とダメージ・挙動が一切変わらない)。

チェイスブロウ Edit

ダウン中の敵に与えるダメージが増加する

LEVEL必要Pボーナス消費
1---
230ATK+1 ダメージ上昇率UP
370ATK+2 最大PP+1 ダメージ上昇率UP
  • レベル1でダウン中のダメージが10%上昇。以後レベルが上がるごとにさらに5%ずつ上昇。
  • 「ダウン中」というのは敵を空中に浮かせた場合も含む。
  • ダウン効果を持つスキルが豊富なオズワルドでは極めて有効。

フェイタルレイド Edit

斜め上へ黒炎をまとった上昇蹴りを放つ

LEVEL必要Pボーナス消費
1--POW 35%
230ATK+1 最大PP+1 ヒット数UP
370ATK+2 浮いている敵へのダメージUP
4120ATK+3 スキル威力UP
5175ATK+4 最大PP+1 消費POW-5%POW 30%
  • 威力倍率:1.25×6Hit
    狂化時(×1.6):1.05×6Hit
    • レベル2でヒット数が7回に増加。
    • 未強化でも空中の敵に対して威力+20%される。レベル3にて更に+20%。
  • 斜め上のかなり高い距離・高度まで蹴り上げる大技。全段にダウン(浮かせ)判定があり、浮いた敵をそのまま空高くランデブーへと誘う。
    • 敵を浮かせることに成功さえすれば、未強化でも浮いている敵にダメージ増加効果があるので高い火力が出せる。
    • すでに浮かせた敵に対して使えば確実。レベル3以上になればイービルラッシュ全段命中と同等の威力があって瞬間火力も高く、空中コンボパーツとして優秀。
  • 反面、敵を浮かせることができない場合はカス当たりになり効率が悪い。
    • 飛んだワーグナーなどに対しては極めて有効。
    • 岩石のブーツを履くことでジャンプ高度が下がり、ある程度背の低い相手にもそこそこあてることが可能となる。
      ただし空中コンボへつなげられるかどうかは別問題。
  • ↓+□2段溜めで掴んでいる間に使用することで敵を強制的に空中へ持っていくことができる。

ガッシュベイン Edit

立ち昇る黒炎の障壁を一定時間発生させる

LEVEL必要Pボーナス消費
1--PP 21
235ATK+1 最大PP+1 持続時間UP
380ATK+2 スキル威力UP
4140ATK+3 持続時間UP
5200ATK+4 最大PP+1 仰け反らせる能力UP
  • 威力倍率:0.8×12Hit×2本
    • レベル2で最大Hit数が15回、レベル4で18回に増加。
  • オズワルドの目の前少し離れた間合い(回避距離0.5回分ほど)、およびその先に計2本の黒炎を発生させる。
    • 黒炎の間隔は回避距離1回分ほど。
  • 雑魚集団を止める能力は高い。雑魚とボスを分断したり、狙いにくいグールズ軍団などを蹴散らすのに使えないこともない。
    • ただしそのためだけに消費PP21というのがキツい。後述のレイジングヴォイドの方があらゆる意味で良い場面も。
    • ワーグナーの放つ大量のエレメンタルを一掃したい場合には極めて効果的。ただしXTRAモード時に出現するエレメンタルLに対してはやや効果が薄い。
  • ダウンする相手をこれで挟み込み、クレイズグリップなどのダウン技で敵を障壁に叩きつけることで、ガッシュベインが維持されている間ずっと全自動お手玉が可能。
  • バーサーク時には威力は変化しない(平常時とダメージが一切変わらない)が、黒炎の数が4本に増える。
  • フォゾン稼ぎのスライム戦では,ガッシュベインをとりあえず撃っておくと増殖・跳躍中のスライムが勝手に当たって勝手に死んでくれるので是非お試しあれ。

スキルリンク Edit

連続チェイン中にスキルを使うたびに与えるダメージが最大3回まで上昇する

LEVEL必要Pボーナス消費
1---
235ATK+1 最大上昇率UP
380ATK+2 最大PP+1 最大上昇率UP
  • チェイン継続中に使った2回目のスキルの威力が+10%され、以後スキルを使うたびに+5%ずつ加算されていく。
    • レベル2で4回、レベル3で5回まで上昇するようになる。
  • チェイン中にスキルを連発できる腕がある(さほど難しい事ではない)ならばかなり強力。

レイジエクステンド Edit

バーサークの効果時間が増加する

LEVEL必要Pボーナス消費
1---
235ATK+1 増加時間UP
380ATK+2 最大PP+1 増加時間UP
  • レベル1の段階で18秒、レベル2、3ではそれぞれ20秒、22秒となる。
  • バーサーク中の2秒というのは結構重い。必要PPもさほど多くないので優先的に上げていきたい。

バニッシュメント Edit

バーサーク発動時に一閃を放ち、一面の敵にダメージを与える

LEVEL必要Pボーナス消費
1---
240ATK+1 仰け反らせる能力UP
395ATK+2 最大PP+1 スキル威力UP
  • 威力倍率・狂化時(×1.6):1.5×1Hit
  • バーサーク発動時、画面内の敵全員にダメージを与える。ダウン効果あり。
  • 威力は低いものの、オズワルドの攻撃の中では唯一「穴」の無い範囲攻撃として使用可能。
    • 高難度では、突然湧いて出たウィザードアイなどを一撃で仕留められるよう威力を強化しておくと良い。
  • バーサーク発動(バニッシュメント発動)直後にまたバーサーク解除する事で、通常攻撃で数回殴るだけで再びバーサーク可能(バニッシュメント可能)状態となるため、乱射できるようになる。
    • ノーコストで極めて広い範囲を攻撃できる技を連発できるため、この使い方をすると火力も侮れない。

ルナティック Edit

短い時間だけバーサーク状態になる[地上限定]

LEVEL必要Pボーナス消費
1--PP 22
240ATK+1 最大PP+1 持続時間UP
395ATK+2 持続時間UP
4160ATK+3 持続時間UP
5230ATK+4 最大PP+1 持続時間UP
  • バーサークゲージが溜まっていなくても、PPを支払うことで短時間バーサーク化する。
    • これでバーサーク化している間に攻撃してもバーサークゲージは溜まっていく。
  • レベル1で8秒、以後レベルがあがるごとに0.5秒ずつ持続時間が延びる。
  • 空中やコンボ継続中には解除されないことも通常のバーサークと同様。持続時間よりも、いつでもバーサーク化できる事の方が重要なので、無理にレベルを上げる必要はない。
    • もとより、レベルを2や3程度にした位では効果を実感しにくい。上げるならば一気に上げきってしまいたい。

エリアルダイブ Edit

空中から斜め下へ急降下攻撃を放つ

LEVEL必要Pボーナス消費
1--POW 30%
240ATK+1 最大PP+1 スキル威力UP
395ATK+2 仰け反らせる能力UP
4160ATK+3 スキル威力UP
5230ATK+4 最大PP+1 消費POW-5%POW 25%
  • 威力倍率:7.5×1Hit
    狂化時(×1.6):6.5×1Hit
  • 一度空中へと跳び上がり、斜め下に急角度で跳び蹴りを放つ。空中で使用しても少し上昇してから蹴る。ダウン(浮かせ)効果あり。
    • 慣性で着地後も前進するため、これで浮かせた敵は容易に拾い上げることができる。
    • フロストベンやドワーフ戦艦など、敵の体で形成された足場によって攻撃が中断される。下に居る敵を巻き込みたい場合は注意。
    • 慣れないと小型に当てるのは難しいが、それなりに大きさのある敵相手ならば適当に使っても当たる。
  • 威力自体はオズワルドのスキルの中では慎ましい方だが、隙が少なく敵の攻撃を飛び越えて蹴る等が可能で瞬間火力は高い。着地後の追撃も容易い。
    • ジャンプで高さを調節すれば、フロストベンの鼻先などの攻撃も可能。
  • 攻撃時はあらゆる敵をすり抜けるため、攻撃しつつ敵の背後を取ることが可能。中型以上の敵と戦う場合には主戦力として使用可能。

レイジングヴォイド Edit

敵を引き寄せる効果のある、巨大な黒炎を発生させる [地上限定]

LEVEL必要Pボーナス消費
1--PP 9
245ATK+1 最大PP+1 スキル威力UP
3110ATK+2 引き寄せる範囲UP
4180ATK+3 スキル威力UP
5265ATK+4 最大PP+1 スキル威力UP
  • 威力倍率:0.75×10Hit
    狂化時(×1.6):0.6×14Hit
  • オズワルドの立っている地点に黒炎を生成する。黒炎は周辺にいる敵を引き寄せながら攻撃する。ダウン(浮かせ)効果あり。
    • 黒炎の接触範囲外にいる敵であっても、小型ならば引き寄せて当てることができる。
  • 1発の威力は低いが連続ヒット間隔が極めて短く、黒炎もごく短時間で消滅する。その分、時間あたりの火力が高い。
    • 雑魚集団に対して効果が高く、さらに敵を一か所に集めるのでまとめて攻撃しやすい。
    • 頭上にもかなり広い判定があり、空中への定点攻撃手段としても使用可能。
  • バーサーク時には左右への当たり判定が広がり、威力・ヒット数ともに増大。さらに攻撃後敵を大きく吹き飛ばすようになる。

ナイトメアブラスト Edit

前方へ往復する黒炎を一直線に放つ

LEVEL必要Pボーナス消費
1--PP 15
245ATK+1 最大PP+1 スキル威力UP
3110ATK+2 持続時間UP
  • 威力倍率:0.75×4~5Hit×n
  • 前方直線状に貫通性能のある黒炎を放つ。黒炎は画面端を少し過ぎたあたりから引き返し、以後オズワルド周辺に居る敵を自動的に追尾して攻撃する。ダウン(浮かせ)判定あり。
  • 1回の接触でだいたい4~5ヒット、それが旋回しながら複数回(単体に最大5回)往復してくる。まともに当てればかなりの威力になる。
    • 数少ないオズワルドの前後両方をカバーする範囲攻撃として使用することが可能。ヒット数も稼げて威力・殲滅力も高い。
    • 逆にコンボ中(特に空中)に思わぬ浮かせ効果発生によりコンボを阻害してしまうことが多いので注意。
  • 画面外の敵には攻撃せず、また感知範囲は非常に狭い。
    • 逆に言うと、敵を押し流してしまうサーペントグリーフとは違いオズワルドの得意間合いである接近戦に持ち込むことが可能。
    • オズワルドの位置に定期的に戻ってくるため、特にボスとの戦いでは敵に密着しておくと効率的。
  • レベル3での「持続時間UP」は、実はほとんど持続時間が変わらない。ヒット数・往復回数なども増えないため、上げるなら2までで充分。
    →ver1.02で修正が入り持続時間が実際に伸びる。未強化で5往復ほどする黒炎が7往復するようになり、総火力が大きく増す。
  • バーサーク時には威力が変化しない(平常時とダメージ・挙動が一切変わらない)。

ファントムキラー Edit

静止状態で敵の攻撃を誘い、前方からの攻撃者を背後から斬り伏せる [地上限定]

LEVEL必要Pボーナス消費
1--POW 30%
245ATK+1 最大PP+1 スキル威力UP
3110ATK+2 スキル威力UP
4180ATK+3 スキル威力UP
5265ATK+4 最大PP+1 消費POW-5%POW 25%
  • 威力倍率:3.0×1Hit
    狂化時(×1.6):2.0×1Hit
  • 使用後、紫色のオーラを噴出しながら待機状態に入る。この状態で敵の攻撃を正面から受けた場合、敵の背後に瞬間移動し、一撃を加える。ダウン(浮かせ)効果あり。
    • 正面限定とはいえオズワルドのサイファースキル中、唯一の無敵時間を持つ技。同じく無敵時間を持つ空間移動(空中でジャンプ長押し)と組み合わせて上手く敵の攻撃をすり抜けたい。
  • 威力はさほど無い。攻撃力よりも、敵の攻撃をすり抜け、ノータイムで敵の後ろを取るための技。
  • 遠距離攻撃でも反応し、画面外であろうが一気に敵に接近して攻撃することができる。ウィザードアイや魔術師との戦いで特に力を発揮する。

クリティカルヒール Edit

クリティカルヒット時、HPが僅かに回復する

LEVEL必要Pボーナス消費
1---
250ATK+1 回復量UP
3125ATK+2 最大PP+1 回復量UP
  • レベル1で最大HPの1%回復。レベルが1つ上がるたびに0.5%ずつ回復量が増加する。
  • アビリティ「ヒーリングアップ」を習得すればLv3で2.4%ずつ回復することになる。
  • オズワルドは他の主人公に比べてクリティカル発生率に関わるLUCが低いため、強化の優先順位は低め。

アサルトハイ Edit

連続チェイン数に応じて、敵に与えるダメージが増加する

LEVEL必要Pボーナス消費
1---
250ATK+1 ダメージ上昇率UP
3125ATK+2 最大PP+1 ダメージ上昇率UP
  • レベル1でチェイン数の0.05%威力が上昇。以後レベルが1上がるごとにさらに0.05%ずつ上昇する。
    • つまりレベル1では200チェイン、レベル3では67チェインでダメージが1割上昇する。
  • チェイン数自体は慎ましいオズワルドだが、バーサーク時やイービルラッシュ使用時にはそこそこ力を発揮する。

パルサーシェイド Edit

前方へ広範囲に伸びる2本の黒炎を放つ

LEVEL必要Pボーナス消費
1--PP 18
250ATK+1 最大PP+1 ダウンさせる能力UP
3125ATK+2 スキル威力UP
4210ATK+3 ダウンさせる能力UP
5305ATK+4 最大PP+1 スキル威力UP
  • 威力倍率:8.0×2Hit+0.75×2Hit
  • 前方へ、とあるが実際には前方斜め上へ向かって2本の波打った黒炎を放つ。全段に強力なダウン(浮かせ)効果あり。
    • 未強化でも、密着して2本当てればたいていの中型を一撃で浮かせるほどの効果がある。
    • この際の浮かせは敵を画面外上空へと一気に吹き飛ばし、しばらく落ちてこない程。追撃するのは難しい。
  • 射程は画面端にギリギリ届く程度で、地上の相手に辛うじて当たる。対空として使っても、小さい敵では当たりが弱い。
  • 真価はバーサーク時の使用にある。1ヒットあたりの威力は一切変わらない(平常時と同じ)のだが、射程が大幅に伸び、右上マップの端まで届くほど。
    • この際、倍率0.75の方は最大ヒット数が1本あたり10Hitと大幅に増え、密着で使用すれば一撃で22Hitが可能。
    • バーサーク時にはある程度の追尾性能が付く。特に超長距離、画面外の敵へ向かって使用した場合の追尾性能は極めて高く、数少ないオズワルドの高性能な遠距離技として使用可能。

イクスクルード Edit

一定時間、敵からのダメージを一切受けなくなる

LEVEL必要Pボーナス消費
1--PP 24
260ATK+1 最大PP+1 持続時間UP
3145ATK+2 最大PP+1 持続時間UP
  • 未強化で9秒、以後レベルが上がるごとに1秒ずつ効果時間が延びる。
  • ダメージは全て「0」になるものの、仰け反りやダウンなどのヒット効果は発生してしまう。敵の攻撃を無視して行動できるわけではないので注意。
  • 主にヒールで回復ができないバーサーク時に使用すべき技。使うならばなるべくレベルを上げたい。
    • 難易度HELLではもちろん、グールズやガイスト(女)などの回避が難しい敵が多数出現した際には大いに力を発揮する。

ダーインスレイブ Edit

闇黒の力を解き放ち、周囲の敵に強烈な乱舞攻撃を叩き込む

LEVEL必要Pボーナス消費
1--PP 50
  • 威力倍率:1.8×1Hit(波動)+1.6×24Hit(乱舞)+7.0×1(最後の一撃)
  • 発動時に周囲に闇の波動を発し、その後画面全域に乱舞攻撃を行い、最後に地面から飛び出て強力な一撃を叩きこむ。
  • まともに全て当たった時の威力は全キャラ中でも屈指。範囲も画面全域に及び文句なし。
  • 乱舞は一撃で2ヒットするが、オズワルドから離れた位置では1ヒットしかしない事がある。
    • オズワルドの至近距離では26ヒットするが、画面端あたりでは17ヒットしかしない。ボス敵に対してはなるべく至近距離から使用したい。
  • バーサーク時には威力が変化しない(平常時とダメージ・挙動が一切変わらない)。

エクリプス Edit

前方に闇のオーラを展開し、敵からバーサークパワーとHPを吸収する

LEVEL必要Pボーナス消費
1--PP 13
260ATK+1 最大PP+1 オーラの範囲UP
3145ATK+2 最大PP+1 持続時間UP
  • 威力倍率:0.25×9Hit
    • レベル3でヒット数が11回に増える。
  • 闇の魔弾を放ち、回避距離1回分ほど前方を中心にキラークラウドのような煙を発生させる。
  • 煙に接触した敵は定期的に小ダメージを受け、オズワルドのHPとバーサークゲージを回復させる。
    • HP回復量は敵1体に1発あたりオズワルド最大HP量の1%。
    • バーサークゲージの回復量は1回の使用で敵1体に全ヒットさせた場合、ゲージ1/5ほど溜める(レベル3で1/4)。
    • 煙によるダメージには強力な硬直効果があり、範囲内の敵を強制的に強烈なスロー状態にすることが可能。
  • 地表には判定が発生しないため、ゴブリンなど背の低い敵には当たらない。これはレベル2でオーラ範囲を広げても変わらない。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 他はともかく序盤は飛び道具の使いにくさとイービルラッシュの燃費の悪さが辛い。 -- 2016-01-28 (木) 23:16:42
  • チュートリアルにあった、掴み攻撃ってどうしたら出るだっけ?適当にチュート終えてからセーブしちゃって、色々試したけど、出し方がわからない -- 2016-02-01 (月) 22:17:19
    • 下□のタメでできるだけ -- 2016-02-01 (月) 22:34:21
      • サンクス! -- 2016-02-01 (月) 22:58:26
  • ガッシュベインはバーサーク時に使うと黒炎が4本に増えたはず -- 2016-02-03 (水) 01:10:46
    • 情報ありがとうございます、見落としていました。修正しました -- 2016-02-03 (水) 02:56:13
  • どちらかと言うと小ネタに近いが、オズワルドはSTRが高い分 -- 2016-02-20 (土) 22:22:20
    • ミス、オズワルドはSTRが非常に高いがその分LUCKが低く同レベル帯では5人中最も低い。まあ、境遇を考えれば至極当然だが。蛇足だが逆に一番高いのはメルセデス。 -- 2016-02-20 (土) 22:23:58
  • イービルラッシュ中に下段を溜めておくとフィニッシュで跳ね返った敵を掴める。見た目はカッコいいけど隙だら -- 2016-02-23 (火) 12:55:40
  • ダッシュ攻撃のとき、剣を投げた瞬間に回避ボタンを押すと移動せずに剣が手元に戻ってくる。タイミングがシビアだが、単に出すだけなら回避連打で出せる。 -- 2016-04-03 (日) 16:53:35
  • バーサク化するために R長押しと任意のボタン押すと任意のボタン単体 -- 2016-08-17 (水) 06:03:22
    • で発動する行動をしてしまう。R長押し+×ならジャンプ、R長押し+△なら持ち物確認。今のところR長押し+○設定で○ボタンにスキルを設定しないという措置 -- 2016-08-17 (水) 06:05:33
  • バーサク回避について記載した方がいいんじゃないか 使えばわかることだけど敵をすり抜けるとか威力とか -- 2016-09-06 (火) 02:56:05
  • バーサーク状態無限維持が難しい -- 2016-09-12 (月) 21:36:10
  • ps2版だと癖の強さからすごく使いにくいキャラだったのに、今作でお手軽脳筋ゴリ押しキャラと強くなっててよかった。 -- 2021-09-01 (水) 12:46:49
    • バーサクが火力上がるだけじゃなく被ダメ減って状態異常無効で、別で回復スキルで持ってるし攻めてたら相手倒れてたし自分はHP回復してたってよくあって笑った -- 2021-09-01 (水) 12:51:43
    • 原作だとバーサクなんてウーズ相手の時くらいしか使い道なかったよな。あと連撃の最後に飛び込むからバグベアとの戦いがつらかった -- 2021-12-20 (月) 13:48:49
コメント:

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-03-05 (月) 19:02:46 (2390d)