登場人物/森村千尋(2周前)
Top
/
登場人物
/ 森村千尋(2周前)
トップ
編集
凍結
差分
バックアップ
新規
一覧
単語検索
森村千尋(2周前)
森村千尋(2周前)
2周前
1周前
今回
コメント
↑
2周前
↑
名前・呼称
森村千尋
↑
年齢
16歳
↑
肩書・立場
↑
人間関係
和泉十郎、沖野司と友人
幼い頃から和泉を愛している
↑
目的
怪物から逃げる
↑
主な行動
セクター1への怪獣襲撃時、地下の円盤を発見
円盤でカウントダウンを確認
セクター4の崩壊後、沖野にセクター0へ転移される
S1-2089 すみれ橋に和泉十郎と2人で出現
宇宙計画妨害のため施設を爆破、研究員殺害
別セクターへ逃亡(和泉は捕縛、収監される)
1周前三浦とともに、S3崩壊時の井田と如月を救出
適合者6名(1周目の和泉・沖野・東雲・関ヶ原・森村・薬師寺)を殺害した和泉を殺害
S4崩壊時、共に残った井田を98式で逃がす
自身は死亡、消滅(肉体はリセット(セクター4完全制圧)で消滅するため、2周前が完全に死亡したのはここ)
↑
疑問点
↑
1周前
↑
名前・呼称
森村千尋
(鞍部編アクム回想のみ冬坂五百里名義)
↑
年齢
16歳(S2)
↑
肩書・立場
適合者
↑
人間関係
不明
↑
目的
怪獣から逃げる
↑
主な行動
爆破テロ後、逃亡する森村(2周前)と共に別セクターへ移動
崩壊したセクター2で和泉(2周前)に殺害され死亡*1
リセットに伴い肉体は破棄、記憶も保存されていないため完全に消滅
↑
備考
尋問官「現在国外で」の発言から、同セクターには既にいない*2
森村(2周前)が自分を放置していくとは考えにくい
ゲートの使用には適合者の生体IDが必要(中枢以外は可能?)*3*4
426「転移装置はナノマシンを持つ君たちしか使えない」
↑
疑問点
三浦が先生と呼んでいるため咲良高校にいたと思われるが、ここでも養護教諭だったのかどうか
鷹宮、南、緒方、郷登はどうなったのか?
S4は全滅だが井田を送り出したのがS4なので、最後まで抵抗して死んだ?
だとしても郷登は全く不明。関ヶ原、東雲は合流しているので出会ってはいるはず
ミウラは前の世界で南と出会えなかったと言っている
*1
↑
今回
↑
名前・呼称
森村千尋
森村先生
↑
年齢
16歳(S1出現時)
24歳(緒方遭遇時、和泉殺害時)
32歳(死亡時)
↑
肩書・立場
咲良高校養護教諭
1年B組担任
↑
人間関係
「幼い頃から和泉を愛している」と426に聞かされる
2周前の記憶が無いため、恋人関係の実感が無い
↑
目的
世界の滅亡を防ぐ
適合者に戻るため、冬坂(今周回の森村)に記憶を移植して乗っ取る
ループしないことを知って諦めた
十郎の廃人化で426上書&復活の芽が出て来たため、冬坂にも移植を始めたと思われる
不信感によりタマオが426復活を妨害したたため、冬坂への上書も諦めた
怪獣に対抗するための戦力を構築する
2188年の記録を隠す
人類滅亡の原因が森村博士にあるため
426を鞍部十郎に上書きして復活させたい
井田に騙されて和泉を殺害したと知ったため
現和泉が機兵乗りすぎで廃人寸前だったため
ループしないことを知って諦めた
426復活を危惧したタマオが先手を打って大人しい人格を構築した
怪物を完全に消滅させるため、イージス作戦を実行する
施設エリアが耐用限界でリセット後ループしないことを知ったため
ループしないなら怪物だけ消して寿命まで生きるため
↑
主な行動
[0]No017:S1-2089 すみれ橋に1人で再生される
1周前の最後、セクター0へ転移せずに死亡しているため、1周前の記憶はない
98式で出現した井田と合流、色々教えられたと思われる
1周前は全く別の存在
2周前の森村を基準とした場合、枝分かれしているが同一人物と言える
[0]S1の森村千尋(赤ん坊)に
自身の記憶を移植し
、S4の冬坂家へ預ける
この時点で記憶移植はしていない
冬坂の生体ID借用と最初に襲撃されるセクターから退避させておくため
おそらく井田の勧めによると思われる
[7]No018:7歳の緒方にナノマシンを撃ち込む
制御鍵を緒方に固定し、機能を流用して機兵を製造するため
[8]No019:共にループを越えたはずの4人を殺害したとして、和泉を射殺
実際は和泉は殺しておらず、井田の虚言だった
4人は如月、三浦、玉緖、比治山
98式で脱出後に転移したはずが今周回に出現しなかった
4人はゲートで転移時に98式の爆発事故でデータ破損していた
判明しているAIは、キサラギ(16番)、ミウラ(17番)、タマオ(18番)、ヒジヤマ(番機不明だが、ミウラが19番に言及)
[11]No021:復活した如月AIから、4人が和泉に殺されたわけではないことを知らされる
ここから和泉の復活を温め始めた?
[11]:適合者実験のため、自身のコピーを作成しS0にあった記憶を移植する
ただし移植した記憶は自身のではなく森村博士(2188年)のものだった
クローンは適合者にならなかったため記憶を封じ、S5の三浦家へ預ける
2100年3月2日付けで報告を中枢に記録している
*2
[15]:玉緖、網口に記憶を移植
本人らとの約束のため
時期不明
おそらく自身が死んだらという約束と思われるため、それぞれが死亡・消滅した後に移植開始
[15]No024:郷登と行動を共にし始める(最終戦1年ほど前)
郷登の解析で2188年の記録が判明し始める
[15]:S1襲撃開始されるも準備が間に合わず放棄、S2へ移動
[15]:地球人類滅亡の原因が森村博士にあると知り、2188の記録を消去(隔離?)
正確な時期不明のため、時系列は多少前後
[15]:司令船にアクセスし、施設エリアの耐用限界が来ており今周回がループの最後だと知る
新しいループが始まり自分たちの記憶が引き継げなくなるだけだが、森村は全てを停滞させようと目論む
これも正確な時期は不明
[15]No027:イージス作戦を提唱
井田はこのイージス作戦への反発から内心で離反し、S2の防衛が失敗するよう動き出している
ループが終わることを明かしていれば協力していた可能性もあるが、地球滅亡の原因が森村博士だと知られることを恐れたため隠蔽
[15]:S2襲撃開始、機兵による抵抗開始
[15]No025:13番機の和泉に東雲の救出を指示
[15]No030:S2最終戦、防衛行動中、暴走を始めた機兵を強制転送させる
井田の策謀により全機兵がDD426に汚染され戦線崩壊、S2壊滅
殿に残るという井田を残し、S2を脱出
井田は戦時行方不明を装って潜伏、以後森村と会うことはなかった
井田は手早く全セクター崩壊させてリセットするために行動することになる
[15]:井田が戻らず機兵も汚染されて使えなくなったことで、イージス作戦以外の(森村に取れる)選択肢がなくなる
*3
この辺りで網口に記憶移植開始したと思われる
S3襲撃前に十郎から、薬師寺および如月の保護を依頼される(薬師寺プロローグより)
[16]No040:S3襲撃開始、郷登と共に如月を捜索、現れた怪獣と13番機の十郎が対峙
[16]:イージス作戦の実験を実施し、成功を確認
[16]:このあたりからDD426の影響を抑えるため、
十郎
、東雲へ関ヶ原が入手したC0204の投薬が始まる
S3襲撃前の十郎には頭痛、記憶障害といった症状が見られないため、彼への投薬は比較的早いと思われる
ただし十郎はS3で長時間戦闘したため、投薬の甲斐無く記憶を全て失った
東雲も行方不明から保護が遅かったため、発見時には既に末期状態だった
*4
この時期、関ヶ原は汚染事件の犯人と疑われていたため、直接受け渡ししたわけではないと思われる
[16]No042前後:S3崩壊後、S4へ移動
[16'3]:全ての記憶を失った十郎に治療と称し、A8075(426の記憶)を投与して426を復活させようとする
426の復活を危惧した玉緖ドロイド(玉緖AI)により、十郎には別の人格を構築(B01を投与)される
おそらく同じ頃から冬坂に対して自身の記憶移植(NM0206を投与)も始めている
(復活した場合、426が16歳で自分だけ32歳になるのは・・・)
イージス作戦で適合者以外の人間(AI)は消滅するため、「自分と426が生き残るには適合者への記憶移植しかない」という考えによるものと思わえる
*5
[16'4]No051:理科室のゲートを操作していた郷登を発見、怪しまれていることを知る
426の復活を目論み始めた頃から、郷登は不信感を募らせていた模様
[16'4]No054:冬坂がゲートを起動したことで、冬坂の生体IDを借用していた森村は中枢機能へのアクセス権を失う
森村が封鎖していたゲートも解放された
[16'4]No055:郷登と共にS2で行方不明の機兵を捜索していたところ、転移していた冬坂を発見
[16'4]No058:保健室で眠っていた冬坂の目覚めに立ち会う
[16'5]No075:敷島ビルを訪れる
[16'5]No083:14番機兵のパイロットを薬師寺に変更しようとしていることを東雲に伝える
[16'5]No139:鷹宮のコードが何度も書き直されていることを確認
[16'5]No143:玉緖ドロイドの426を銃撃、取り逃がす
[16'5]No194:関ヶ原、冬坂に真実を暴露
[16'5]No242:郷登と共に東雲から機兵汚染解除のパスワードを聞き出そうとする
[16'5]No243:東雲の記憶が完全に失われているため、機兵計画の中止を宣言
[16'5]No255:関ヶ原に2188年の記録を削除した理由を教える
[16'5]No256:千尋に撃たれ死亡、消滅
[21]No314:施設が復旧して蘇り、和泉426と再会
↑
疑問点・考察
緒方に撃ち込んだナノマシンは何?
緒方の持つDコードの制御鍵を掌握し、機兵を用意するためのコード
2周前記憶なし16歳すぐにその周回の森村千尋(冬坂)へ記憶の植え付けとS4へ移動をさせた?流石に知識が有りすぎる。
2周前の時点で沖野達とある程度中枢の解析をしていたので、少なくともゲート利用の知識くらいはあったはず
加えて1周前に32歳まで生きた森村と行動していた井田の知識も大きかったと思われる
それと冬坂への記憶移植は赤ん坊の時点ではやっていないはず
↑
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
これは感想だが1周前で426と2周前森村は裏社会で生きていく中で恋仲になっていったと思う。もしも森村先生が426を殺した時1周前の記憶があったら結果は変わっていたのかもしれない。 --
2022-04-12 (火) 01:38:40
愛し合っていたのは確実
*6
。1週前世界では森村もテロで大量殺人しているから426を責められない。でもそれ伝えると森村が苦しむので426も黙って1人で罪をかぶるしかない --
2022-04-12 (火) 08:45:21
今週の頭主観ではイズミと逃げてきたと思ったらイズミがいなくてすでに一回世界が滅んでるとかわけ分からない展開になってたんだな --
2022-04-17 (日) 05:10:51
今周の森村は2周前終焉時のデータから復元されてるから、2周前の記憶は持ってるはずじゃない?出会った頃から好きだったと言ってるから恋愛感情が薄いって事はないはず --
2022-04-19 (火) 07:08:48
前は1周前と書かれてたけど、最後の更新で2周前に改稿されたみたい --
2022-04-19 (火) 13:31:19
あそこは 一週前の記憶が無い だけで良いと思う --
2022-04-21 (木) 06:41:08
おっぱい大きくなりすぎなんだよなあ。 --
2022-04-20 (水) 20:13:16
本当にそれw 保健室で森村先生が初登場したとき「いやめっちゃ冬坂じゃん。でも発育良すぎるし流石に将来の姿じゃないやろ。」って思ってたらガチで同一人物で困惑した。大人でデカい人って学生時代からデカい印象あるから正直最初は同一人物なんて言われても納得いかなかった。 --
2022-05-08 (日) 17:00:27
森村の視点で見たら過去に戻ったら片想いの幼馴染がいきなり極悪人って事になってて、まだただの女子高生の立場でいきなり赤ん坊の誘拐させられたり、心の支えもなく一人で裏社会で暗躍しなきゃいけなかったり、しまいによくわからんまま片想いの相手撃ち殺す事になったり人生ハードモード過ぎる --
2022-04-27 (水) 01:26:51
ここの「1周前」という項目、"2周前森村"の1周前の動向ではなく、文字通り"1周前森村"の動向? --
2022-05-08 (日) 14:14:06
↑のコメントの"S1-2189"は"S1-2089"に修正しました。 --
2022-05-08 (日) 14:23:16
森村先生が投薬で記憶人格移して人間として復活させようとしてた十郎って、沖野の犠牲で最初に保存された16歳和泉と、爆破テロ&殺人やらかした後にループに備えて保存した32歳和泉のどっちだろう。もしも426になる前の16歳の優男和泉を再現しようとしてたのなら、鞍部が見てた一周前の世界での過激な殺人犯和泉の記憶は、柴が森村の思惑に乗っかって付け足して植え付けてた事になるよな? --
2022-05-08 (日) 17:23:50
16歳和泉は既に上書きされて残ってないから、少なくとも32歳以後のデータだと思われる。 今周回出現後から森村先生に殺されるまでの間にS0へ保存していればその時点までの記憶になるけど、していないなら今周回出現時と同じ記憶だろうね。 --
2022-05-10 (火) 14:09:41
エンディングで復元されてハピエン迎えた森村先生、どこの時点まで生きてた先生なのか分からん。怪獣侵攻の直前の時間設定に無理やり巻き戻した、みたいな事言ってたけどあの先生は裏路地で射殺された記憶持ってるんか? --
2022-05-08 (日) 17:34:45
持ってるからこそあの神妙な態度なんじゃないかな --
2022-05-10 (火) 16:07:12
セクター0に転移したと言っていたけど、何で森村先生は千尋のことを知らなかったの? 記憶は --
2022-05-10 (火) 14:41:57
セクター0に転移の部分は何のことか分からないけど、森村先生が千尋と関わったのは赤ん坊のほんの一時期だけだから、すぐに気付かなくても無理はないと思う --
2022-05-10 (火) 19:11:23
コメント:
攻略メニュー
↑
追想編攻略
全体の進行・探索進行率
攻略手順例
鞍部十郎
冬坂五百里
薬師寺恵
関ヶ原瑛
郷登蓮也
南奈津乃
三浦慶太郎
比治山隆俊
緒方稔二
如月兎美
網口愁
鷹宮由貴
東雲諒子
↑
崩壊編攻略
終焉の始まり
第1エリア 明日葉市
第2エリア 渋垣市
第3エリア 日周区
第4エリア 住礼区
最終エリア 咲良区
↑
崩壊編会話テキスト
終焉の始まり
第1エリア
第2エリア
第3エリア
最終エリア
↑
究明編
ミステリーファイル
イベントアーカイブ
イベントアーカイブ詳細
↑
機兵データ
第一世代
10番(緒方稔二)
11番(関ヶ原瑛)
12番(比治山隆俊)
第二世代
13番(鞍部十郎)
14番(東雲諒子)
15番(冬坂五百里)
第三世代
16番(如月兎美)
17番(南奈津乃)
19番(三浦慶太郎)
第四世代
20番(網口愁)
21番(鷹宮由貴)
22番(郷登蓮也)
23番(薬師寺恵)
機兵運用
switch版機兵運用
機兵強化
パイロットスキル
↑
各種データ
ターミナル機能
ダイモス一覧
↑
設定考察
舞台設定
登場人物
セクター移動歴
追加コード
機兵一覧
矛盾点について
↑
その他
よくある質問
トロフィー
人気投票
アンケート
Wiki関連
更新履歴
最新の10件
2022-06-27
パイロットスキル
2022-06-26
コメント/薬師寺恵
2022-06-23
コメント/switch版機兵運用
2022-06-20
コメント/登場人物/鞍部玉緖(今周回)
コメント/登場人物/鞍部玉緖(1周前)
登場人物/鞍部玉緖(1周前)
登場人物
登場人物/西暦2188年の人物
登場人物/鞍部玉緖(今周回)
2022-06-12
コメント/パイロットスキル
人気の20件
よくある質問
(123292)
機兵運用
(113190)
追想編/鞍部十郎
(99077)
崩壊編/第4エリア
(97495)
機兵強化
(78327)
崩壊編/第3エリア
(67468)
追想編/東雲諒子
(62303)
追想編/冬坂五百里
(59315)
崩壊編/最終エリア
(57585)
追想編/探索進行率
(55544)
追想編
(54341)
追想編/鷹宮由貴
(49031)
追想編/比治山隆俊
(48774)
舞台設定
(45656)
崩壊編/第1エリア
(45163)
登場人物
(45002)
崩壊編/第2エリア
(42420)
矛盾点について
(41602)
緒方稔二
(39376)
追想編/緒方稔二
(38928)
今日 21 昨日 31
すべて 12439
*1
No.152 過去のミウラケイタロウ
*2
No.057 未来の郷登蓮也
*3
No.057 未来の郷登蓮也
*4
No.242 調査の真相
*5
No.057 未来の郷登蓮也
*6
イベントアーカイブNo.019
Last-modified: 2022-05-10 (火) 19:14:01 (47d)