崩壊編/第4エリア 住礼区 
- 本編クリア後に解放されるエリア。所謂やり込み要素で、延々とステージが続き終わりが見えない。
- 2019/11/27配信の発売前アップデートで追加された(https://www.atlus.co.jp/news/12664/)。現状オフライン専用ではプレイ不可。
- 少なくともWAVE4-1000以降も続くことが確認されている。
- WAVEの表記が数字4桁なので、WAVE4-9999まであるのでは?と噂されている。
- WAVE4-9999に到達報告あり。ここで終了とのこと。
- グラディエーターⅡやジモラEXなど、本編で登場しなかった改良型・強化型も新たに出現する。
- 難易度STRONGの場合、ボスステージで出現するボスの種類が変更される。
- 本編では使わなかったスキルを使ってくるようになる。
- ジモラ・ドラムマイン・ワーカーがリープアタックしてくる。
- ドラムマインの周囲に常時E.M.P.フィールドが展開される。近づくだけでシールドを剥がされ自爆をもろに喰らう。
- ハイクアッドⅡもE.M.P.攻撃を行う(本編ではEXの専用攻撃)。また、ハイクアッド系に回転しながらプラズマキャノンを放射する攻撃が追加。
- 大型怪獣やアプソス系は対空フレアを展開してロケット・ミサイル系を無効化する(紫の円で表示)。特に超大型ミサイルを撃つ際は注意。
- 10ステージクリアする毎に敵のレベルが+1されていく。現在のレベルは敵ユニットを選択すると表示される解説ウィンドウで確認可能。
WAVE | 怪獣の出現傾向 | ミッション | 報酬 | 敗北条件 |
---|
4-1 | 様々な怪獣が異常出現 | ・なし | なし | - |
4-2 | 改良型 巨大輸送機『テラキャリア』が異常出現 | ・なし | なし | - |
4-3 | 様々な中型怪獣が異常出現 | ・なし | なし | - |
4-4 | 様々な飛行怪獣が異常出現 | ・なし | なし | - |
4-5 | 様々な大型怪獣が異常出現 | ・なし | なし | 勝:全てのボス(黄色い怪獣)を撃破 敗:ターミナルの破壊 または パイロットの死亡 |
4-6 | 『ドラムマイン』と『ドリルフライ』が異常出現 | ・なし | なし | - |
4-7 | 様々な遠距離攻撃特化型怪獣が異常出現 | ・なし | なし | - |
4-8 | 『ジモラ』と『ドリルフライ』が異常出現 | ・なし | なし | - |
4-9 | 機兵型怪獣『グラディエーター』が異常出現 | ・なし | なし | - |
4-10 | 様々な小型怪獣が異常出現 | ・なし | なし | 勝:全てのボス(黄色い怪獣)を撃破 敗:ターミナルの破壊 または パイロットの死亡 |
4-11 | 『モビルファク』と『アプソス』が異常出現 | ・なし | なし | - |
4-12 | 様々な怪獣が異常出現 | ・なし | なし | - |
4-13 | 万能型巨大怪獣『ハイクアッド』が異常出現 | ・なし | なし | - |
4-14 | 『モビルファク』と『アプソス』が異常出現 | ・なし | なし | - |
4-15 | 様々な怪獣が異常出現 | ・なし | なし | 勝:全てのボス(黄色い怪獣)を撃破 敗:ターミナルの破壊 または パイロットの死亡 |
4-16 | 『ドラムマイン』と『ツインテール』が異常出現 | ・なし | なし | - |
4-17 | 『モビルファク』と『アプソス』が異常出現 | ・なし | なし | - |
4-18 | 『ドラムマイン』と『ツインテール』が異常出現 | ・なし | なし | - |
4-19 | 様々な怪獣が異常出現 | ・なし | なし | - |
4-20 | 様々な地上怪獣が異常出現 | ・なし | なし | 勝:全てのボス(黄色い怪獣)を撃破 敗:ターミナルの破壊 または パイロットの死亡 |
to be continued... |
- WAVE4-20までに全ダイモスの強化型(EX)が登場する。以降新たな敵は追加されない。
WAVE4-5 
- 出現するボスは「ハイクアッドEX」「アプソスEX」「ジモラEX」の3種類。
- 難易度STRONGではジモラEXが2体出現。
- どのボスもHPが高く一撃での破壊は難しい。第一世代3機をリミッター解除で突撃させるのが手っ取り早い。
- アプソスEXはWAVE3-10で出現したものとは性能が全く異なる。厄介な能力を持つので最優先で破壊すること。
- マップ全域に転送波を放射し、全味方をマップのどこかにランダムで移動させる。メンバーが散り散りになり孤立する可能性が高い。
- 発射するミサイルに被弾してもランダム転送される。
- 「召喚ミサイル」なる、地面に着弾すると改良型大型怪獣が出現する攻撃も行う。
- STRONGでは開幕直後に転送波を撃たれるので防ぎようがない。すぐに第三世代で雑魚を破壊してメタゲージを稼ぎ、メタシステム「シールド展開」すればとりあえず安心。
WAVE4-10 
- 出現するボスは「テラキャリアEX」「ドリルフライEX」の2種類。
- 難易度STRONGでは「ハンターEX α」が追加で大量に出現。全て倒さないとクリアにならない。
- テラキャリアEXはハンターではなくドリルフライⅡを投下してくる。
- ドリルフライEXはHPが40000もある上に大量に出現する。E.M.P.で動きを止めつつ地道に破壊していくしかない。
- ボス軍団に気を取られがちだが、別方向から大量の小型怪獣も襲い掛かってくる。ミサイルレイン等で出現直後に潰したい。
WAVE4-15 
- 出現するボスは「ワーカーEX」「アプソスEX」の2種類。
- ボスを全数倒せばクリアだが、ワーカーEXは大量に出現するため取りこぼしに注意。
- 難易度STRONGではアプソスEXは出現せず、代わりに「テラキャリアEX」と「ドラムマインEX」が出現。
WAVE4-20 
- 出現するボスは「グラディエーターEX」「ドラムマインEX」の2種類。
- 難易度STRONGでは上記のいずれも出現せず、代わりに「テラキャリアEX」「ドリルフライEX」「ハンターEX」が出現。
コメント 