あやとりさま

概要

ミッションボスLVLV制限場所ランク時間報酬お宝(赤猫団お宝(白犬隊
6つの運命の糸??-???10??47000あやとりさまのB魂
あやとりさまの金糸
あやとりさまのクモ糸
スペシャルコイン
あやとりさまの紅宝玉
あやとりさまの宝玉
極・あやとりさま 討伐作戦!140-アミダ娯楽1030:0029000無双の魂
5つ星コイン
あやとりさまの金糸
あやとりさまのクモ糸
フシギの宝玉
メロンニャン
あやとりさまのB魂
あやとりさまの紅宝玉
あやとりさまの宝玉
フシギの宝玉
超・あやとりさま 討伐作戦!84-アミダ娯楽1030:009000あやとりさまのクモ糸
みかげ石
みがわりパペット
フシギの宝玉
あやとりさまの宝玉
あやとりさまの玉
ずのう的なおふだ
フシギの宝玉
あやとりさま 討伐作戦!7088アミダ娯楽1030:006300あやとりさまの操り糸
フシギの宝玉
みがわり人形
フシギのカタマリ
あやとりさまの玉
みかげ石
ようりょくのおふだ
フシギのカタマリ
ミッション出動条件
6つの運命の糸極あやとりさまを倒す
極・あやとりさま 討伐作戦!超ガシャどくろG→超いのちとり→超どんどろの順番に倒す
超・あやとりさま 討伐作戦!ビッグボスミッションであやとりさまを倒す
あやとりさま 討伐作戦!ストーリーミッションであやとりさまを倒す
討伐対象戦オーラ
極・カブキロイドあやとりさまにダメージ2倍のオーラ
超・カブキロイドあやとりさまにダメージ1.7倍のオーラ
カブキロイドあやとりさまにダメージ1.5倍のオーラ

攻略

  • 攻撃チャンス
    • 左・右・後ろにある三つの目玉を倒すと攻撃チャンスになる。
    • 目玉を1つ倒すと、次の目玉が開く仕組みになっている。
    • どの目玉が開いているかは3DSの下画面から敵マーク(赤印)で確認できる。
    • 攻撃チャンスを終えると再び目玉が開いていく。
  • なにがでるかな?について
    • 隕石、落雷、水流、竜巻の4種類の攻撃のうち、どれかが発生する。
    • 中でも水流と竜巻は初心者殺しとも言える癖のある攻撃だが、それぞれ避け方は次のとおり。
      • 水流…2つの水流が時計回りに動く。水流と共に時計回りに動いて避けよう。
      • 竜巻…1つの竜巻が反時計周りに動く。竜巻と共に反時計回りに動いて避けよう。
      • 隕石…1つの隕石が落下する。やや大範囲だが1ヶ所固定なので避けやすい。
      • 落雷…複数ヶ所に落雷を降らせる。こちらも固定範囲なので避けやすい。
    • 水流が時計回り、竜巻が反時計回りであることを覚えておこう。
  • 水流か竜巻が発生したら避ける準備
    • なにがでるかな?の技名が表示されると、フィールドに赤い攻撃範囲が表示される。
    • この赤い攻撃範囲をみて、水流・竜巻・隕石・落雷のどれかを判断することができる。
    • 水流の特徴は、赤い攻撃範囲が2ヶ所あること。
    • 竜巻の特徴は、やや小さい円形の赤い攻撃範囲が1ヶ所あること。
      • 隕石も同じ円形の攻撃範囲だが、竜巻のほうが円形がやや小さいのが特徴。
    • 水流か竜巻が発生したら、すぐに攻撃など他の行動をやめて避ける準備をしておこう。
    • 水流と竜巻を避けるコツは、逃げるのではなく、水流や竜巻を追いかける感覚で動くと良い。
  • がんじがらめの糸について
    • フィールドに糸を撒き、糸の上では動きが遅くなる。
    • これを撒かれると攻撃を避けるのがとても難しくなる。
    • どの位置に糸が撒かれたかをよく見ておき、なるべく糸を避けるようにして動こう。
    • 来世で会いま掌がきそうだなと思ったら中央付近で待機しておくのも手。
      • 端にいて、安全地帯が端にあると、端から端へ移動が間に合わなくなるケースもある。
    • 来世で会いま掌によってフィールドに撒かれたがんじがらめの糸が消える。
  • とっさの回避方法あれこれ
    • 特技で疾風ステップやカウンターなどを持っていれば回避に使える。
    • タンクならガードなども。
    • 必殺技もとっさの回避に使える。
      • 必殺技は発動すると無敵になるので、とっさの回避用に必殺技を温存しておくのも手。
  • 目玉の攻撃は無視でもOK
    • 目玉は直線上に光線を放つ攻撃をしてくる。
    • しかし威力は弱いので、喰らいOKで無視して攻撃し続けるのもアリ。

極攻略

  • 事前にカブキロイドを倒してオーラを纏うとダメージが上がり楽になる。
  • 水流と竜巻は回避できるようにする
    • 極の水流と竜巻は当たるとダメージが大きいので極力回避したい。
    • 回避のコツは上記の攻略に書いたとおり。
    • がんじがらめの糸さえ撒かれていなければ確実に回避できるようにしたい。
  • 目玉を優先して倒す
    • 目玉を優先して叩き、攻撃チャンスを作っていこう。
    • 「なにがでるかな?」が発生したら攻撃をやめて回避する準備を。
  • 後半にトラップを使う
    • あやとりさまのHPを減らした後半になると、がんじがらめの糸の使用率が高くなる(気がする)。
    • ここであやとりさまにでんじんトラップを仕掛けて動きを停止させると戦いやすくなる。
    • 動きを停止させている間に目玉を叩き攻撃チャンスを作っていきたい。
  • 後半に必殺技を温存しておく
    • がんじがらめの糸が激しくなる後半戦は、どうしても攻撃を避けきれない場面がでてくる。
    • そんなときに必殺技を温存しておけば、必殺技の無敵を利用して攻撃を回避することができる。
    • 攻撃を喰らっても耐えられる状況なら使わず、「次の攻撃を喰らったら死ぬ」ような状況で使おう。

使用特技

なにがでるかな?
隕石、落雷、水流、竜巻の4種類の攻撃のうち、どれかが発生する。
「なにがでるかな?」の技名表示がされると、フィールドに赤い攻撃範囲が表示される。
この赤い攻撃範囲を見て、4種類のうちどれが発動するかを事前に判断できる。
それぞれ攻撃が発動する前に避ける準備をすると良い。
隕石
隕石が1ヶ所に発生する。
やや大きな円形範囲が特徴。
落雷
落雷が複数ヶ所に発生する。
水流
水流が2つ発生し、時計回りで動いていく。
水流が上側を回るルートと、下側を回るルートの2パターンある?
上側を回るルートであれば下端にいれば攻撃を喰らわない。
下側を回るルートであれば上端にいれば攻撃を喰らわない。
竜巻
竜巻が1つ発生し、反時計回りで動いていく。
隕石と同様に円形範囲で表示されるが、隕石よりも円形がやや小さい。
イトマキ拳
片手で交互に波動を2連続で放つ。
直線上の攻撃範囲。
がんじがらめの糸
フィールドの複数ヶ所に糸を撒く。
糸の上では動きが遅くなる。
来世で会いま掌が発生するとフィールドのがんじがらめの糸が消える。
来世で会いま掌
フィールド全体に広範囲の攻撃。
「来世で会いま掌」の技名表示がされると、フィールド全体に攻撃範囲が赤く表示される。
その中に一部分だけ安全地帯があり、そこに留まることで回避できる。
技名表示から発動までやや猶予があるので、安全地帯を探してすぐに避難しよう。
フィールドに撒かれたがんじがらめの糸を消す効果がある。
多段攻撃で、1度攻撃に巻き込まれると行動ができなくなり攻撃を喰らい続ける。

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 水流の位置は何パターンかありますね。時計回りわかってても避けにくいパターンがある。。。 -- 2015-08-03 (月) 03:38:46
  • ブシニャン下さい -- ヒカリオロチ? 2015-08-26 (水) 20:13:55
お名前:

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2016-09-28 (水) 03:41:35 (3038d)