体力 | 攻撃力 | 防御力 | 士気 | 装備枠 | |
Lv50 | 780 | 660 | 195 | 461 | 最大1 |
---|---|---|---|---|---|
BP最大 | +621 | +657 | +155 | +533 | |
合計 | 1401 | 1317 | 350 | 994 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
必要BP | 250 | 700 | 1510 | 2968 | 5592 | 10316 | 18819 | 34125 | 61675 | 111265 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
体力 | +25 | +57 | +95 | +138 | +187 | +241 | +302 | +368 | +543 | +621 |
攻撃力 | +22 | +48 | +80 | +117 | +158 | +292 | +343 | +399 | +460 | +525 |
防御力 | +6 | +40 | +49 | +60 | +72 | +86 | +101 | +118 | +135 | +155 |
士気 | +18 | +57 | +96 | +135 | +328 | +368 | +408 | +449 | +491 | +533 |
すべての攻撃に固定ダメージ+5dmg
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
必要BP | 500 | 1400 | 3020 | 5936 | 11184 | 20632 | 37638 | 68250 | 123350 | 222530 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
固有性 | 5dmg | 10dmg | 15dmg | 20dmg | 25dmg | 30dmg | 35dmg | 40dmg | 45dmg | 50dmg |
備考 | 攻撃力+132 |
□┳□┳□┳□┓ ┣╋━╋━╋━╋□ (長押し) ┗┻━┻━┻━┻△
(長押し) ┏┓ ┃△━━△ (ボタン離す) ┗┛ (ループコンボ)
連撃 | ジャンプ攻撃 | |
---|---|---|
○(連撃) | L2(切替) | (ジャンプ中)□/△ |
回避 | ||
R2(最大2回) |
消費気力 | 遊撃の再発動間隔 | 説明 | 入手方法 |
---|---|---|---|
極大 | 非情に長い | 呪法を特定箇所へ連続詠唱する、高火力の範囲技。 初手以降は攻撃座標が固定となるため、敵の隙を突いて技を放つ必要がある。 | 初期所持 |
隠し会心:サークル二つ目後、二人が外回りに動く直前付近。 特殊効果:防御力上昇 |
消費気力 | 遊撃の再発動間隔 | 説明 | 入手方法 |
---|---|---|---|
大 | 長い | 一定範囲内にいる、ロックオンした敵に対し、追尾する呪法を放つ範囲技。 他の連撃に比べ、威力は多少低くなるが、動き回る敵に対して有効。 | 自由任務/決起する凶竜 |
隠し会心:発動直後 特殊効果:自然治癒効果発動 |
消費気力 | 遊撃の再発動間隔 | 説明 | 入手方法 |
---|---|---|---|
極大 | 最長 | モスモスを媒体とした闇の呪法。大量の気力を消費する反面、 絶大な威力を誇る広範囲砲撃。取り回しの悪さはあるが、それを補うだけの威力がある。 | 闘技場/ウルゥル・サラァナの試練 |
隠し会心:サークル二つ目後の二人が立ち姿勢に戻るところ。 特殊効果:攻撃力上昇 |
防御面は伸ばしたところで誤差なので攻撃面の補強で十分。
固有も結果的に火力増強になるため早めにMAXへ伸ばしたい。
1枠しかなく、固有の特性で固定ダメージも発生するので
育成等でなければ「隠密の策」が安定の巻物。
とはいえ、装備してもヘイトはすぐに稼いでしまうので、
諦めて火力増強するという手もなくはない。
すさまじく尖ったクセだらけのキャラクター。
火力こそ全キャラ中トップクラスだが攻撃モーションがかなり遅い上に
全キャラワーストクラスの体力と防御力により一太刀浴びれば余裕で即死する。
NPCは砲台戦術を取らないため、ひたすら床に突っ伏す事請け合い。
集団戦もできないわけではないがターゲットが敵味方とも乱雑になるため、
どちらかといえば少数~単体の強力な敵に対しての方が強みを生かしやすい。
士気が低いのもかなりのネックで、強力な陣効果を使うには編成が固定されがち。
その高火力も生かすようにしっかり考えて使うキャラクターと言える。
マルチプレイのほうがしっかりと強みが出る性質ではある。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照