コメント/矛盾点について
Top
/
コメント
/ 矛盾点について
トップ
編集
凍結
差分
バックアップ
新規
一覧
単語検索
矛盾点について
これは本当にマジで勘弁してほしいで不覚にも笑ってしまった --
2020-04-17 (金) 03:55:40
トロフィー取るために「終焉の始まり」やり直して思ったが、東雲が機兵搭乗中に包帯してることがあるの何でなん?あれ生育ポッドなんじゃ。 --
2020-05-24 (日) 09:20:38
機兵とリンクするのにナノマシンがリソース使ってるせいで、UCの再現してる仮想空間を適用しきれない代わりにポッド内の様子だけ再現してるのかなと思う。現実の肉体が目を覚ましてるわけではないんじゃないかと。 --
2020-05-24 (日) 17:34:04
リーゼントや三つ編み、ヘアピン、髪留めまで整えてくれてるナノマシン、馬鹿にならんな --
2020-05-31 (日) 18:14:08
リーゼントや三つ編み、ヘアピン、髪留めはモニター越しの姿で”視覚情報だけで”あって本人自身を見てるわけじゃなくないかな?薬師寺さん眼鏡してなかったようにポッドから出た姿はみんな一糸まとわぬ姿だろうよ --
2020-07-06 (月) 15:48:42
矛盾というか疑問なんだけど、兎美と稔二が意識し合ったのっていつ? 出会った当初はプチ喧嘩腰で、直ぐに崩壊後の世界に行って、戻って来て駅のホームの時点ではなんか既に互いに意識し合ってたんだけど、崩壊後の世界の時って一緒に大変な思いはしてたけど別に意識し合うようになったタイミングみたいなのはなかったと思うんだけど? --
2020-07-08 (水) 10:23:06
サバイバルで吊り橋効果もあったのでは?元々腹減りシステムあったくらい厳しい環境のようだし --
2021-02-14 (日) 03:23:57
これも冬坂五百里の一目惚れも思ったwキャラの恋愛には野暮かもね --
2022-04-20 (水) 00:25:39
冬坂の場合はしばらく鞍部と仲良い描写が続くから、えっお前こいつを好きだったん!?ってなりがち --
2022-04-28 (木) 03:01:37
クローン元が恋人同士なだけに2人で並んでるとしっくり来るんだよなぁ…こんなコト言ったら恵ちゃんから凄い顔で睨まれそうだけど --
2022-05-10 (火) 23:23:47
恋人同士なのはクローン元じゃなかった。理解が足らず失礼した --
2022-05-10 (火) 23:30:04
たぶん削除しまくったイベントの中に合間を埋める展開があったのだろう やっぱり主人公の数が多すぎた --
2020-07-09 (木) 00:21:40
ヒジヤマとかタマオとか東雲の話見たかったし、削られたイベント追加したフルバージョンが欲しいわ --
2020-07-09 (木) 13:16:24
スペシャルインタビューで緒方憲吾は森村博士が作成したAIで本人とは別と言われてるよ。 --
2020-09-10 (木) 19:23:30
緒方憲吾は2187年に亡くなっており、郷登蓮也が見たのは森村博士が作成した人形。 --
2020-09-10 (木) 19:25:05
失礼 2186年ですね。 --
2020-09-10 (木) 19:28:00
よくあるSFのネタの混ぜ混ぜ --
2021-09-30 (木) 21:02:27
薬師寺が緒方に魔法の銃を撃ち込むとき「戦えるようにしてあげる」みたいに言うのはなんでだろ?まだ魔法の銃の正体知らない頃だよね? --
2021-12-21 (火) 01:32:55
緒方の時は知ってる。網口撃ったあとにしっぽを問い詰めたら機兵を与えて戦場に引きずり出す魔法と説明された。 --
2022-04-20 (水) 23:26:50
緒方がNo182で網口はNo211だから真実はまだ知らないね。 No149で適当な説明されてるけど、封じるためとか言われてるし戦えるようにしてあげるというセリフはおかしいかも。 --
2022-04-21 (木) 18:17:56
森村千尋が少年緒方1976年に接触出来るのはおかしくない? --
2022-04-21 (木) 19:08:48
森村2週目が16歳からということで納得しますた --
2022-04-21 (木) 19:38:37
関ケ原が記憶失う直前に聞いてた森村先生の話を関ケ原が覚えてたのは何でなの --
2022-05-07 (土) 04:57:20
関ヶ原編で沖野が「記憶は随時保存される(記憶が吹き飛ぶまでオートセーブ)」、「Dコード部位が剥離した時に接続する(自動バックアップして思い出す)」とあるから、記憶喪失寸前まで記憶保存は働いてる。 --
2022-05-07 (土) 09:39:45
攻略メニュー
↑
追想編攻略
全体の進行・探索進行率
攻略手順例
鞍部十郎
冬坂五百里
薬師寺恵
関ヶ原瑛
郷登蓮也
南奈津乃
三浦慶太郎
比治山隆俊
緒方稔二
如月兎美
網口愁
鷹宮由貴
東雲諒子
↑
崩壊編攻略
終焉の始まり
第1エリア 明日葉市
第2エリア 渋垣市
第3エリア 日周区
第4エリア 住礼区
最終エリア 咲良区
↑
崩壊編会話テキスト
終焉の始まり
第1エリア
第2エリア
第3エリア
最終エリア
↑
究明編
ミステリーファイル
イベントアーカイブ
イベントアーカイブ詳細
↑
機兵データ
第一世代
10番(緒方稔二)
11番(関ヶ原瑛)
12番(比治山隆俊)
第二世代
13番(鞍部十郎)
14番(東雲諒子)
15番(冬坂五百里)
第三世代
16番(如月兎美)
17番(南奈津乃)
19番(三浦慶太郎)
第四世代
20番(網口愁)
21番(鷹宮由貴)
22番(郷登蓮也)
23番(薬師寺恵)
機兵運用
switch版機兵運用
機兵強化
パイロットスキル
↑
各種データ
ターミナル機能
ダイモス一覧
↑
設定考察
舞台設定
登場人物
セクター移動歴
追加コード
機兵一覧
矛盾点について
↑
その他
よくある質問
トロフィー
人気投票
アンケート
Wiki関連
更新履歴
最新の10件
2022-06-27
パイロットスキル
2022-06-26
コメント/薬師寺恵
2022-06-23
コメント/switch版機兵運用
2022-06-20
コメント/登場人物/鞍部玉緖(今周回)
コメント/登場人物/鞍部玉緖(1周前)
登場人物/鞍部玉緖(1周前)
登場人物
登場人物/西暦2188年の人物
登場人物/鞍部玉緖(今周回)
2022-06-12
コメント/パイロットスキル
人気の20件
よくある質問
(123290)
機兵運用
(113189)
追想編/鞍部十郎
(99076)
崩壊編/第4エリア
(97494)
機兵強化
(78326)
崩壊編/第3エリア
(67467)
追想編/東雲諒子
(62302)
追想編/冬坂五百里
(59314)
崩壊編/最終エリア
(57582)
追想編/探索進行率
(55544)
追想編
(54340)
追想編/鷹宮由貴
(49031)
追想編/比治山隆俊
(48774)
舞台設定
(45656)
崩壊編/第1エリア
(45161)
登場人物
(45001)
崩壊編/第2エリア
(42420)
矛盾点について
(41601)
緒方稔二
(39375)
追想編/緒方稔二
(38928)
今日 1 昨日 4
すべて 2851
Last-modified: 2022-05-10 (火) 23:30:04 (47d)