| スキル | 効果 |
| 8枚舌 | HPが0になった時 3回までHP1で耐える |
| あまのじゃく | 敵にとりつかれると 全ステータスがアップ |
| いっせん | クリティカルが 出やすくなる |
| うるおいチャージ | わざをためている間 HPがだんだん回復 |
| えこひいき | 敵からねらわれなくなる |
| おすそわけ | 使ったアイテムの効果を 近くの味方にも分け与える |
| おせわ | 味方全員のHPが だんだん回復 |
| おでんの香り | 味方全員のHPが だんだん回復 |
| おならフィールド | 全員にかかった悪いとりつきの 効果が長持ちする |
| おばかゾーン | 味方全員の ようりょくがアップ |
| おんねん | 復活した時 一時的に全ステータスがアップ |
| おんみつ | 敵からねらわれなくなる |
| お米のちから | 味方を復活させるスピードが速くなる |
| かくれじょうず | 敵に見つかっていない間 HPがだんだん回復 |
| がけっぷち | 自分がピンチの間 攻撃力がアップ |
| かげろう | 気絶した時 一度だけ自分のHPを全回復する |
| かたながり | 敵を倒した時 一時的に攻撃力がアップ |
| かちかちおはだ | 氷ぞくせいのダメージを軽減する |
| ガマのまもり | わざの効果範囲が広くなる |
| がまん | HPが0になったとき 1回だけHP1で耐える |
| から傘シールド | ガードの効果がアップ |
| かんつう | 敵の得意なぞくせいでも 関係なくダメージを与える |
| かんぺきしゅぎ | HPが満タンの間 攻撃力がアップ |
| きずなしボディー | HPが満タンの間 すばやさがアップ |
| きせきのりんぷん | 悪いとりつきにかからない |
| きびだんご | 気絶した時 一度だけ自分のHPを全回復する |
| ギャンブラー | クリティカルされやすくなるが クリティカルが出やすくなる |
| きゅうけつ | こうげきした時に HPを吸収する |
| きれいずき | HPが満タン時 わざゲージがたまりやすくなる |
| くいしばり | HPが0になったとき 1回だけHP1で耐える |
| けんじつ | 自分がピンチの間 まもりがアップ |
| ゴールドガード | 雷・氷ぞくせいのダメージを軽減する |
| こじらせ | 自分がかける 悪いとりつきの効果が長持ちする |
| こんしん | Xボタンにセットした わざのいりょくがアップ |
| コンブのビート | 味方全員のちからがアップ |
| サバイバル | 自分がピンチの間 HPがだんだん回復 |
| しにぞこない | 復活した時 自分のHPを回復する |
| じめじめ | 味方全員が クリティカルを受けなくなる |
| しめったおはだ | 水ぞくせいのダメージを軽減する |
| ジューシー | 妖気ゲージがたまりやすくなる |
| しりあがり | 攻撃するほど攻撃力アップ 攻撃しないと効果が切れる |
| シルバーガード | 火・氷ぞくせいのダメージを軽減する |
| すいとり | 妖気ゲージがたまりやすくなる |
| スーパーエンジン | 攻撃するほどすばやさアップ 攻撃しないと効果が切れる |
| スタートダッシュ | 妖気ゲージが満タンの状態でミッション開始する |
| スパイク | 敵の攻撃に押し出されなくなる |
| スロースターター | ミッション開始から3分たつと全ステータスがアップ |
| ぜつえんたい | 雷ぞくせいのダメージを軽減する |
| せっかち | ミッション開始から3分たつと全ステータスがダウン |
| ダークフィールド | 味方全員のまもりがダウンし すばやさがアップ |
| ターボ | わざをためる速度がアップ |
| ダイビング | 自分がピンチになった時 一時的におんみつ状態になる |
| たおREN | 敵の攻撃で スタン状態にならなくなる |
| たましい食い | 敵を倒した時 自分のHPを回復する |
| だんりょく | まもりが高いほど 攻撃力がアップ |
| チョコボー工場 | 30秒に1回チョコボーを作り出す |
| ツッコミ | 敵の攻撃で受けたダメージを 一部はねかえす |
| つぼアーマー | 敵の攻撃で よろけなくなる |
| つまみぐい | 自分がピンチの間 HPがだんだん回復 |
| つやつやボディー | クリティカルを受けない |
| とどめのいちげき | ピンチの敵へのダメージがアップ |
| ドラゴンパワー | 自分がピンチの間 攻撃力がアップ |
| トリプルヘッド | わざの効果範囲が広くなる |
| ながもち | 自分にかかった良いとりつきの効果が長持ちする |
| にげあし | 攻撃されるほどすばやさアップ 攻撃されないと効果が切れる |
| ネゴシエーター | ともだちチャンスが少し簡単になる |
| ねばりごし | わざゲージが減りにくくなる |
| のらりくらり | ときどき敵の攻撃をよける |
| のろいのおはだ | 敵にとりつかれていると 全ステータスがアップ |
| はがねのよろい | 敵の攻撃で よろけなくなる |
| はなさない! | ドレインのHP回復量がふえる |
| はなほじり | 悪いとりつきの効果がアップ |
| ビートキャンプ | 味方全員のちからがアップ |
| ひきこもり | 自分がピンチになった時 一時的におんみつ状態になる |
| ひとまかせ | 妖気ゲージがたまりにくくなり 味方はたまりやすくなる |
| ひょうへん | HPが満タンの間 全ステータスがアップ |
| ひろいぐせ | アイテムや鬼玉を手に入れた時 一時的に攻撃力がアップ |
| ひろい食い | アイテムや鬼玉を手に入れた時 自分のHPが回復する |
| ぶあつい壁 | ガードの効果がアップ |
| ふじみゾーン | 味方全員の昇天ゲージが減りにくくなる |
| ふっとう | 自分がピンチの間 攻撃力がアップ |
| ぶようじん | クリティカルされやすくなるが クリティカルが出やすくなる |
| プラチナガード | 水・氷・風ぞくせいのダメージを軽減する |
| ブロンズガード | 土・風ぞくせいのダメージを軽減する |
| ホースの力 | 自分がピンチになった時 1回 全ステータス超アップ |
| まえのめり | 敵を倒した時 一時的に攻撃力がアップ |
| ミラーボディー | 敵の攻撃を受けたダメージを 一部はねかえす |
| むじんぞう | スタミナが減らない |
| むてきのこうら | 悪いとりつきにかからない |
| メカブのリズム | 味方全員のまもりがアップ |
| もちガード | クリティカルを受けない |
| モテモテ | 敵がともだちに なりやすくなる |
| モノマネ | 味方一人のスキルを モノマネする |
| もんげー | 自分がピンチの間 全ステータスがアップ |
| やいばのボディー | 敵の攻撃で受けたダメージを 一部はねかえす |
| ゆめみごこち | 味方を復活させるスピードが速くなる |
| ようきガード | 敵の攻撃をガードした時 自分の妖気ゲージがたまる |
| よくぼう | 敵がアイテムを落としやすくなる |
| よびよせ | G玉が出やすくなる |
| よみがえり | 味方を復活させるスピードが速くなり HPも回復する |
| よゆうの風格 | HPが満タンの間 まもりがアップ |
| らくてんパワー | 自分のHPがだんだん回復 |
| レーザー | Xボタンにセットした わざのいりょくがアップ |
| ワカメのステップ | 味方全員のすばやさがアップ |
| わしじゃ! | 味方が一人もいない間 全ステータスがアップ |
| 闇の支配 | ドレインのHP回復量がふえる |
| 炎の拳 | こうげきに 火ぞくせいを追加する |
| 火のようじん | 火ぞくせいのダメージを軽減する |
| 火はともだち | 火属性のダメージを吸収してHPを回復する |
| 快眠 | 自分のHPが回復する時 多めに回復する |
| 鬼チャージ | わざをためる速度がアップ |
| 鬼斬り | 鬼系の敵へのダメージがアップ |
| 光オーラ | 自分のHPがだんだん回復 |
| 高回転 | わざゲージがたまりやすくなる |
| 砂のおはだ | 土ぞくせいのダメージを軽減する |
| 自然の力 | ガードをしている間 HPがだんだん回復 |
| 充電ガード | わざをためている間 まもりがアップ |
| 小物狩り | ビッグボス以外へのダメージがアップ |
| 食べまくり | 敵を倒した時 自分のHPが回復する |
| 深夜テンション | 夜のミッションだと攻撃力がアップ |
| 水の拳 | こうげきに 水ぞくせいを追加する |
| 水の刃 | こうげきに 水ぞくせいを追加する |
| 組み立てじょうず | トラップの設置スピードが速くなる |
| 組み立て職人 | トラップ設置中 無敵状態になる |
| 草くい | 自分がピンチの間 HPがだんだん回復 |
| 大逆転 | 自分がピンチの間 全ステータスがアップ |
| 大地の拳? | こうげきに 土ぞくせいを追加する |
| 知ったかぶり | 味方全員 クリティカルが出やすくなる |
| 池の主 | 水属性のダメージを 吸収してHPを回復する |
| 蜘蛛のかまえ | 攻撃をうけると わざゲージがたまる |
| 虫歯菌 | 敵がHPを回復する時 あまり回復しなくなる |
| 超がまん | HPが0になったとき 2回までHP1で耐える |
| 超クリティカル | クリティカルのいりょくが より高くなる |
| 超回避 | 回避で 敵の攻撃を よけやすくなる |
| 超回復 | ピンチの妖怪を回復する時 HPを超回復する |
| 超電磁パワー | 妖気ゲージが満タンの間 全ステータスがアップ |
| 追い風ふかし | 味方全員のすばやさがアップ |
| 土下座 | 自分がピンチになった時 一時的におんみつ状態になる |
| 怒りの力 | 攻撃されるほど攻撃力アップ 攻撃されないと効果が切れる |
| 逃走本能 | 自分がピンチの間 すばやさがアップ |
| 闘将 | 味方が一人もいない間 全ステータスがアップ |
| 忍 | 敵に見つかっていない時に 攻撃すると必ずクリティカル |
| 破怪ラッシュ | 攻撃するほど攻撃力アップ 攻撃しないと効果が切れる |
| 氷のてのひら | こうげきに 氷ぞくせいを追加する |
| 氷の牙 | こうげきに 氷ぞくせいを追加する |
| 不怪ゾーン | 味方全員のちからがダウンし ようりょくがアップ |
| 風のつばさ | こうげきに 風ぞくせいを追加する |
| 風よけ | 風ぞくせいの ダメージを軽減する |
| 風神の舞 | わざをためている間 すばやさがアップ |
| 保留 | ミッション開始から3分たつと 全ステータスがアップ |
| 宝石ボディー | 悪いとりつきにかからない |
| 魔女っ子パワー | 味方全員の妖気ゲージが たまりやすくなる |
| 満を持す | ミッション開始から3分たつと 全ステータスがアップ |
| 猛虎のねばり | HPが0になった時 2回までHP1で耐える |
| 目立ちすぎ | 敵からねらわれやすくなる |
| 厄介な呪い | 自分がかける 悪いとりつきの効果が長持ちする |
| 妖怪食い | 敵を倒した時 自分のHPを回復する |
| 妖気のけむり | 味方全員の妖気ゲージが たまりやすくなる |
| 雷の拳 | こうげきに 雷ぞくせいを追加する |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照